101
審査ゆるゆるで知られる県民共済ですら、過去5年以内に鬱病・躁鬱病で診断ヒットしてたら契約引受不能(対象告知事項)だというしなあ。 twitter.com/micross_/statu…
102
「市民オンブズマンなら別だが」の主旨にいたっては事実であれば最悪を通り越していて、『情報公開』という市民の基本的権利を何らかの団体に所属することを条件とするかたちに制限することを厭わないという認識ではないか。あれ。
103
リーガルハラスメントというものは存在するとはいえるのだけれど、それを言ってはいけないひとたちが堂々とそれを掲げたのは最悪だと思った(なんかみた
104
Q. ロイホのパンケーキを何故テレビ屋さんとかあのへんのひとたちは否定したがるのでしょうか?
A. 「ふわふわ」と称するライトウェイト(婉曲表現)パンケーキを推したい飲食コンサル的連中からするとめちゃくちゃ邪魔な存在であるため
105
106
・営業訪問先で知り得たお客さんのクレカ番号等を使って不正な買い物をする → あり得るリスク
・その日のうちに買取店に持ち込み現金化 → はえーよ
・さらに翌日にその買取店に強盗に入る → は?
なんなのこの事件…
107
ジェイコム子会社元社員を詐欺容疑で逮捕 顧客のクレカ情報を入手か:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQCP… すわシステムからの情報漏洩事案か、と思ったらもう少しとんでもなかった。なにこれ…
108
募金額も少なくないのですが、あれ一番でかいのは街頭での宣伝活動なんすね。病気遺児・災害遺児・自殺者遺児(当時は交通事故遺児含む)の現状と支援について知ってもらう活動もこれまたでかいんですわ。育英会活動の理解者を増やすのはもっとでかい。なるほど、と思いましたわ。
109
稼げません。ガキの頃はわたしもそう思っていて、実際どうなんじゃろとあしなが育英会の募金活動に参画してみて「そうだったのか!」と見解を改めました。津田沼では現場を当時担当していたのが千葉工大のひとたちで、当時はJR支社と話つけて当務駅長さん立会いで収受額確定させるまでやってました。 twitter.com/kanazawa_you/s…
110
COCOA v3には接触通知の機能停止ボタンが実装されましたけれど、実際にはiOS/Androidの設定画面から全く同じことができます。v3 アプリの配信を待つ必要は実は全くありません。
iOS: 設定 → 接触通知
Android:設定 → Google → COVID-19 接触通知システム
111
112
中国の養豚ビル、10年前は影も形もなかったんだけれど、ここ10年ほどで豚肉需要が激増して国産化推進どうすんべと悩んでいたところに18年のアフリカ豚熱大流行に襲われたことで養豚業自体の大改革が必要になり、それで導入されたのが「養豚場の多層構造化」つまりビル化なんだと。
113
なので社有のPCのうち、社屋外へ持出を許可しているPCにべたべた貼るラベル、あれがおれ嫌いでな。「社名が類推できるものを天板に貼るな。かえって危険だ」とお触れを出した。社名・備品管理番号等は底面。天板に貼っていいのは持出可否を識別するためマークだけとした。
115
艦これ2期「いつ海」が完全に史実をなぞっているかというとそうではない箇所が瑞雲と強風改。最上は相当な工数を掛けて瑞雲搭載の準備工事を行っていた(佐世保で日向の改装工事と同時に行うことになって戦後艦政本部関係者が愚痴めいたことを書き残している)が実際に瑞雲を搭載することはなかった。
116
時雨の「龍鳳の護衛中、爆撃を回避し龍鳳に向かう攻撃機を対空射撃で阻止し、さらに魚雷2本を至近距離で回避した」のはマリアナ沖海戦での出来事(1944年6月)です。
117
当時、シャッター先頭側にいた人が開放と同時に弾き飛ばされたように走り出したのは「サークルに向かって走り出した」んじゃないんです。後ろからの圧が凄まじすぎて耐えられなかった、と当時の関係者の証言は一致しています。
118
映像資料が残っていますので原因はおおむね明らかになっているのですが、その映像資料が公開されることは未来永劫ないんだろうなというやつです。あと、これサークルさん側なんも悪くないのにサークル名で事件が語られるのがとにかくしんどくて、それで語りづらくなるという点もありますね。 twitter.com/bottikurihu/st…
119
コミケットでおおごとになったことは一度ありますし映像資料も残っております。加えて言うと当時の記憶が鮮明な方も当然いらっしゃいます。C52で。
あと、群衆事故寸前というかよく怪我人が出なかったレベルの大規模転倒事故はPiOでも1件ありました。わたしは脱出に失敗して転倒した側になりました。
120
これほんとに頭を抱えつつ面白かったのは、同人誌即売会のスタッフ連中が『マスクしたままの作業はつらい、酸欠では』と訴え出て、それではと作業中にSpO2測ってみるというフィールドテストをしてみたらことごとく98%以上で「そういうもんなのか…」「これただの不快感なの…?」と頭抱えたところ twitter.com/adultspotdiffe…
121
注意喚起: 世の中にはこういう人もいるので皆さん気を付けましょう twitter.com/hmikisato/stat…
122
『音楽教室側がJASRACに著作権使用料を払わなければいけないという結論に変わりはなく、変わるとするならば、JASRACが元々要求してきた2.5%という著作権使用料率の算定根拠』ここが今回の留意点ですね
123
JASRACの「殴れる相手はとことん殴って水に落ちた犬は徹底的に叩く」性格がよく出た裁判だと思いました。
124
おれはもともと特商法の解釈変更には反対の立場だったんだよ。「とにかく遅滞なく開示」であるべき派だった。けれど実態としては個人情報暴きたいアホの道具にしかほぼ使われなかった。なので解釈変更がなされたのはとりあえずはやむを得ないものと今では考えている。
125
クリエイターへの嫌がらせが目的だったんだな、やはり。