26
真面目な話をすれば、政子が「私が尼将軍になる!」つって誰もそれに反対できないのは、政子が従三位という官位を持ってるからなんだよね。実朝なき今、鎌倉で最も官位が高い。そして「政所」という機構は三位以上でないと開く資格がない。義時に政所は開けないわけよ。 #鎌倉殿の13人
27
脚本はあきらかに意識的に舞に「手伝う」という言葉を連呼させてる。自分がやるのではなく誰かがやるのを「手伝う」。自分から具体策を提示することもなく「何かまだ方法があるのでは」と投げる。悠人が舞に言った「その場しのぎ」「無責任」がここにきてクローズアップされるのすごい。 #舞いあがれ
28
ところで岡田信長が「ネズミは殺せ」と言った場面、「ついにひらパーが千葉の夢の国に照準を合わせた!」と思ったのは私だけじゃないよな? #どうする家康
29
ここで八重を助けられないなら何のための筋肉だ平六。 #鎌倉殿の13人
30
31
このV6天魔王・岡田信長を討つ光秀役の酒向芳さんのハードルがどんどん上がっていってる。生半可な光秀じゃこのV6天魔王は打てないよ? 炎上する本能寺からパルクールで出てきてカリやジークンドーで明智軍殲滅しちゃうよ? 居合いもやるから今日の藁束斬るのもあれ自力だよ? #どうする家康
32
頼朝と一緒に京に上るため懸命に読み書きを勉強した上総介が死んだ、その代わりのように誕生した北条泰時がのちに武士でも読める易しい文体の御成敗式目を作るのよ……これ偶然じゃなくてちゃんと対比させてるんだと思うの…… #鎌倉殿の13人
33
地上波での再放送ができないのはまだわかる。でも見たい人がお金を払って見るオンデマンドで、しかも出演は全48回中数回、数分というレベルなのにダメという理由がわからない。私がNHKオンデマンドに課金してる理由の大部分は過去の大河が見たいからなんだよ… #鎌倉殿の13人
34
てっきり今日人質交換をやるもんだと思ってたのに、その前にまるまる一回使って正信と半蔵という不遇をかこつふたりの再起を描く、と見せかけて実は服部党第一陣壊滅&関口家死罪という大失敗を見せるのすごくない? この失敗があるとないとじゃ正信・半蔵の今後は全然違ってくるよ… #どうする家康
35
その毒を吹き飛ばしてくれたのが、自分の見栄えを自覚してた畠山プリンスと、今日も今日とてひとりだけムッワァとしてたセクシー土木八田さんでした。少女漫画と少年漫画が同じドラマにいる…… #鎌倉殿の13人
36
あの貧困が7年で子供を高校に進学させるまでのV字回復を遂げた件についてはいずれ言及されると信じているが、とりあえず想像するに
・土地家屋を売った
・スーパーバンドのご加護
・優子が工事現場で石油を掘り当てた
・隣のスタジオの北条義時が食料を運んでくれた
さあどれだ。#ちむどんどん
37
【お仕事告知】『 #1と0と加藤シゲアキ 』(KADOKAWA)のインタビュー①〜④を担当しました。インタビュー時間はなんと7時間! とてつもなく忙しい中、時間を惜しまず丁寧に誠実に語って下さいました。その生の思いが、シゲ担さんたちはもちろん、読者の皆さんに届きますように。
38
海に沈んだ天叢雲剣は形代=レプリカで、本体は尾張の熱田神宮の御神体になってます。ていうか天叢雲剣を祀るために建てられたのが熱田神宮。そしてこの熱田神宮の大宮司の娘・由良御前が源頼朝の母親。天叢雲剣(の形代)だけが見つからなかったの、源氏にとって暗示的ではある。 #鎌倉殿の13人
39
【お仕事告知】ジャニ読みブックガイド、更新されました。今回は染井為人原作・亀梨和也主演「正体」(WOWOW)です。原作と結末が違っててびっくり! すごくヘヴィな話ではあるけれど、亀ちゃんの七変化は眼福だよ。
bookbang.jp/johnnysbookgui…
40
ラインナップが素晴らしい。『戦争は女の顔をしていない』は『同志少女よ、敵を撃て』読者に超絶オススメだし『太陽の子』は朝ドラではたぶん描かれない70年代に本土で暮らす沖縄出身者のリアルがあるし『石の花』は私はこれでユーゴスラヴィアを「知った」くらいの大傑作だし、ほんとぜんぶ読んで。 twitter.com/KADOKAWA_corp/…
41
・謀反の咎での誅殺であったこと
・双六の最中に梶原景時が討ったこと
・上総介の鎧に頼朝の武運長久を祈る文が入っていたこと
これぜんぶ史料にある通りなのにこんな物語にしてくるなんて。しかも後に北条が源氏から政権を奪うことの種子にもなってる。控えめに言って脚本天才か。 #鎌倉殿の13人
42
柏木の「パイロットになって親孝行しろ」に舞ちゃんは不満げだったけど実はそれが最も現実的な解決策なんだよね。息子はすでに成功し娘も自立してくれればめぐみさんは第二の人生を歩けるのに、舞だけが母を過去にしがみつかせようとしてる。パイロットを思い出させる柏木、必要。 #舞いあがれ
43
実朝と和歌のかかわりを描いた歴史小説、鎌倉視点なら佐藤雫『言の葉は、残りて』(集英社)が、京視点なら周防柳『身もこがれつつ』(中央公論新社)がいいよ。斗真が出てくるのは後者だよ。 #鎌倉殿の13人
44
【お仕事告知】ジャニ読みブックガイド、更新されてます。今回は二宮和也主演、中島健人出演の「ラーゲリより愛を込めて」。原作は辺見じゅんさんの1989年刊行のノンフィクション『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』です。いやー泣いたわー。クロが史実なのマジで泣ける。
bookbang.jp/johnnysbookgui…
45
陰陽師ユースケとなると源博雅に草彅くんを配して、ふたりのぷっすま小芝居風味の「ゆこう」「ゆこう」を見たい。が、このふたりだと「ゆこう」「えー、博雅ひとりで行けよ俺はいいよ」ってなりそう。
46
47
嵐がお休みに入って以来初めて、松潤の歌とダンスをチョー久しぶりに見ることができた感動に震えている。えびすくいだけど。 #どうする家康
48
今日の #どうする家康 で松潤の虚無の目、笑ってるのに光のない目に感嘆した皆様には、ぜひ映画「ナラタージュ」をご覧いただきたい。松潤が眼力自在調整機能を会得したのはあの映画だと思うの。20%、50%、100%の眼力使い分けが堪能できるの。そういやあれも相手役は有村架純さんだったな。
49
気づけばなにわバードマンが出てきたの今週からで、由良パイセンがキツい声で舞をたしなめてから4日しか経ってなくて、それなのに彼らの人間性や交流や関係の変化をもう何ヶ月も見ているような気持ちになってるの、なんなん…めっちゃ密度濃いのに詰め込まれてる感ゼロなの、なんなん… #舞いあがれ
50
時政パッパと義時が西国に守護・地頭を置くことを法皇に認めさせたあの場面、鎌倉方が政治的に一枚上だったことを示すのみならず、あの瞬間を持って鎌倉の支配が全国に及び「いいハコ(1185)作ろう鎌倉幕府」が成立したことを示す大事な場面でもある。いいクニ世代には勉強になる。 #鎌倉殿の13人