丸の内OLの憂鬱(@marunouchi__ol_)さんの人気ツイート(古い順)

276
まつ毛やホコリが目に入ってしまい「もう目玉ごと洗いたい!!」って時、コンタクトしてると困るよね😵‍💫 #ウェルウォッシュアイ を使い始めてから、目の不快感があった時はどこでも目洗いできてすごく便利…!◎ x.gd/WEGkk *アフィリエイトリンクではありません #タイアップ #参天製薬
277
「お花っぽい」「フローラル」とかの域を超えた、ガチの生花の香りがする香水にハマって集めまくった女の、生花香水4選。トップオブ生花はマルジェラのスプリングタイムインアパークです💐
278
絶対メイクを崩したくないという日に使うのが、資生堂のHASUFUDEファンデーションブラシ。 ただ「塗る」というより、カバー力を変えずに磨き上げながら塗る感じ。リキッドでもパウダーでもこれ使うと仕上がりが全っ然違うし、本当に崩れないの。2000円だしお薦めした友達みんなこの沼にハマっていく…
279
夏はベタつく美容液が本当に嫌でサラサラ系ばかり使ってるんだけど、イニスフリーのブラックティーセラムがやはりすごい。朝鏡見た時の「なんか今日肌のコンディションいいかも」っていう肌ガチャ大フィーバー期がずっと続く感じ。配合されてる発酵茶葉には強い抗酸化作用があるそうで、納得した。
280
万年ヒールOLの4種の神器です。この4つがあればニオイも疲れも気にならず永遠に歩ける👠
281
背中のニキビ・ザラザラ感がずっと気になっていて ●週1でスクラブ ●毎日クレンジングオイルで皮脂量調整 ●毎日メラノCCでニキビ予防 この3つを続けてたらツルツルになってきた。コンプレックスだったから嬉しい…🥲ピーリングとかも効果的だけど、顔と同じで毎日皮脂量を調整することが1番大事。
282
薬局に売ってるどこのかも分からないこの超デカビタミンC化粧水、コスパが崩壊してる。 透明感命なので夏は毎朝晩全身にビタミンCを塗りたくて買ったんだけど、今年は全然日焼けしてないし背中のニキビも減った。1プッシュがやたら多いところも、コスパに全振りした地味ダサパケすら愛おしい…500円。
283
この超大容量ビタミンC化粧水、どこで売ってますか?というご質問が多かったのですが、都内だとトモズでよく見るイメージです…😳 ビタミンC系のスキンケアコーナーの下の方に、そっと置いてあることが多い🧐 twitter.com/marunouchi__ol…
284
マスクのフチでコンシーラーがヨレるようになってから、コンシーラーブラシを使うようになったらもう指塗りには戻れなくなってしまった…。 ロージーローザのブラシが凄くて、全然ムラにならないの。磨き上げながら塗る感じ。しぶといニキビ跡は小さい方で重ねてる。そして何より全然崩れない…600円。
285
比較的プチプラのクレンジングバームを12個片っ端から集めて全て使い切ったコスメ狂の感想です🥣
286
レチノール系スキンケアは色々試してきたけれど、エリクシールのリンクルクリームはずっっっと使い続けてる。ベタつきにくいから夏でも使いやすい🌷 レチノール類で、日本で唯一、しわを改善する「純粋レチノール*」が配合されているそう。 そんなものがドラストで買える世界線すごい。 #タイアップ
287
コスパのバグだと何度もTwitterを湧かせているダーマレーザーのパック、ビタミンCが有名だけどティーツリーもかなり良いです。 「今日なんか肌火照ってるな〜」って時に使うと赤みがすっと引く。肌も引き締まる感じ。 どうやっても使いきれないほどの液量といい、相変わらずコスパバグってるな…
288
間違いなく今年イチのプチプラブラシだと思う、チャスティのファンデーションブラシ。 ギュッと密集した毛と、プツッと切り揃えられた断面で肌を磨き上げる感じ。これで塗ると、どんなプチプラファンデもデパコスみたいな艶と素肌感が出て崩れにくくなる。どんなファンデにも使えて1000円…!
289
短期集中型の超ヘビー級生理を10年以上抱えてきた女のデリケートゾーンケアグッズ。SNSで話題のもの、薬局に売ってるもの…とにかく片っ端から買って試してみて本当に良かったのがこの6つ。 デリケートゾーンケア製品ってここ数年でものすごく進歩してるから本当にありがたい…🥲
290
極論、平日夜にタダで手っ取り早くQOLを上げるには帰宅後すぐお風呂に入ることしかない。 平日はまずお風呂に入ってるのだけど、寝るまでの体感時間と充実度がまるで違う。入らないと何してても「お風呂入らなきゃ」が頭をよぎってゆっくりできないの。最初はダルいけど習慣にさえすればこっちの勝ち…
291
メイクする時は絶対にブラシ派の私が選んだ、ドラッグストアで買えるプチプラメイクブラシ7選。
292
髪はもっぱらホームケア一択の社畜OLが選ぶヘアケア六種の神器。収入の大半を美容に注ぎ込んで片っ端から試し、数年かけて選び抜いた6つです。
293
2022クリスマスコフレ第一弾まとめ🎄🎁 今年も祭りの季節が来たぞ〜〜〜〜!!!どれもこれも破壊的な可愛さなのだけど、今年は「捨て色なしパレット」を謳ってるブランドが特に多い印象。で、軍資金いくら用意すれば良いですか?
294
男女共にモテる人類モテ代表みたいな、あざとい友達が本当に可愛くて、会うたびいつも「今日何のコスメ使ってるの?」って聞いて真似してるんだけど、コスデコの01番がダントツ多い。 ベタっと塗りつぶさない、透き通った赤。ポテッとした唇になる感じが好きすぎて2本目もエグいスピードで減ってる。
295
メラノCCの酵素洗顔、凄い。1日で肌がツルッとする。普通の酵素洗顔って2〜3日に1回だから、「あれ?忘れてた」オチが通常営業のサボりマンとしては、毎日使えるところも、チューブでも酵素が安定する特許取ったところも脱帽。サボりようがない。研究者の「絶対にサボらせない」という執念すら感じる。
296
今年もボディショップのバニラパンプキンの季節が来た。これがないと秋を感じられないくらい好き。 甘さで誤魔化すバニラではなく、焼き菓子のような奥深い甘みが肺と脳に直接語りかけてくる。ボディクリームが特に好きで、香りを吸い込むたびに肺が喜んでる。そしてとんでもない持続力。今年も最高…
297
マスカラには「ナチュラルだけど目ヂカラを出したい」っていうこだわりがあって、絶妙なブラウンマスカラを探し続けてやっと出会ったよ…マイラッシュのモカブラウン。ありそうでなかった、ビターチョコの様なブラウン🍫 学生時代から使ってたマイラッシュのモカブラウンなんて待望だった…999円。#pr
298
もう何年Twitterやってるかわからないし、Twitterでいろんな知識を得てきたけど、その中でもトップオブありがとうツイッター賞は「あくびは上顎を舌で押すと止まる」という小技です。爆眠会議もこれで乗り切れてる。ヒールに耐震マット術も目から鱗だった。Twitterで得た小技をもっと教えてほしい……
299
デパコスみたいな、唇の縦皺を一瞬でバチッと消してくれる系リップオイル(伝われ)を探しててやっと見つけた…まさかのレブロンにありました。 100番のピンクベージュが可愛いすぎてだな…🤦🏻‍♀️色の残り方が綺麗なオイルティント。1500円。
300
ただでさえ季節の変わり目は寝つきが悪くなるのに、突然寒くなったもんだから全然眠れなくて。ここ数年間でたどり着いた私の中での最強爆速入眠グッズを焦って揃えてきた。 美容も健康も、結局睡眠が土台にあるし質の良い睡眠は安定したメンタルに欠かせない。睡眠は全ての源であり頂点…おやすみ🛌