ENO(@eeeno1218)さんの人気ツイート(新しい順)

51
【 情報解禁 】 12/21 - 1/3までの間、渋谷のTSUTAYAさんで #東京リベンジャーズ のオフショット写真達が展示されます! 凄い場所で自分の写真が皆様にお披露目できるので、是非足を運んでみてください! このような形で実現できて感無量です。 #東リベ twitter.com/shop_TSUTAYA/s…
52
豪雪で新宿が映画の世界になった瞬間。
53
ここだけの話、フォトブック用にどこにも公開されていないオフショットが数枚追加されています…!
54
遂に情報解禁…!!!! 僕の写真だけが掲載された、80ページにも及ぶフォトブックが付きます! 沢山のご要望があったので何とか形にできて感無量です。 是非手に入れて下さい! #東京リベンジャーズ #東リベ twitter.com/revengers_movi…
55
祝今年度実写No.1映画!! 初めて映画に関わって実感湧きませんが、本当に素晴らしい機会と人に恵まれました。 素直にこの作品に関われて嬉しいです。 #東京リベンジャーズ #東リベ
56
クランクインからクランクアップまでのタケミっち。 #東京リベンジャーズ #東リベ
57
クランクアップのシーンを4コマ写真でどうぞ。 #東京リベンジャーズ #東リベ
58
ドラケンの事を想うマイキー。 ←過去 現代→ #東京リベンジャーズ #東リベ
59
背中から想像できるストーリーを意識しながら撮った写真達。 #東京リベンジャーズ #東リベ
60
最強にして最恐の現代マイキーの写真が公開されました。 圧倒的な威圧感がありました。 #東京リベンジャーズ #東リベ
61
初めて東京でヘリコプターに乗りました。 最高以外の何者でもなかったです。
62
本日物凄い沢山のメディア様で、僕がどのようにして #東京リベンジャーズ の現場に臨んだのか、 また僕が入った狙いは、などインタビューして頂いた記事が公開されました…! 自分だけの力では勿論ないですが、結果が少しでも出せたことは本当に嬉しいです。 news.yahoo.co.jp/articles/7e042…
63
映画 #東京リベンジャーズ の現場に一年以上(延期含め)関わり、撮影した枚数は約7000枚以上。 全ての現場で基本隠し撮りのような戦場カメラマンスタイルでしたが、普段広告系の撮影をしている身からしたら真逆であり、新鮮かつとても難しかった。 撮っている感を如何に出さないかというのが鍵でした
64
自分で言うのも何ですが、このドラケンのオフショットは相当綺麗に撮れました。 一枚で異常な破壊力があります。 #東京リベンジャーズ #東リベ
65
#東京リベンジャーズ の撮影現場では、基本デジタル一眼での撮影をしていました。 特に過去のシーンで撮らせてもらえるタイミングがあれば、「過去」という点も含めて懐かしみが出るフィルムで撮らせてもらっていました。 こうやって見ると、本当に過去に戻っているみたいで感慨深いです。 #東リベ
66
めざましテレビにて、フィルムで撮ったオフショットをガッツリ紹介して頂きました まだまだ #東京リベンジャーズ の勢いが止まらない! 写真ももっと公開されていきます。是非各SNSアカウントフォローしてみて下さい。 #東リベ
67
物凄い炎天下の中、必死に望遠レンズを振り回して撮ったので沢山の人に見て頂きたいです。 最高の天気でした。 #ブルーインパルス
68
遂に映画「東京リベンジャーズ」明日公開です…! フォトグラファー人生の中で紛れもなく、最長のお仕事でした。最高の出来の映画を是非一人でも多く色々な人に観ていただきたいです。 エンドロールで「ENO」探してみて下さい! #東京リベンジャーズ #東リベ #TokyoRevengers
69
映画東京リベンジャーズ公開まであと!5日!!! 公式のInstagramでは、僕が撮った写真達が怒涛の投稿ラッシュされています。 あと5日、最後の盛り上げが始まりました! #東京リベンジャーズ #東リベ #TokyoRevengers
70
7/9公開の映画、東京リベンジャーズの最近公開されているオフショット達です。 公開まで残り約3週間!まだまだ写真があがります。 是非フォローして楽しみにお待ち下さい! #東京リベンジャーズ #東リベ
71
映画、東京リベンジャーズのSNS全般のスチールを担当致しました。 約一年間撮影が続くという現場は人生で初めてでしたが、とても良い経験になりました。 公開まで90日をきって、これからもどんどん写真が投稿されていきます。 お楽しみに! #東京リベンジャーズ
72
全てが奇跡のような条件の中での撮影でした。
74
東京タワーが好きすぎて、本当に色々な角度や時間帯で撮っています。 東京タワーだけで、写真集出せそう。
75
北海道には、安藤忠雄さんが建てた半端ない雰囲気の大仏があります。 圧巻の迫力でした。