経世済民大学院生(@LiberalismStu)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
ネオリベや自己責任論が流行る前の日本には、真っ当な政治があったんだな。羨ましいなぁ。 俺がみてる政治の世界では、与党からも野党からも「国は赤字でもやらなきゃいけないことがある」なんて一度も聞いたことなかったから、忘れてたよ。当たり前がそこにあるっていいなぁ
202
法人税や所得税を最高税率は下げても財源云々とか全然言わないくせに、ガソリン税や消費税を下げようというと途端に「財源ガー!」とかギャーギャー言い出す国民、完全にいい様に洗脳・調教されてるよね。
203
若いうちになんとか捻出した1年当たり40万円を積立てNISAに突っ込んでる暇があるなら、そんなことしてる間に勉強したり、本読んだり、体鍛えたり、人と会ったり、色んな経験をする方がいいし、そっちの方がよほど正しい「投資」だよな。 投資って「カネ転がし」のことじゃねえからな。
204
岸田政権が半年間で何してくれたのって話よね。ガソリン税を減税するでもなく、消費税を減税するでもなく、電力不足になったらポイントやるから我慢しろって??? どこに期待できる要素があるのか、俺には全くわからんね。
205
同じ新規政党でも、れいわ、N国は基本的に資金集めで四苦八苦してたのに対して、参政党は何故かずーっと資金が潤沢だったのよね。 奴等は「党員が頑張ったんだ!」と強弁してたけど、そこの怪しさはやっぱりビンゴだったよな〜。
206
たった数十秒で矛盾する天才吉村。 ようやっとる。 twitter.com/Shoji_Kaoru/st…
207
維新は当初大石あきこの予算委員会での質疑に反対してたのに、「公式の場で反対する合理的な理由を言え」と言われたら一転して賛成に回ったの、マジでダサいな。笑
208
維新にかかれば、水道も公共交通も道路も公教育も図書館も役所も公衆衛生も電力も、全部「コストカット」されて「外部委託」されてボロボロになっていくわけで… 絶対に俺の地元には来て欲しくない。絶対。
209
生稲が落ちるかもしれないってのはいいとして、その代わりに上がってくるのが維新の海老沢なら、ほんまどうしようもない。
210
積極財政だなんだっていうなら、具体的になにに支出するってんだよ。れいわは消費税減税・廃止だけど、安倍・高市早苗は法人税減税だろ? 「積極財政」って一括りにされちゃ敵わんわ。
211
創価学会は批判するくせに安倍とズブズブの統一教会は批判しないネトウヨなんて、いる訳ないよな?🤣🤣🤣
212
安倍が株価上げに勤しんでいるその間、国民の賃金は一体どれだけ上がったんだよ。 我々国民は日経平均株価食って生きてる訳じゃないでしょうが。
213
立憲はインボイス廃止の法案出して、その時に「我々は消費減税も訴えてる」とか言ってたらしいけど、じゃあなんで消費税減税法案は出さないの???
214
20万人以上で高速鉄道の通っていない地方都市(2011年時点) フランス:2都市(10.3%) ドイツ:1都市(2.6%) 日本:23都市(38.3%) あのさぁ、、、これは完全に政治の怠慢でしょ。地方はブチ切れていいよ。
215
NHKで山本太郎当然確実!!! やったぜ!!!!!!!
216
「なあ今の政府のコロナ対策どう思う?」と聞いてくる友達には、 「政府は本来、必要なだけ通貨発行して支出できるんだよ。だから、検査・医療体制を拡充して経済維持するもよし、補償付きで行動制限するもよし。でも金出さず自粛要請だけしてる現状はマジでクソだよね。」 と答えるようにしている。
217
今の日本のインフレが需要増ではなく輸入価格高騰によるものなら、まずするべきインフレ対策は『消費税廃止』一択ですよね???
218
NTTを見てみろよ、過去最高益なのに、従業員はむしろ賃下げされてる訳。それで毎年配当金は右肩上がり。 これを問題視しなくてどうすんの??? news.yahoo.co.jp/articles/d287b…
219
今まで散々小麦のパンを給食で推してきた歴史があるんだから、これからは給食で米粉パンを普及させまくれば、みんな食べるようになるんじゃない? こういうのも、食糧安全保障政策の一つとして大いにありだと思うけどな。
220
中国がめちゃくちゃ経済成長したのは人口のせいだけではなくて、明らかに政府主導の産業政策のおかげ。 人口だけの問題なら、12億人のインドだって同じくらい成長してなきゃおかしいわけだから。 要するに、新自由主義のパラダイムは、政府介入型の中国経済に完全敗北したわけだよ。
221
バイト先に「国葬だから明日は学校も休み、外出も禁止で自宅待機」みたいに学校から命令されてる高校生いてびっくり。 そうやって国民生活妨害してまで強行するもんなのかってのはマジで考えるべきよ。天皇じゃねえんだぞ。
222
「参政党にはバックがいません!」なんて今更誰が信じんねんって話よな。 これからは「参政党のバックに統一教会はいますけど、カルトではなくまともな保守なので安心してください!」と言わなあかんなw
223
日本は先進国で一番若者が自殺してる国なんだよな。 戦争さえなければ、人が死んでも平和かね。
224
「高齢者の医療費を削れ!」という人は、自分がいずれ高齢者になる存在であり、そうなった時に困るのは間違いなく自分だ、というちょっと遠い未来すら想像できない超絶近視眼である可能性が高い。 責めるというより、今の日本はそんな程度の思考しかできない人が増えてきてるんだなぁという気持ち。
225
「解雇規制などという障壁をぶっ壊せば、雇用の流動性が高まって成長産業に人材が移動しやすくなる!!!」とかいう経済学の屁理屈が本当なら、今既に流動性が極まっている非正規雇用が全体の40%を占めてるわけで、すでに成長産業に人材集まって日本経済成長してなきゃおかしいですよね???