651
652
654
655
656
657
秋バラは本日85種類開花。見頃がまだまだ続いています。バラは12月上旬まで咲かせていますので、見頃が過ぎても紅葉とともにお楽しみいただけますよ。
紫雲、琴音、コンラッド・ヘンケル、ピース
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #rose
658
#旧古河庭園のバラ2020
20.ピンク・ピース
優雅なローズピンクの大きな花は、香りのバラとしても人気があります。
名花「ピース」から生まれたバラ。見た目も香りもとにかく可愛い。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
659
#旧古河庭園のバラ2020
91.アンジェラ
愛らしいピンクの小花がたわわに咲き、ハッピーな雰囲気をかもしだします。
自粛を頑張った皆さんへ、「アンジェラ」ブーケのプレゼント!ステイホームしてみんなえらーい!
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭
660
#春バラの人気投票2022
黒真珠
日本を代表する黒赤バラの名花。ビロードのようなシックな光沢があります。
バラの花びらって質感も種類によって微妙に変わるのですが、このバラ独特の風合いが黒っぽさを引き立てています。蕾は本当に黒!
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
661
【#おうちで楽しむ庭さんぽ】
恒例だった2月の「庭さんぽ」が実施できなかったため、ネット上で楽しめるよう画像にしました。庭園の維持管理も知ってもらえたら嬉しいです…再開園した際にこの部分にも注目してください!初回は #旧古河庭園 の顔ともいえるバラ園。
#バラ #ツイッターで楽しむ庭園
662
663
#春バラの人気投票2022
スーパースター
輝くようなサーモンオレンジはまさしくスター。甘い芳香にも魅了されます。別名「トロピカーナ」
このバラでスーパースターと例えられたのはブリジット・バルドー。この写真は偶然ですが巻きがハート型です。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
665
666
667
【#おうちで楽しむ庭さんぽ】
恒例だった2月の「庭さんぽ」が実施できなかったため、ネット上で楽しめるよう画像にしました。第2回は 茶室の上にひっそりと佇む書庫。非公開施設ですが、年に数回公開しています。
#建築 #ツイッターで楽しむ庭園 #旧古河庭園 #休園中
668
新緑のとても美しい時期、そして春バラが咲くという大好きなこの時期の休園は正直とても落ち込みましたが、これをプラスに捉えてなんとか前に進んでいきたいと思います。休園中ですが皆様に春を提供していきますね。
雪化粧の桜に願いを。
#旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #桜
669
秋バラは香りが高いのも魅力。好評いただいている開園前にバラの香りを存分にお楽しみいただく特別イベント「バラの香りのツアー」も開催。本当に本物のバラの香りは素晴らしい!!その違いがよく分かるこの機会、是非ご参加ください。
#旧古河庭園 #バラの香りのツアー
tokyo-park.or.jp/announcement/0…
670
671
672
673
写真はすべて本日撮影の紅葉。枯滝付近や展望台はとても鮮やかな赤。茶庭もいよいよ色づきが進みファンタジーな感じになってきた…今後も楽しみです!!
さあ旧古河庭園、紅葉の見頃です!
#旧古河庭園 #紅葉 #紅葉2022 #ツイッターで楽しむ庭園
674
#春バラの人気投票2022
万葉
オレンジがかった淡いアプリコット。万葉のロマンをイメージした花です。
色調といい花弁の形、花の佇まいといい、日本人好みのバラだと思います。R1の人気投票では5位!
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
675
椿の「太郎冠者」が見頃です。この花が咲くと、生前に庭園へよくいらっしゃっていたドナルド・キーンさんを思い出します。2019年2月24日に亡くなられ、もう丸三年が経ったんですね。
#旧古河庭園 #休園中 #タロウカジャ #椿 #ツイッターで楽しむ庭園