日本は男社会であり、女性蔑視が平然とまかり通り、抗議の声を上げる女性はバッシングの対象になる。日本の男女格差は146ヶ国中116位。先進国が聞いて呆れる。自分の卑小さに耐えられない男が差別にカタルシスを得るという構造的問題がある。教育の果たす役割は大きい。 mainichi.jp/articles/20230…
旭日旗掲げて、背中に「正義」ときたもんだ。どこかのヤクザの集まりそっくり。こいつらの「正義」とは?まさか、戦争することが「正義」とは思ってねえよな。 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
高度成長期の日本人は"Japan as Number One"などと言われて増長しきっていた。しかし、「日本スゴイ」などというスローガンは出ていなかった。バブル崩壊とともに日本経済は下降線をたどり、それと反比例するように「日本スゴイ」が出てきた。「日本スゴイ」はすごくない日本の現れなのだ。
軍事費2倍というが、その殆どが米国製兵器の購入費である。その中には解し難い金額の兵器もある。米国防総省がロッキード・マーチン社からF35を購入する金額は1機78億円だが、日本が米政府から購入する金額は1機242億円になる。1機当り米政府が164億円のマージンをつかみ取りしていく構図が存在する。
#自民党に殺される と思うなら、自民党に投票するのをやめることだ。即刻、街頭に出てデモをすることだ。黙って我慢している限り、自民党は増長する一方。 news.yahoo.co.jp/articles/389de…
大臣辞任だけでは足りない。議員辞職するべきだ。 news.yahoo.co.jp/pickup/6442609
ごく当たり前のことを書いている東京新聞の記事。今の日本では当たり前のことを報道することが難しくなっている。日本は報道の自由度71位。 tokyo-np.co.jp/article/204088
この「女性自身」の記事はとてもいい。早々と安倍の「国葬」を決めた岸田のよこしまな思惑とそれが外れて窮地に陥った岸田の姿を余すところなく記述している。しかし、このまま「国葬」を強行すると「黄金の三年間」は泥沼の三年間になるだろう。 news.yahoo.co.jp/articles/3d2f9…
「国葬は俺が決めた」のなら、「俺が撤回」できるだろう。「国葬」が岸田を窮地に陥れているのじゃないか。別に岸田のことを思ってやる必要はないが、失敗して、それを挽回する時間がある場合は挽回に向かって動くのが常識だ。エリザベスの死という格好の言い訳がある。 news.yahoo.co.jp/articles/1a535…
「これだけの長期政権で暗殺されれば国葬にすべきという強い意見は当然出てくる」?意味不明。しかも安倍政権は戦後最悪の政権だった。三浦瑠麗はこの連ツイの最後に自民党の勝利を望むようなことを書いている。自民党の提灯持ちであると自ら告白したわけだ。 twitter.com/lullymiura/sta…
太田光も古市憲寿もろくなことを言わない。大体、安倍殺害はテロではなく、怨恨殺人だ。太田光はテロの定義すら知らないのか。自民党を中心とする統一教会と政治の関係が芋づる式に明らかになっているとき、それに冷や水を浴びせるようなことを言う御用芸人と御用学者。 news.yahoo.co.jp/articles/eab04…
萩生田光一は岸田内閣の地雷になる。統一教会との関係はもちろん、加計学園問題にも関与している。いくら本人が「続投に意欲」をみせようと、岸田が萩生田を要職に起用するようだと、岸田内閣は空中分解する。 news.yahoo.co.jp/articles/697ff…
山口敬之の伊藤詩織さんへの準強姦罪は最高裁の民事訴訟でその事実が認められた。準強姦罪の時効は10年。事件は2015年であり、刑事事件としての時効は成立していない。現警察庁長官中村格(事件当時警視庁刑事部長)が事件をもみ消しており、再捜査は可能である。
安倍を銃撃した弾丸が体内では発見されていないと奈良県立医科大学福島教授が発表している。一方、郷原信郎氏は「一部には、『山上容疑者の銃撃と同時に、別方向から狙撃された可能性』を唱える極端な見方もある」と指摘している。この事件は意外に根が深いのかもしれない。
統一教会=勝共連合=自民党という図式が成立したようだ。元々、自民党自体、日本を反共の砦にしようとするCIAの資金提供で成立しており、統一教会と強い親和性があった。自民党=統一教会に日本は支配されているわけで、この事実を前にして、自民党に投票した日本の有権者は今後もそれを許すのか。
日本が米国と統一教会というカルトに支配されてきたことが明白になった。軍事費2倍にしても米国が執拗に大幅増額を要求してきた背景がある。統一教会は勝共連合であり、岸信介の時代から自民党に食い込んできた。軍事費2倍と改憲は無関係ではない。改憲容認は米国とカルトに拝跪することだ。
独居の82歳の従姉と電話で話した。「年金は下げられるし、物価はあがるしで嫌になっちゃう」と嘆くから、それは自民党が軍事にばかり税金を使うからですよ、と教えると、「でも、ロシアや中国が怖いわ」とくる。彼女は新聞は読んでおらず、PCもスマホもなく、情報源はTVだけ。TVの怖さを思い知る。
女優沢村貞子は日本の侵略戦争に反対して1年8ヶ月も監獄に入れられた。悪いことをしたのじゃないから謝るのはおかしいと筋を通す彼女を辱めるため特高警察に素っ裸にされた。それでも彼女は屈しなかった。そんな彼女は「だから私はスパイ防止法にだけは絶対反対だと言うんです」と強調していた。
橋下徹は年収3億円と自ら告白しているが、その殆どはテレビ出演料と講演料だ。テレビで有名になればなるほど講演料も上がる。しかし、「維新の橋下徹」となった今、テレビ局はうかつに出演させるべきではない。高市早苗の「政治的公平性」を根拠の「停波」発言を思い出せ。 news.yahoo.co.jp/articles/c3661…
橋下徹がテレビで何か喋るたびにいちいち報道する必要があるのか。橋下徹は津波の専門家でもなんでもない。橋下徹自身、テレビで知名度を上げただけの男。日本のメディアの底知れない劣化を示して余りある。 news.yahoo.co.jp/articles/0a067…
「Dappi」裁判が始まった。原告の立憲民主党小西洋之・杉尾秀哉両参院議員は発信元のWEB制作会社とその社長ら役員2人だけでなく、門田隆将と門田のデマを掲載した産経新聞も提訴。二人が勝訴しないとデマは発信した者勝ちになってしまう。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
毎日のようにひろゆきがああ言ったこう言ったという記事がYahooニュースには掲載されるが、こんなどうでもいい男が何を言おうと関係ない。いい加減にしろ。 news.yahoo.co.jp/articles/b5ab8…
今日届いた赤旗日曜版にDappiが属するO社の財務状況分析が載っているので貼っておく。
麻生太郎は2016年、高齢者に向かって「お前いつまで生きているつもりだ」と言っている。この言葉、81歳の麻生太郎にそっくり返したい。 news.yahoo.co.jp/articles/a20c8…
富裕層でも子どもがいれば10万円給付され、貧困層でも子どもがいなければ1円も給付されない案はどう考えてもおかしい。一律10万円給付が最善の策。 news.yahoo.co.jp/articles/9b8ed…