376
377
保育士1人で4、5歳児を30人、1、2歳児は6人をケアするという「配置基準」は74年前に作られた基準。
現場は子どもの権利を守るため、もっと手厚く配置している。
この国の「配置基準」の改善と、少なくとも現場にあった賃上げの財政措置をすべきです。
#すべてのケア労働者に賃上げを
378
379
朝日新聞から、取材をうけました。
「既存の政治や求められる政治家像に、生活を犠牲にしながら沿うのではなく、生活に政治を近づけることを実践しながら社会に問いたい」
立候補表明と同時に育休宣言をした思いなど話をさせていただきました。
asahi.com/articles/ASQ3H…
380
桜木町駅前演説会、ウクライナ侵略への抗議、公正な社会をつくり全ての人の尊厳ある生活を保障するための政策をスピーチしました。柴田智悦牧師からの応援演説に平和への思いを熱くし、オンラインも含めたくさんの方に参加いただきパワーもらいました!頑張ります
#8時間働けばふつうに暮せる社会へ
381
382
383
384
【インボイス制度導入は中止を】
小規模事業者は廃業の危機
さらなる消費税の税率アップをねらう
#インボイス制度
今やるべきは、コロナで打撃を受けた事業者を応援する政策です。コロナ対策のため62カ国で消費税減税が実施されています。消費税5%への減税こそ必要です。
385
386
387
388
389
390
391
NECの内部留保は6,786億円。なかなか労働者に還元されません。内部留保に2%課税をし、賃上げやグリーン投資を行った場合は課税額から控除し賃上げを促進する。
税収は中小企業支援に使い最賃を引き上げ格差を是正する。
中間層を起点に経済成長を促し、経済の好循環を作ろう!
#NEC 玉川事業所前宣伝
392
393
日本の経済をどう変えるのか、あさか由香と田村智子党政策委員長が語り合った政策パンフレットが完成!
6月1日から配布スタート。ぜひお読みください。
ポスティングボランティア、募金も募集しています。以下からお願いします。
jcpkanagawa.amebaownd.com
394
395
398
大好評の経済・雇用政策パンフ、今日、田村智子副委員長と演説した後、一言感想もらいました✨
ポスティングボランティアも、多くの人が既にご協力いただいていると、あちらこちらで耳にします。本当にありがとうございます。
引き続き、ぜひご協力よろしくお願いします🙇♀️
399
400