626
#百里基地 は、#防衛省 が編集協力している広報誌「#MAMОR」に対する取材協力を行いました。 9月号の #防人たちの女神 は、テレビドラマ「#リコカツ」などで活躍されている #田辺桃子 さんです。 晴天の下、#UHー60J#Uー125A の前で様々なカットの撮影が行われました。
627
#百里基地 #百里救難隊 所属隊員が、#小美玉市 内の中学校において職業紹介を行いました。 #自衛隊 には操縦者や整備員の他にも様々な職種があることの紹介や、ヘリコプター等による人命救助の様子を迫力ある映像を交えて説明しました。 生徒達は隊員の実体験に基づく話に真剣に耳を傾けてくれました。
628
#百里基地 #メンタルトレーニング】② #自衛隊員 には強靭な身体と共に健全なメンタルも不可欠。そのトレーニング方法を紹介するシリーズです。 今回は「精神と肉体の健康増進」をテーマに、 「#日光浴」の効能について紹介します。 #夏 本番のこの時期、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。
629
#百里基地 #本日のお昼ご飯#艦めし の「海自 #あっぷるリンゴカレー」です。#海上自衛隊 #余市防備隊 のカレーを取り入れました。 #鶏肉#人参#馬鈴薯 を煮込み、あめ色に炒めた #玉葱#ニンニク で下味を付けた牛肉とを加え、最後にすり卸したリンゴで味を調えて完成です。
630
#百里基地 は基地所属隊員を対象とする #安全運転 実技講習を #茨城県警察本部 #交通機動隊 の支援を受けて定期的に実施しています。 7月29日(木)~30日(金)は #自動二輪車 の講習を行いました。 参加者は照りつける日差しの下、#白バイ 隊員からの指導を真摯に受けていました。
631
#百里基地 の【キラ女】シリーズ第6弾。 今回は #通信。 彼女達は基地内外との連絡に必要な有線及び無線器材の整備並びに通信インフラの管理を担っています。また声の窓口として基地電話の受付も担当しています。 いつも #笑顔 で楽しそうに働く姿はさすが #コミュニケーション(通信)のプロですね。
632
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は8月の合同誕生日献立「#ちらし寿司」です。 夏の時季は暑さによる #食欲不振#睡眠不足 による疲れが出てきます。そのような #夏バテ 対策にピッタリなのが「ちらし寿司」です。 お酢の力で消化を助け食欲を増進し、疲れの原因になる #乳酸 の分解を促します。
633
#百里救難隊 洋上救出訓練】 百里救難隊より、洋上救出訓練の模様を撮影した動画をお届けします。 救難隊は航空事故や #災害派遣 など不測の事態において要救助者の生命を守るべく、日々厳しい訓練を重ねています。 #航空自衛隊 #百里基地 #航空救難団 #UH60 #リコカツ #メディック
634
#百里基地 防大生研修①VADS実習】 7/8(木)は、20mm対空機関砲(VADS)の空包射撃実習を行いました。 射撃前の準備に始まり、弾薬の点検、装弾、射撃に至るまで学生は終始真剣な表情で臨み、射撃の実施要領及び射撃時の注意事項等について学びました。
635
#百里基地 防大生研修②JAXA研修】 7/13(火)の午前は研究機関研修として #JAXA #筑波宇宙センター を訪問しました。 学生は日本の宇宙開発の状況等について説明を受けた後、#防衛大学校 OBで #航空自衛隊 出身の #宇宙飛行士 である #油井亀美也 氏からお話を伺いました。
636
#百里基地 防大生研修③予科練平和記念館研修】 13日の午後はJAXA研修に引き続き「#予科練平和記念会館」を見学しました。 各国の留学生を含む学生たちは、先の大戦において #海軍 航空機操縦者の主力を担った #予科練 の貴重な史料類を閲覧し、#戦史 に関する教養を深めていました。
637
7月28日(水)~30日(金)の間、#百里基地#儀じょう 隊訓練を実施しました。 この訓練は毎月行っており、今回は訓練内容の一部を撮影した動画をお届けします。 隊員の真剣なまなざしと精悍な姿を、ぜひご覧ください。
638
令和3年度の #百里基地 #航空祭 につきましては、昨今の新型コロナウイルス感染症の状況により、誠に残念ですが中止することといたしました。
639
7月28日(水)#百里救難隊 は7空団衛生隊と合同で感染症患者搬送訓練を行いました。  減圧パックを使用し感染防護措置を施した患者を #UH60 に乗降させる手順を演練し、搬送間の感染防止、連携要領等を確認しました。 #航空自衛隊 #百里基地 #航空救難団 #メディック #リコカツ
640
#百里基地 の【キラ女】シリーズ第7弾。今回は #整備 。 彼女は車両器材隊で働く整備員です。 ここでは基地が保有する車両の整備や、#車検、航空機を支援する燃料給油車や #牽引車 及び #消防車 の整備を行っています。 真剣な眼差しで整備を行う彼女は安全な航空機運用支援の一翼を担っています。
641
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は、#第7航空団 副官室及び安全班からのリクエスト献立「#五目納豆 丼」です。 #納豆 と言えば、百里基地が所在する #茨城県#水戸納豆 が有名ですが、五目納豆は #山形県#ご当地メニュー です。 本日は基地オリジナルの五目納豆を丼にアレンジしました。
642
#定年退官 36年にわたり航空機整備員として勤務した隊員が #百里基地 を旅立ちました。 #自衛隊 では精強性を保つため、多くの #自衛官 が50代半ば(若年定年制自衛官)又は20代~30代半ば(任期制自衛官)で退職します。今後のご活躍をお祈りします。
643
#百里基地 所属の #臨床心理士 がお届けする #メンタルヘルス 記事 「ムリ」の3段階 (第1段階) #燃え尽き症候群 という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 簡単に言うと、働き過ぎて #疲労 が蓄積されてしまい、結果として自分でも気づかないうちに、急に #抑うつ症状 を呈するものです。
644
#百里基地 所属の #臨床心理士 がお届けする #メンタルヘルス 記事 「ムリ」の3段階 (第2段階) #ストレス が蓄積されていくと、身体面の変化、行動面の変化が生じてきますが、本人はあまりストレスの自覚がなく、そのまま業務に突き進んでしまう傾向があります。
645
#百里基地 所属の #臨床心理士 がお届けする #メンタルヘルス 記事 「ムリ」の3段階 (第3段階) ストレスが更に蓄積されていくと「#心理的視野狭窄」が起こります。 この状態に陥ると物事を多角的に捉えることが難しくなり、目の前の問題に対処する他の可能性を検討することができなくなります。
646
#百里基地 の【キラ女】シリーズ第8弾 今回は #警備  ここでは基地を出入りする人や車両の #監視点検#巡回警備#ラッパ吹奏、警備犬 の訓練等多岐に亘る業務を毎日確実に実施しています。 笑顔の中にもキラリと光る鋭い監視、ビシッとした動きの中にも優しい音色のラッパ吹奏、頼もしいですね。
647
#百里基地 の【キラ女】シリーズ第9弾  今回は #警備犬 の訓練員について紹介します。 #自衛隊 には警備犬を訓練する仕事があります。彼女は専門の #学校 を卒業し、警備犬の訓練に当たっています。 服従、#捜索活動#障害物 など日々様々な訓練を共に行い、愛情をかけて信頼関係を深めています。
648
#定年退官 36年にわたり航空機整備員として勤務した隊員が #百里基地 を旅立ちました。 #自衛隊 では精強性を保つため、多くの #自衛官 が50代半ば(若年定年制自衛官)又は20代~30代半ば(任期制自衛官)で退職し、第2の人生を歩み出されます。 今後のご活躍をお祈りします。
649
10月1日(金)#百里基地 は令和3年度基地慰霊行事を執り行いました。 当日は台風の影響により屋内での実施となりました。 儀じょう隊の「捧げ銃」と共に黙とうを捧げ、引き続き基地司令の追悼の辞、基地主要幹部による献花、弔銃斉射を行い、殉職された22柱の御霊に対し哀悼の誠を捧げました。
650
#百里基地 の【キラ犬】#限定 1回シリーズ  彼の名前は『ゴゴ』4才 とても理解力が高く、従順なキラキラ警備犬です。毎日訓練を重ねて #有事即応 態勢を整えています。 でも、ゴゴの #活躍 を必要としない #平和 な日々が続く事を心から願っているゴゴなのでした。