やす(@jmpjmgawtpjgmqt)さんの人気ツイート(新しい順)

1976
昭和天皇が不快感を示した靖国神社に参拝している人たち。 その人たちが、『昭和天皇を侮辱するな!』と言ってるの、矛盾しかなくて笑える。
1977
大日本帝国憲法に「天皇ハ陸海軍ヲ統帥ス」とあるのに、「天皇に戦争責任はない」とは言えんだろ。 昭和天皇が戦争を始めたのは明白であり、戦争責任もまた明白である。
1978
アベノミクスとは、『金持ちを大金持ちに。普通の人を貧乏人に』した。 数字を見ればそれは明らかである。
1979
「コロナ禍で世界79の国で、消費税が減税されている。日本でやれない道理はない!(志位和夫)」
1980
日本の恥。
1981
2年間以上、原発ゼロでも普通に生活できてたよな。 「原発が必要」なんてデマを流しても、俺は覚えているよ。
1982
警察法改正案によって、警察庁が大幅な権力を握れるようになる。 今の警察庁長官は、アベ友&レイプ事件もみ消しで話題の中村格氏……… マジでやばいぞこれ。みんな拡散を!! #警察法改正案に反対します
1983
地震の度に、原発が大丈夫か心配になる。 地震大国の日本で、原発を作ること自体がすごく危険なんですよ。
1984
【注意勧告】 ロシアによるデマに騙されないでください。 ①『ウクライナ政府が国内のロシア系住人を迫害した』というのはウソです。 ②『ウクライナではクーデターで親露政権を倒した』というのはウソです。普通に民主的な選挙です。 ③『ウクライナは元々、ロシアのもの』というのはウソです
1985
自民党を翼賛し、五輪反対デモを貶めるデマを流したNHK(に払う金は一銭もありません。 マトモなジャーナリズム精神もないくせに、よくも偉そうなことを言えるな。 NHK.スマホ保有者から受信料徴収か a.msn.com/00/ja-jp/AAUaN…
1986
なるほど、山本太郎さんに対して「国会の秩序を乱した懲罰動議ダァー」と叫んでいるのってパンツ高木こと、高木毅じゃないですか!! 『秩序』とは、パンツを盗むことだったんですね。 流石は自民党議員、ずば抜けて優秀だよ。 #パンツ高木
1987
壇上で抗議した山本太郎さんに対し、自民党が「国会の秩序を乱した。懲罰動議〜」と言っているが、自民党にとっての『秩序』とは給料貰って国会で寝ることなのか?? まずは、寝ている連中が懲罰されるべきだ。
1988
国民民主党が与党宣言をしましたね。 予算案に賛成することは、与党であるということ。維新ですらも流石に賛成はしなかった。 国民民主党は、今後、自由民主党玉木派と名乗ってください。
1989
選挙ボランティに行っていて思うのが、共産党支持者やれいわ支持者は多いけど、立憲支持者はほとんどいないんですよ。 野党共闘支持者としての立憲支持者なんですよね。 もし、彼らを切り捨てるなら立憲の選挙は終わりますよ。マジで。 #維新と組むなら立民は金輪際応援しません
1990
なるほど。 水道橋博士のツイートをRTすると松井一郎が訴えてくるらしい。 こりゃあ、面白い。 #松井一郎チャレンジ
1991
維新がカジノを進める理由、これだろ。
1992
橋下徹は「政治は結果」と言ってましたが、死者数が東京の3倍になっている大阪の結果はどうですかね?? 死者、重症者数がこんなにも多いのは、維新の会が病床削減を続けてきた結果ですよ。
1993
自民党の選挙買収疑惑、民主主義の根幹を壊す行為なのに、大手メディアがほとんど報じないことに闇を感じる。 我が国の民主主義は壊れかかっている。
1994
橋下徹、『公人』になったり、『私人』になったりと忙しいけど、個人的には『罪人』になって欲しい。
1995
こりゃあ、えらいことになるぞ。 普通に考えたら公選法違反を各地の自民党が行っているということですからね。 内部文書入手 自民党が「1億円選挙買収」を行っていた《国会議員・党職員も証言》 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/518…
1996
何が問題なのかって言うと、ポプラ社は日本政府の見解をそのまま載せただけ。 それに対して、自民党議員が絡んでいるんですよ。 安倍政権でさえも、河野談話を継承することを表明してますからね。 #ポプラ社は歴史修正主義に負けるな
1997
自民党が、ポプラ社に圧力をかけ、歴史修正主義を押し通そうとしている。 #ポプラ社は歴史修正主義に負けるな
1998
あのさ、菅直人さんがユダヤ人団体に抗議されていない時点で、「ヒトラーに例えることは問題である」という主張が嘘にまみれていることくらい分からないのかな??
1999
「都民葬に反対するのは非人道的」とネトウヨが言ってるが、石原慎太郎自体が散骨を望んでいたんだし、それでよくない?? #石原慎太郎の都民葬に反対します
2000
自民や維新は何でもかんでも、民営化。 国民の財産を売り飛ばし、おのれの懐に入れている。