ENO(@eeeno1218)さんの人気ツイート(新しい順)

76
あの雲の峰の向こうに見たことのない島が浮いているんだ。
77
去年に引き続き、今年も夏に向けたクーリッシュの広告撮影を担当しました。 夏を全力で感じてもらう為に、あんず飴みたいに氷に置いたり、プールにダイブしてもらったりしました。 あーだこーだ言いながら、大人達がクーリッシュを投げたりしている撮影現場は、中々シュールです。 #クーリッシュ
78
本気で格好良すぎた。 子供みたいに夢中ではしゃいだ最高の20分間でした。
79
自粛明け久しぶりに本気を出して、ブルーインパルス撮影したんで是非見て下さい。 批判も多かったけど、みんなが同じ空を見上げて、お昼の20分間ワクワクできたんだから素晴らしい事だったと思います。
80
シンガポールにある、思わず二度見してしまう嘘のような建築物。
81
信じられないくらい性癖にドストライクなコートに出会いました。 ここ最近撮った中でかなり上位に来る写真です。 #ギャラリームジン
82
構図と余白のお話。 写真によっては、被写体に「顔」が存在する事があります。 この顔の前の余白の空間の大きさで、第三者が受け取る印象が大幅に変わります。 無意識的に今までやっていた事かも知れないけど、少し撮影の時に意識するとかなり変わります。 つづく。
83
こんな嘘みたいな月を見たのは初めて。 Shibuya SKYに登ったら信じられないくらいエモい風景が広がっていました。 こういう絶景を綺麗なデータで残せるから、本当に写真やってて良かったなと思う。
84
とても楽しみにしていた5月末に某出版社から発売予定だった、作品集が大人の事情で白紙になりました。 中々悔しいので何とかしたいと思っています。 クラウドファウンディングなのか、出版社に売り込みなのか分かりませんがやります。 きっと、こういう時にSNSをフル活用するべきなのかなと。
85
シンガポールで見た物凄い集合体達。
86
信じられないですが、これ全部シンガポールの空港内。 圧巻の滝とミスト。 フライトがなくてもこれが見たくて空港に行ったくらいでした。規模感が凄すぎる。
87
しかし、iPhone 11がヤバイ。 もう夜のシーンが弱いなんて言えない。
88
ここ一年以内撮影で、35mm の自分的なベスト4です。 #reco_ig #my35mm
89
まず香港に行ったら、高層ビルやパーキングの上から下を見下ろして見ましょう。 85mm以上の望遠レンズで、普段地上で見ている物を切り取ると想像もつかない世界が広がっています。
90
どの写真にも少なからず「方向性」みたいなのがあったりする。 この方向性を理解していると見る人の視線を誘導したり、その方向性だからこその構図になったりする。 これを意識しているのと、していないのでは写真に対する気持ち良さ、心地良さみたいなのは格段に違うと思っている。
91
写真やカメラを知れば知るほど、このF値が〜、このトーンが、ここのシャドウが〜、とかそういう観点や思考になるんだけど、忘れてはいけないのが結局見てもらう人は一般の方々だということ。 要するに、そんな事は意外とどうでも良かったりする。 全部引っくるめて最終的に「良い写真」にする事。
92
あまり教えたくないので小声で言いますが、カラフルな傘の写真を撮りたければ今日みたいな一日中雨の日がかなりチャンスです。 何故なら、今日は一日中雨と知ってから家を出ているので、ビニール傘人口が少ないのです。 (ぼくは今撮っています。)
93
補色対比、明度対比を効果的に使って人間の視線をアイキャッチ(1番に見て欲しい場所)に誘導させる。 という写真の例。
94
ビーチとパラソルのコンビネーションが好き過ぎる。
95
反響が良いので、実はまだまだクーリッシュ君の写真はあります。
96
もはや、最後の方は 「クーリッシュ君可愛い!」 とか、大の大人が10人くらいで言っててめちゃくちゃ面白かった。 クリエイティブで、デザイナー達のイメージを具現化する。 という行為はそれが撮れた時に最高に気持ちいい。
97
LOTTE のクーリッシュが夏に頑張って売れたので、クーリッシュ自体が夏休みを取りに出かける。 というTwitter上の広告写真を撮影しました。 こういうコンセプトもしっかり面白い企画は、撮影する側としてもワクワクする。
98
フリーランスをやる上で絶対的に大事な事1位が連絡の速さ、誠実さ。 速ければ速いに越したことはないし、返せないなら、インスタのストーリーあげたり、他のSNSは絶対に更新しない。 あとSNSのアクティブ表記もオフにしておく。(何分前にログインしたと出る為) あと遅れるならちゃんと遅れると言う。
99
こんな時は、昨日まで居た沖縄の南国写真を見て現実を忘れましょう。
100
一番最初にNYに行った時は、カメラも持ってなかったし、お金も盗られて、ゲイにナンパされて、飛行機が故障して1日以上帰る日が延びて、元カノにフラれたけど、やっぱり定期的に恋しくなる街。