ぽこみ(@pocomi_chi)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
こちらが質問しないと会話が続かない人とはどんどん縁を切ってる。会話ってお互いに「相手のことを知りたい」って思いがあって成り立つものだからね。質問してこないのは『私に興味ない』ってことだと思っちゃうよ。若い頃なら人見知りで許されるけど、一定年齢以上でそれはシンプルに失礼なだけよ。
77
「〇日ヒマ?」とか聞いてくる奴の仕事できなそう感ヤバいよね。大人ならせめて「どこで誰と〇〇するんだけど良かったら来ない?」とか「〇〇に行こうと思うんだけど一緒にどう?」とか聞いてほしい。私がその日ヒマかどうかはその情報によって決まるので。
78
私調べですが、30歳を超えた人間には体調の良い日が1年に5日くらいしかありません。お互い無理せず支え合いながら生きていきましょう。
79
もっと早く知りたかったぜ。。。
80
まるちゃん、自立とは依存先を増やすことだよ。
81
カワイイは最強なんです! カワイイの前では服従! 全面降伏なんです!
82
結婚してた時に元夫に「友達がいなさ過ぎて心配」とよく言われたが、ライフステージに関係なく、学生時代の友達と当時と変わらない遊びをし続けてるやつのほうがヤベぇよな。
83
超絶美人の友達の日常は ・0時までに寝る ・起床後は朝日を浴びて白湯を飲む ・1時間は歩く ・2㍑水を飲む ・夕食は20時までに済ます ・お酒は基本飲まない ・湯舟に30分以上浸かる ・風呂上りにストレッチ ・野菜と果物をモリモリ食べる って感じらしいけど「特別なことはしてないよ~」と言ってた
84
全てが完璧で尊すぎる。。。
85
「昇進を望まない女性が多い」みたいな話、単純に「年収は全然増えないのに責任と残業が増えるのはムリ」ってだけなのでは???
86
ウシジマくんの「孤独を受け入れないと大人になれない!」というセリフが名言すぎて号泣した。30歳超えると自分と似た境遇の人はいなくなるし、みんな自分の人生で忙しくなるから必然的に孤独になる。孤独を受け入れないとメンタル崩壊したり詐欺に騙されたりマルチにハマったりしちゃうんだよね…。
87
先日、知人のお婆さんが「私の若いころは…」と話し始めたので「うわっ!めんどい苦労話がくるやつだ!」と思ってたら「私の若いころは、家のことだけしてれば良かったのに、今の子は自分でお金も稼いで家事や育児もしていて本当にすごいわね…」と言われてこういう歳の取り方をしたいと思いました。
88
これは全女子に伝えたい世界の真実なんですが、周りがやめとけと言う男は本当にやめておいたほうがいいですよ。
89
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
90
30代になって確信したけど、不倫してた女子の末路が悲惨すぎるから不倫は絶対やめた方がいいです。本当は付き合えるはずがないレベルの男と簡単に付き合えちゃうから、自己評価がバグって一生幸せな恋愛ができない体になってしまいます。
91
仕事とかでおじさんを助けると「ホントありがとね!今後美味しいモノ奢るよ!」と言われることが多いんだけど、なんであなたと飯に行くことがお礼になると思ってるんだよ!!仕事上の付き合いの人と高級店行くより、1人でサイゼリヤ行って豪遊した方が圧倒的に楽しいわ!!!
92
うわあああああん
93
なん…だと…
94
たぶん結婚するなら”好きな人”ではなく”話し合いが出来る人”を選んだ方が幸せになれると思う。
95
新発見。ヤバい男と付き合ってる友達に「絶対別れた方がいいよ」と言うと「でも、良いところもあるし…」と返答するけど、「最高の男じゃん!私が付き合いたいくらいだわ!」と言うと「でも、実は悪いところも結構あるんだよね…」という返答になる。本気で止めたい時はあえて褒めた方がいいっぽい。
96
オードリー若林さんが「一瞬で自分が被害者になれる言葉を使うやつ嫌いなんだよね」と言っててこの人は信頼できるなと思いました。
97
エマワトソンが「女の子がやってはいけない1番悲しいことは、男性の為に頭の悪いふりをすることです」と言ってたけどその通りすぎるな…
98
ジャルジャルの福徳さんが健康すぎて「処方箋」という言葉を知らなかったの面白すぎるだろwww
99
昔みたいに「学校でハブられたら居場所がなくなる」「新卒で入った会社に定年まで勤め続ける」みたいな時代じゃないんだから、今は『置かれた場所で咲くより、咲きやすい場所を選ぶ』ほうが大切だよね。自分なりに頑張ってもダメだった時はサクッと環境変えたほうがいいよ。人は環境が9割。
100
まるちゃん、大人になればなるほど『与えることでしか埋まらない孤独』が大きくなっていくんだよ