826
生配信です。ぜひご覧ください twitter.com/utsukenpress/s…
827
828
829
映画『サリュート』の完成から4年後の2012年8月、オーストラリア連邦議会はピーター・ノーマンの名誉を回復する動議を採択、91歳の母セルマさんを招き謝罪した。ピーター・ノーマンを知るためにも、中川五郎さんの『ピーター・ノーマンを知っているかい?』を是非聴いてほしい。
830
中国でゼロコロナ政策に反対する抗議デモが全国に拡大。市民・学生などが10都市以上で白紙を掲げて声を上げている。「自由を!民主を!法治を!」「独裁は要らない!言論の自由を!」「共産党退陣!習近平退陣!」などの声が上がっている。中国にも自由、人権、民主主義を求める多くの人々が存在する。
831
832
1月12日午前米ワシントンで外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)が開かれ1月14日未明には日米首脳会談が行われる予定だ。十分な国会審議や国民的議論もなく決められた敵基地攻撃能力の保有を認める安保関連3文書や馬毛島における基地建設着工はこのための「手土産」だったのか。
833
国連の障害者権利委員会は9月9日日本政府に対し、精神科医療に関し強制入院による自由の剥奪を認めている全ての法的規定を廃止するよう勧告している。また、日本の精神科病院における障害者の権利侵害を調査する独立した監視システムの欠如、苦情・不服申立てメカニズムの欠如を指摘している。
834
モイ!iPhoneからキャス配信中 -
小沢一郎と三党首、宇都宮けんじ激励 / 小沢一郎と三党首、宇都宮けんじ激励 twitcasting.tv/utsunomiyakenj…
835
836
837
「カジノは、射幸心をあおられた客の負け分で成り立っている。賭博に頼った成長戦略が本当に適切なのか、大いに疑念を抱かざるを得ない。」これは保守的といわれている読売新聞の今日の社説の書き出し部分の文章である。読売の社説には同意できないものもあるがカジノの評価は私の考えと全く同じだ。
839
難民申請を2回に制限し3回目以降は難民申請中でも強制送還を可能にする入管法改正案が4月28日衆院法務委員会で可決された。改正案は外国人の命と人権を軽んじ日本も加盟する難民条約33条に違反しノン・ルフールマン原則に違反するものである。5月7日15時高円寺で入管法改悪反対1万人大行進が行われる。
840
841
デンマーク陸軍大将フリッツ・ホルムが考えたという「戦争絶滅受合法案」を紹介します。「戦争が始まってから10時間以内にまず次の者たちから、最前線に最下級の一兵卒として送り込まれる。1、国家の元首2、国家元首の男性親族、16歳以上の者3、総理大臣、国務大臣、次官(官僚のトップ)
842
ピーター・ノーマンはトミー・スミスとジョン・カーロスが胸につけていた「人権を求めるオリンピックプロジェクト」のバッジを胸につけて表彰台に上り2人のパフォーマンスに賛同する意志を示した。この行為が伝えられるとオーストラリアではピーターに対する賞賛が一変してバッシングが行われた。
844
弁護士 宇都宮けんじ(2020東京都知事選候補者)(@teamkenjiutsunomiya) on TikTok: 雪の予報の年末年始。コロナで仕事なくなって漫画喫茶や牛丼店で朝を待ってる方にも届いてほしい。#生きて #家がない #お金がない tiktok.com/@teamkenjiutsu…
845
デモ封じ条例都庁前 pscp.tv/w/bYNjWjFWR2p2…
846
847
848
849
まもなく15時から「宇都宮けんじとZOOM」が始まります。
@utsukenpressと@TeamUtsukenのアカウントでは実況ツイートを予定しています。
850
時が流れトミー・スミスとジョン・カーロス2人の名誉は回復され、2005年には2人の勇気と信念を讃えてカリフォルニア州にある2人の母校サンノゼ州立大学に2人の銅像が作られた。この銅像に2位のピーター・ノーマンの像がないのは、彼自身の願いからだったということである。