utamaro55(@utamaro55)さんの人気ツイート(古い順)

151
実家で息子3歳が「クマサン、モッテカエリュ」って言うからクマのぬいぐるみのことだと思ってたらシャケくわえた熊のリアルガチ木彫りだった
152
窓から見てた打ち上げ花火、最後の連発フィナーレが終わった後、真っ暗になった夜空をじっ…と見てた息子3歳が私の方振り返って「ハナビサン、オウチカエッタノ?」って言ってた
153
息子5歳が「たたかいごっこしよう?」って何回も誘ってくるんだけど、なんで親子で戦わなきゃいけないんだよ…武田信玄かよ…とか言いながらやってる
154
焼き鳥屋さんの知り合いがぜひ来て!と言ってくれたので子連れで行ったら、つくね食べた息子3歳が店内に響く声で「チュクネ、サイコー!!」って叫んで、何分か後ご夫婦が帰る様子だったのでお騒がせしてすみませんと言ったらご婦人が「久しぶりにこんなに笑ったわ〜。また来ますね〜」と言ってくれた
155
息子3歳が寝起きにグズってギャアギャア泣いてて、大好きだよって言っても「ダイスキジャナイ〜!!」かわいいねって言っても「カワイクナイ〜!!」って泣くので様子見てたら「マダアカチャン〜〜!!😭」って言うから、まだ赤ちゃんだよね〜よしよし〜って抱っこしたら落ち着いた
156
赤ちゃんの泣き声気にしてるお母さん、どうか安心してほしい。お母さんには「ウワアア!!ウワアア!!」って聞こえてもこっちには「ア〜♡ア〜♡」って聞こえてるから…
157
兄5歳が使ってるオモチャを貸してほしい弟3歳が「アリガトー!アリガトー!」って言いながら兄を追いかけ回してる
158
ハッ……ここは、SMAPも小室哲哉も安室ちゃんもいない世界…………
159
息子5歳がハッと気がついたように「ねえママ、ひいじいちゃんの苗字って………ひい?」って言ってた
160
みんな〜〜〜〜!!!りぼん!!ベルメゾン!!!
161
息子3歳が子ども部屋に行ったと思ってたら、しばらくして両手に色々オモチャ抱えて「オマタセ〜」って皆さまお待ちかね前提で戻ってくるのかわいい
162
昨夜息子たちが寝たの確認してからお風呂入ってしばらくしてまた見に行ったら同じ寝相のまま結構移動してたので星座かよ…かわいい座かよ…と思いました
163
服の売り込みで「ちょっとしたパーティーにも」っていうの聞いて(ちょっとしたパーティーって何なんだよ一体…)と思ってたけど、大学時代の教授の退官パーティーのお知らせが来て(…オマエのことだったのか…!!ちょっとしたパーティーとは…!!!)てなってる
164
兄5歳が倒れて死んだふりしたら弟3歳が「ニイチャ〜〜〜〜ン!!😭ウワアアア〜〜ン!!!」って涙ポロポロ流して兄が「生きてるよ…」って起きて弟と抱き合うっていうのを何回もやってる
165
息子5歳に何か悪かったなと思って謝ったあと、また後で思い出して「さっきのこと、ホントにゴメンね」って息子に2度目の謝罪をするときがあるんだけど、そういうとき息子が必ず「そのことは、もう許した」って言うの神様っぽい
166
友だちの結婚式で久々に会った松たか子さん似の先輩がめちゃくちゃ肌キレイだったので、二次会のときにそのことを褒めたら「うん…お金かけてるからね」って全肯定ノンフィクションで答えてかっこよかった
167
息子たちのお遊戯会だったんですけど、弟3歳の担任の先生に「お母さん、お兄ちゃんのニンジャの踊りのとき、◯◯(弟)ちゃんギュッと抱きしめていてください〜。練習のときサーッとお兄ちゃんのところ行って一緒に踊っちゃうんです〜」って言われて先生スミマセンと思いながら笑ってしまった
168
息子5歳に何気なく、保育園で仲良いお友達っている?って訊いてみたら息子が「◯◯(自分)は、誰が好きとか誰がキライとかいうのはない。みんな友達だから」って答えてなんかめっちゃ反省した
169
私がスーパーで、フルーツポンチ作るから缶詰め選んでね〜と言ったので兄6歳がみかん缶とかもも缶をカートに入れるなか弟3歳が「◯◯(自分)チャン、コレ」と言ってさば味噌煮缶持って登場するからウケた
170
息子3歳の3歳児健診で体重はかるためにオムツ一枚になった息子が「ハジュカシイ…」と言って胸をかくすので、保健師さんがみんな「ホラッ見ないよ〜!見ないよホラホラ!」って向こうを見てはかってくれた
171
息子6歳と言葉の話になって、「ありがとうとか、嬉しい言葉やきれいな言葉は口からキラキラ宝石が出てくるのと同じで、悪口とかきたない言葉は、口からゴミを出すようなものだよ」みたいな話をしたらじっ…と考えた顔した後に「オモチャオモチャオモチャオモチャ…」って言ってた
172
天皇あんま絡んだことないけどおめ〜〜〜〜!!!!!💝🎂㊗️🎉🍾💖😍
173
息子3歳が忍者にハマっていて、呼ぶとき◯◯ちゃんて呼んだら「ニンジャ!!」って言うから、ニンジャ〜って呼んでるんだけど、さっき寄って来たのでどうしたニンジャ?って訊いたら「…だっこしてニン」て言ってきてめちゃかわ忍法の巻だった
174
カレーを3杯おかわりした息子3歳がまだ食べたそうだったんだけど、周囲がさすがにもうやめといたら…?という雰囲気の中、息子がお皿持って「ママのおてつだいする…ここにごはんとカレーいれる…」って言うからそれっておかわりや〜ん!!てなって笑った(4杯目食べました)
175
正月休みもなく、土日もなく、小さい子どもや赤ちゃんを抱え育児と家事をこなしているお母さん、皆さまは本当にえらい。がんばっている。家が職場だから休めない。大晦日、皆が寝るまでが仕事納めで、元日目が覚めたときから、仕事初めなんですよ…