452
フラウ・カール・ドルシュキ
他の白バラはクリームがかってたり黄緑っぽかったりするのですが、これは混じりっ気のない純白の白バラ。でもつぼみはピンク色(2枚目)。ふしぎ!現在見頃となっています。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
453
琴音
アプリコットカラーで小ぶりな花をたくさんつけて先日のツイートも人気でした。花も整っているものが多く、映えるバラです。うっすら「ティー」の香りも漂わせます。温度が良いとよく分かるのですが…
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
454
455
春バラの一番花の見頃は過ぎましたが、まだかなりの数が咲いています。今年はお天気が悪かった割によく持ってくれました。再開園の際には少しでも皆様に楽しんでもらえますように…!
朱王、ニュー・ドーン、サハラ’98、ニュー・アベマリア
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
456
今年は3~4月の暖かさでバラの開花は相当早かったです。現在は比較的遅咲きのものの見頃が多くなっています。
ファースト・ブラッシュ、丹頂、アンジェラ、緑光
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
457
ゴールデン・メダイヨン
「金色のロケットペンダント」の意。#旧古河庭園 の中では少し遅咲きですが、現在株全体が見頃となっています。花びらがフリルがかっていますが、このような花弁の #バラ の場合、葉も波打っていることが多いです。(3枚目参照)
#休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
458
西日を浴びるバラ。まるで発光しているよう。
1・2枚目はバニラ・パフューム、3枚目はサマードリーム。
旧古河庭園は現在休園中です。庭師達が一年を通して手をかけてきたバラ、Twitterでお楽しみください。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
459
超~~かわいくないですか?イギリスのバラの育種家・デビット・オースチンによって作られた「エグランタイン」です。花びらたっぷりのロゼット咲き、イングリッシュローズを代表する素晴らしいバラ!
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
460
461
462
この庭園の良さはバラだけではありません。今の時期は日本庭園の新緑もすばらしいです。個人的には紅葉より好きかもしれません。#旧古河庭園 独特の和と洋の調和、再開園後に是非ご堪能いただければ嬉しいです。
#日本庭園 #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
463
フロージン’82、フラウ・カール・ドルシュキ、ゴールデン・メダイヨン、アンドレ・ル・ノートル
現在見頃の株のバラたちです。今日の気温上昇で開花が進むもの、傷むものがあると思います。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
464
赤いバラたち。
コンラッド・ヘンケル、ローラ、ミスターリンカーン、ラブ
コンラッド・ヘンケルは毎年本当にほれぼれする美しさです。ローラ、ラブは花びらの裏側は白になっている「覆色」バラ。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
465
466
467
<皇室のバラ>プリンセス・ミチコ、エグランタイン(マサコ)、ロイヤル・プリンセス
プリンセス・ミチコは言わずもがな上皇后陛下、マサコは皇后陛下、ロイヤル・プリンセスは愛子内親王のバラ。どれもとても人気があります。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
468
今年は見頃に入って雨も多く、特に強風が何日もあり、例年に比べて花持ちが悪かったのが残念です。(先日の強風で根元のシュート(枝)から折れたもの、花首が沢山折れたものがありました…)それでも光を浴びるバラは希望のように見えました。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
469
青の軌跡
当園にある青バラの中でもくすんだ色合い。花びらが少なく、巻きがある咲き姿がなかなか撮れない難しい花ですが、いつも名前にテンション上がります。青バラへの情熱を感じます…
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
470
今日は母の日。カーネーションではないですが、皆様に愛をこめて園内を紹介させていただきます。
ビッグ・ドリーム、サハラ’98、ヨハネ・パウロ二世、ゴールデン・メダイヨン
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
471
472
昨年は中止となりましたバラの人気投票ですが、一昨年に1位となった人気の「初恋」です。名前と花のイメージピッタリ!!写真では伝わりづらいですが、パールがかった何とも言えない花びらの色合い。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
473
474
475