またか…。どこまで、#所得制限 をかけ続けるのか。 年収上限600万円?世帯所得なら、さらに対象者は絞られる。 女性活躍、働くモチベーションにも水を差す政策。 子どもの人権から考えても、返済は本人。18歳成人にも関わらず、親の年収は関係ない。 #国民民主党 yomiuri.co.jp/politics/20220…
一回限りの出産育児一時金を引上げても、出産費用が上がるだけ。 公立病院平均45万程度、東京都55万超えと、全国差があり一律でいいのか? それよりも、妊婦健診や分娩費用の無償化、育児支援にも力点をおき、オムツやミルクの無償化を。 財源として健保料を上げるなら、年少扶養控除復活は必須! twitter.com/livedoornews/s…
9年連続人口増、人口30万人突破した明石市。特に子育て層が増加、18年の出生率1.7に。 #所得制限 なしで「医療費、給食費、保育料、公共施設料、オムツ」5つを無償化。 すでに政府がやるべき施策を実行し、成果を上げている❗️ 国がやらない、できない理由なし。 #国民民主党 toyokeizai.net/articles/-/584…
この度は私の力不足で、残念ながら、当選という結果を導くことができませんでした。本当に申し訳ありません。 これまで一緒に活動下さった皆さん、心より感謝申し上げます。 また貴重な1票を託して頂いた皆さん、ありがとうございました。
政策動画ができました❗️ 私の政治にかける想い☘️ 多くの方に見ていただきたいです。 拡散希望。 #矢田わか子 #国民民主党 #参議院議員
#働く妊婦の休業補償 。全国でたった50件…。ようやく勝ち取った補償制度も使えなければ意味がない。 事業者へ申請を促すだけでは限界がある。このままでは付けた予算も水の泡と消える。 だからこそ、#個人申請 を要請する! #小学校休業等対応助成金 も同様だ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
なぜ増税? 消費税8→10%の際、教育無償化に充てるとしたが、実際は3〜5才所得制限以下世帯など全ての子どもではない。 本気の少子化対策には覚悟が必要。 利権を断切り、行政デジタル化で事務手数料削減、子ども国債発行、財源確保を図るあらゆる手段を打つ。 増税は不要。 news.yahoo.co.jp/articles/9a6e8…
16-18歳扶養控除廃止で、所得税+住民税の増税。所得が高い程、マイナス幅は大きく境は850万程度。 社保まで増額すれば、ボーダーラインはさらに下がる。 扶養控除は生存権の保障であり、子どもだけにないことが不可思議。 廃止でなく15歳までの年少扶養控除を復活すべき❗️ news.yahoo.co.jp/articles/a3115…
外国人留学生を30万人より大幅に増やす? 6/13の決算委員会で指摘したが、抜本的に見直す方向が違う。 日本の学生には、「#所得制限 なく無利子奨学金貸与」すらできていないのに、日本学生支援が先だ。 また、優遇しすぎる支援内容の見直し、顕在化している受け入れ課題解決を図ってからにすべき。 twitter.com/banzaijaponica…
少子化対策の財源論に社保料負担増と扶養控除縮小とは、異次元負担増案に落胆の声。 子育て世帯の経済的負担減が、政策目的の一つであるはずが、これでは意味がない。 社会全体での子育て支援とはならず、子育て世帯、働く世帯へ偏った負担増でしかない。早期見直しが必要! news.yahoo.co.jp/articles/18476…
国内の世帯数は約5340万世帯。 子育て世帯数は過去最低の991万世帯に。うち半数は子ども1人の世帯。 子どもが多い程、家計への影響が大きく、また共働き世帯では仕事との両立もより厳しくなる。 子育て世帯にこれ以上の負担を強いれば、子ども世帯減少が続くことは必至。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
@i3gGT0Utyd17AtP ご紹介を頂いている、矢田わか子です。私は偉い人ではありませんが、今、国会で #妊婦を守る 活動に取り組んでいます。 PCR検査は4月6日から保険適用となり、3割負担となりましたが、コロナ感染の症状がある方のみ。 手術前の妊婦さんにも、保険適用を求めねばなりませんね。
皆さんからの激励の言葉に涙が溢れています。 Twitterで繋がった皆さんが支えて頂いたこと、感謝しています。 159929票を託して下さった重み。 子育て支援の所得制限撤廃をはじめ、提起頂いている課題の解決に、国会で働くことはできなくなりますが、新たに動き出せるよう、前を向きたいと思います。 twitter.com/wako0501/statu…
異次元というご意思があるなら、 ○年少扶養控除の復活 ○所得制限なく、全ての子どもに児童手当、障害児に福祉政策 ○義務教育の無償化 ○高等教育の負担減 ○無利子の奨学金 ○妊婦から寄り添う政策 を具体実践してほしい。 そして躊躇なく結婚や出産が叶う賃金アップを❗️ news.yahoo.co.jp/articles/6cf68…
平成23年の年少扶養控除廃止により、 中間所得層以上の税額は一気にアップ。 しかも、子どもが増えるほど税額アップ。 フランスのN分N乗、ハンガリーの子ども4人出産で所得税ゼロのように、扶養家族が増えれば税が免除の仕組みが必要。 にも関わらず、16-18歳の子どもまで廃止?真逆の政策だ。
なぜ、出産と返済免除を結びつける? 奨学金の返済に苦しむ若者に、産んだら免除はない! 高すぎる教育費や、所得制限による奨学金の課題にメスを入れず、短絡的すぎる。 育児しつつ働ける保育環境の整備や、男性の育児参画などの働き方改革にも、さらに踏み込むべき。 news.yahoo.co.jp/articles/6bce0…
@colabo_yumeno 突然失礼します。参議院議員の矢田わか子と申します。仁藤さんのバスカフェ活動をネットニュースで知り、勝手ながら全国シェルターシンポジウムで、若い女性達に寄り添った素晴らしい活動と紹介させて頂きました。私も見学させて頂き何らかのサポートをしたいと思っていただけに、憤りを感じています。
「所得制限のない給付」に、ばらまきの声。 所得に応じた負担は累進課税で責任を果たしており、子どもへの給付は一律にというのが本来の児童手当の考え方。 合理的で事務手数料も不要。 明石市や東京都のような自治体の率先した動きを全国に広げたい。 #所得制限撤廃を全国で asahi.com/articles/ASR1D…
【最後のお願い】 矢田わか子はこれまで素晴らしい支援者の皆さま、スタッフの皆さんに支えられてここまで走ってきました。 ですが、勝つためには皆さまからの最後のひと押しが必要です。矢田わか子の今の思い、ぜひ最後までご覧ください。 #参院選比例は矢田わか子 #参議院議員選挙2022 #国民民主党
手当を増額しても消費増税では意味がない。 やるべきは、 各省庁の外郭団体の整理等の行革。 世界青年の船等、過去延長政策の断捨離。 海外留学生への過度な支援、増加する外国人生活保護等、行きすぎた政策の見直し。 そして利権の断ち切り。 異次元対策で予算は捻出可能だ www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
これが異次元対策? 社保料の引上げは、実質、増税と同じ。 国保加入の非正規や自営業者は産前産後も育休時も手当なしだが、それは国保としてカバーすべきであり、年金や介護、雇用保険からの付け替えは筋が通らず。 大多数の現役世代の負担増は少子化対策に逆行する。 予算がないなら、教育国債を! twitter.com/livedoornews/s…
自民党調査会が児童手当増額を提言。 第2子に月最大3万、第3子以降は6万円。 財源具体策はなく、また所得制限が! 多子世帯の経済的負担を軽減し、少子化に歯止めをかけるなら、#所得制限撤廃 してからやるべきだ! 財源は未来投資、子ども国債の発行を! #国民民主党 nordot.app/89015252562208…
児童手当の所得制限撤廃。 減額した特例給付を残しては、「撤廃」にはならない。 子育て支援や教育支援策は、もはや所得制限だらけ。 これでは安心して子どもを産めない。 一つずつ解消に向けた検証を行うべき。 #所得制限なき子育て支援の拡充を #特例給付は所得制限撤廃ではない
【選挙戦最終日】 情勢は大変厳しく、このままでは当選することが出来ません。 もう時間がありません。 皆さまどうか、お力をお貸しください。 矢田わか子は、真面目に働く人が報われる社会を実現するために全力で取り組みます。 #参院選比例は矢田わか子 #参議院議員選挙2022 #国民民主党
社会保険料のアップ。20年前との比較。 ①国民年金 7700→16610円 (年金開始60歳→65歳) ②国民健康保険 56,372→90,233円  (医療費の窓口負担 1割→3割) ③介護保険料 2911→5869円 税と社保の一体改革は、進まず。 デジタル化により、事務経費の無駄や、医療の重複を省くことも必要。