旧古河庭園(@kyufurukawa)さんの人気ツイート(新しい順)

976
毎日暑ーい!当園では暑い夏の期間に和傘の貸し出しを行っております。色は緑と当園の家紋カラーの赤。和傘で和の風情を感じながら是非ご利用くださいませ。 #旧古河庭園 #和傘 tokyo-park.or.jp/special/pickup…
977
桔梗を見ていたらびっくり!いつもの☆型の5枚花弁ではなく花びらが4枚なんです!2枚目の写真で4枚花弁と5枚花弁の違いが分かりますか?調べてみると四つ葉のクローバーのように珍しいみたいです。四枚花の桔梗? 皆さんにも良い事がありますように! #キキョウ #旧古河庭園
978
「旧古河庭園 春バラの人気投票2018」全順位発表!!やっと…HP更新しました!遅くなってごめんなさい。1位~21位までは写真付きで紹介しています。詳しくはこちら→tokyo-park.or.jp/announcement/0… #旧古河庭園 #春バラの人気投票2018 #バラ
979
バラは7月1日日曜日までお楽しみいただけます。2日になったら管理のため全て花を切ります。今週末がラストチャンス。まだまだたくさんの種類をお楽しみいただけますよ! 写真は「バニラ・パフューム」「初恋」「イングリッド・バーグマン」「プリンセス・オブ・ウェールズ」 #旧古河庭園 #バラ
980
洋館前の山百合が咲きました!こちらも昨年より8日早い開花となりました。存在感ありますね~。 #ヤマユリ #旧古河庭園
981
青バラ好きなあなたに!1枚目の「シャルル・ドゥ・ゴール」2枚目の「ブルー・ライト」のほかにも現在は「ライラック・ビューティー」や「スターリング・シルバー」、「わたらせ」も咲いてます!青バラはその香りも魅力。是非顔を近づけて嗅いでみてください。 #旧古河庭園 #バラ
982
春バラは7月1日までとなり、その後は秋バラに備えて全て切ってしまいます。いよいよあと1週間となりました。現在二番花の見頃の真っ最中。本当にきれいです。是非おいで下さい。写真は「ソニア」「インカ」「琴音」「朱王」。はあ、本当にキレイです。もうすぐ終わり、寂しい; #旧古河庭園 #バラ
983
大っっっ変お待たせいたしました!「春バラの人気投票2018」結果発表!!ヽ(゚∀゚)ノ ワー ヽ(゚∀゚)ノ ワー 1位はツイッターでも圧倒的人気だったシンデレラ。史上初のV3達成です!おめでとう!! #旧古河庭園 #春バラの人気投票
984
今朝のバラの様子です!朝確認したところ、16日からさらに10種類以上が開花し、現在81種類のバラが開花しており、まごうことなき見頃!!ご来園お待ちしてますよ!バラ園は暑いので、今日みたいな気温の高い日は日本庭園まで足を延ばすと涼しくて気持ち良いです。 #バラ #旧古河庭園
985
写真は2枚とも同じ「朝雲」。1枚目のような色から紫外線を受けて枚目のような濃いピンクに変色していきます。バラの二番花は現在見頃を迎えています。 #旧古河庭園 #バラ
986
現在74種類のバラが開花。13日は63種類だったので、3日で11種類も開花しました!昨日今日と気温が低いので花持ちもよさそう。しばらくの間はお楽しみいただけそうですよ!写真は「ラブ」「ピース」「万葉」「プリンセス・オブ・ウェールズ」 #旧古河庭園 #バラ
987
大変お待たせいたしました!バラの二番花が見頃となりましたー!今朝開花を確認したのは102種類あるうちの74種類。雨で少し傷んだものもございますが、たくさんお楽しみいただくことが出来ますよ。ご来園お待ちしてます!写真は「朝雲」。 #旧古河庭園 #バラ
988
今がきれいな丹頂。バラの二番花はつぼみがかなり増えてきました!明日はかなり気温が上がるみたいなので温度差で花芽が動く…かな?職員も見頃が楽しみです🌟 #旧古河庭園 #バラ
989
樹名板の写真より私を見て!と言わんばかりの「アブラカダブラ」。 #旧古河庭園 #バラ
990
バラの二番花の見頃の予測が立ちました。バラは来週末前後はかなりの数をお楽しみいただける見頃となりそう!5月の見頃を見逃した貴方!見たけどもう一度見たい貴方!皆様お誘いあわせの上、是非ご来園ください!! ※天気によって見頃が前後する可能性があります。 #旧古河庭園 #バラ
991
「レオニダス」 由来はベルギーのチョコレート会社から。ギリシャ人の菓子職人レオニダス・ケステキディスによって1913年ベルギーで創業したチョコレートブランド。 #旧古河庭園 #バラ
992
花菖蒲が見頃。「ハナショウブ」でも「アヤメ」と呼んでも間違いではないそうです。違いは花菖蒲は湿ったところ、菖蒲(アヤメ)は乾いたところに育つそうです! #旧古河庭園 #ハナショウブ
993
梔(くちなし)の花が咲いています。そばを通るとほわ~っとあまぁい香りが。バラの芳香とはまた違った、どこか懐かしい甘いお菓子のような香り。この香り大好きです。きっと皆さんも気に入るはず!来園されたら是非嗅いでみて。 #旧古河庭園 #クチナシ
994
「ドロシー三姉妹」が揃って見頃! 長女、次女、三女のどの子も皆かわいくて選べないです。 #旧古河庭園 #バラ
995
#旧古河庭園のバラ2018 99.ドロシーパーキンス 作出者の孫娘の名前が付けられました。可憐なピンクの小ぶりの花が枝一面に開きます。 旧古河庭園の「ドロシー三姉妹」の長女です。小さなお花を沢山つけるタイプですが、よく見るとちゃんとバラなんです。三姉妹揃って見頃に入りました!
996
「バラと洋館・日本庭園のライトアップ」は終了し、おとぎ話の世界への扉は閉ざされました。また来年お会いしましょう。 #旧古河庭園 #バラと洋館・日本庭園のライトアップ
997
窓口で都立公園サポーター基金にご寄付いただいた方に「ROSE 旧古河庭園のバラ」を差し上げています。旧古河庭園職員の血と涙の結晶…。当園にあるバラを中心にした、虎の巻的なものとなっています。中身のデザインも徹底的にこだわりましたので、ご覧いただけると嬉しいです! #旧古河庭園 #バラ
998
#旧古河庭園のバラ2018 97.シンデレラ ソフトピンクの可憐な花がロマンティックな雰囲気をかもしだします。 一昨年・昨年と人気投票第一位!可憐な咲き姿とその淡い色が人気の秘訣かな?今現在見頃!!いつ見てもお客様が群がってます。
999
ライトアップの魔法はもうすぐとけてしまいます。 この景色はあと2日だけ。 ご来園お待ちしております! #旧古河庭園 #バラと洋館・日本庭園のライトアップ #バラ #ライトアップ
1000
#旧古河庭園のバラ2018 96.マイダス・タッチ 触れるもの全てを金に変えたというギリシア神話のマイダス王をイメージさせる濃い黄色のバラです。 彼はバラの庭師として知られていたそう!なんだか親近感を覚えてしまいます笑