北海道電力株式会社(@Official_HEPCO)さんの人気ツイート(新しい順)

201
本日12時台の節電実績は、震災前比で「14.7%減(速報値)」でした。引き続き節電のご協力をお願いします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
202
本日11時台の節電実績は、震災前比で「13.7%減(速報値)」でした。引き続き節電のご協力をお願いします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
203
道内の本日10時台の電力需要は地震発生の前日(9/5)比で10.8%減(速報値)でした。需要減少1割は達成していますが、8時台の13.9%減に比べ、やや厳しい状況です。経済活動が立ち上がっていないこともある中、引き続き節電のご協力をお願いします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
204
道内の本日9時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「11.6%減」でした。需要減少1割は達成していますが、8時台(13.9%減)に比べ、やや厳しい状況です。経済活動が立ち上がっていないこともある中、さらなる節電のご協力をお願いします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
205
節電コア時間帯(平日8:30~20:30)になっておりますので、大変ご迷惑をおかけいたしますが、平常時よりも2割の節電をお願いいたします。
206
街頭で節電へのご協力をお願い 9/9(日)、札幌市内で節電のお願いを実施しました。 北海道石狩振興局・札幌市とともに、お客さまに、電気の供給状況をご説明し、ご家庭での節電方法をご紹介したリーフレットなどをお渡ししました。 ほくでんホームページ「省エネ・節電情報」hepco.co.jp/home/power_sav…
207
本日19時、社長記者会見を行いました。「現在の需給状況と節電のお願いについて」です。 会見の概要は以下をご覧ください。 社長記者会見発言要旨 hepco.co.jp/pdf/18090801.p…
208
節電のお願い③ (節電の取り組み例) 不要な照明を消していただく。照明を間引きしていただく。 使用していない電気機器はコンセントから抜いていただく。 詳しくは以下をご覧ください。 節電へのご協力のお願い hepco.co.jp/power_saving/i…
209
節電のお願い② 現在、残りの停電解消に向けて、全力で取り組んでいるところです。 停電が解消されたお客さまにおかれましては、供給力に限りがあることから、最大限の節電をお願いいたします。(③に続く)
210
節電のお願い① 9月6日未明に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」により、北海道全域で停電が発生し、道民のみなさまには、大変なご不便をおかけしており、深くお詫び申し上げます。停電の状況につきましては、配電設備が故障している一部の地域となり、限定的なものとなっております。(②に続く)
211
電化機器をお使いのお客さまへ② タイマーの再設定方法やエラー解除方法などに関して、お困りのお客さまは以下をご覧願います。 北海道の電化情報ポータルサイト″でんポタ″「電化機器の操作・設定方法・不具合時の対処方法」 denpota.jp/guide/
212
電化機器をお使いのお客さまへ① お客さまには、停電によりご不便をおかけして大変申し訳ございません。 停電解消後、電気温水器や蓄熱暖房器などの電化機器につきまして、設定タイマーのリセットやエラー表示が出るなどの不具合が発生する場合がございます。(②に続く)
213
停電状況等のお知らせ(9月8日6時現在④) 停電が一旦解消されたお客さまにおかれましては、供給力に限りがあることから、可能な限りの節電をお願いいたします。 (⑤に続く)
214
停電状況等のお知らせ(9月8日6時現在⑤) 道民のみなさまには、電力復旧までの間、大変なご不便をおかけすることになり申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
215
停電状況等のお知らせ(9月8日6時現在②) 電力の供給については、病院、交通、通信、報道機関、水道、ガス、官公庁等の公共機関、避難所、その他重要施設への供給回線を優先に行いますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 (③に続く)
216
停電状況等のお知らせ(9月8日6時現在③) 病院、避難所など、重要施設の一部には、発電機車により供給を実施しております。 (④に続く)
217
停電状況等のお知らせ(9月8日6時現在①) 停電解消戸数は約293万戸、停電戸数は約2万戸です。 (②に続く)
218
停電状況等のお知らせ(9月8日4時現在⑤) 道民のみなさまには、電力復旧までの間、大変なご不便をおかけすることになり申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
219
停電状況等のお知らせ(9月8日4時現在①) 停電解消戸数は約292万8千戸、停電戸数は約2万1千戸です。 (②に続く)
220
停電状況等のお知らせ(9月8日4時現在④) 停電が一旦解消されたお客さまにおかれましては、供給力に限りがあることから、可能な限りの節電をお願いいたします。 (⑤に続く)
221
停電状況等のお知らせ(9月8日4時現在②) 電力の供給については、病院、交通、通信、報道機関、水道、ガス、官公庁等の公共機関、避難所、その他重要施設への供給回線を優先に行いますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 (③に続く)
222
停電状況等のお知らせ(9月8日2時現在④) 停電が一旦解消されたお客さまにおかれましては、供給力に限りがあることから、可能な限りの節電をお願いいたします。 (⑤に続く)
223
停電状況等のお知らせ(9月8日2時現在①) 停電解消戸数は約292万2千戸、停電戸数は約2万7千戸です。 (②に続く)
224
停電状況等のお知らせ(9月8日0時現在④) 停電が一旦解消されたお客さまにおかれましては、供給力に限りがあることから、可能な限りの節電をお願いいたします。 (⑤に続く)
225
停電状況等のお知らせ(9月8日0時現在①) 停電解消戸数は約262万4千戸、停電戸数は約32万6千戸です。 (②に続く)