きっこ(@kikko_no_blog)さんの人気ツイート(新しい順)

876
『北斗の拳』なら完全に「お前はもう死んでいる」状態なのに官邸の指示で小学生のような言い訳を重ねて時間稼ぎしてる秋葉賢也復興相。映像では完全に舟を漕いでるのに「私は寝ていない。目が細いだけだ」と噴飯物の言い訳をした松本剛明総務相。さすがは安倍晋三が「人材の宝庫」と自負した自民党だ。
877
次から次へと出て来る自分の疑惑の弁明が忙しくて、とても復興どころじゃない秋葉賢也復興大臣。岸田文雄はこんな税金泥棒の役立たずをいつまで大臣のイスに座らせておくつもりなのか?もしかして岸田文雄は自分の政治資金の領収書だけでなく、閣僚人事の委任状も「白紙」で出してるのか?(笑)
878
自民党の杉田水脈議員は「統一教会に選挙協力してもらうことは全く問題ない」と公言しており、現在も発言を撤回していない。こんな議員を総務大臣政務官に任命した上、野党からの「更迭すべき」との声を無視する岸田文雄首相は、杉田議員と同様に「統一教会の政治協力は問題ない」と認めたことになる。
879
「安倍晋三元首相の指示で公文書改ざんを部下に指示したと言われている佐川元理財局長について、先輩の元官僚が赤木雅子さんへの判決を「理不尽」と言及」 news.yahoo.co.jp/articles/5f0a8…
880
以前から「統一教会に選挙協力してもらうことは全く問題ない」と言い続けている自民党の杉田水脈議員を、こともあろうに総務大臣政務官に任命した上、野党からの「更迭すべき」との指摘も一蹴した岸田文雄首相は、結果的に杉田議員の主張に同調していることになる。
881
もしも芸能人が「私は統一教会の信者です。私は統一教会を支持します」と言ったら、明日から完全に仕事を干されて芸能界から抹殺される。でも自民党議員の場合は、萩生田光一のように30年間にも渡って統一教会とベッタリと癒着していた人物が今も平然と政権の座に居座っている。これっておかしくない?
882
お笑い芸人たちは先輩の紹介で行った営業先がたまたま反社の宴会だったというだけで半年から1年以上も自粛させられたのに、自民党議員は霊感商法で日本人からカネを巻き上げ続けるカルト教団に税金が原資の政治資金を支出してても報告書をチャチャッと書き変えれば「何のオトガメもなし」ですか?
883
「秋葉賢也復興大臣の政治資金収支報告書に、旧統一教会の関連団体に会費を支払ったと記載されていた問題について、秋葉大臣の事務所は「雑誌購読料」だったと訂正した」とのこと。おいおいおいおいおーーーーい!こんなのアリなの?これが許されるなら、マジで自民党の議員って「何でもアリ」じゃん!
884
「政治家が使い道を公表しなくても良い政策活動費が、2021年までの20年間に約456億円も支出されていたことが分かった。全体の83%に当たる約379億円を自民党が使っており、歴代最長の約5年にわたって幹事長を務めた二階俊博氏に最多の約50億円が支出されていた」とのこと。さすがは税金泥棒党だな。
885
「福島第一原発事故を巡り、福島県南相馬市原町区の住民42世帯140人が東電に損害賠償を求めた集団訴訟で、仙台高裁は一審で認めなかった『東電の悪質性』を認め、ほぼ倍増の2億7929万円の支払いを命じた」 asahi.com/articles/ASQCT…
886
長年にわたって白紙領収書を量産して来た脱税野郎が、国民にはインボイスを強制って、沸騰した味噌汁で頭を洗ってから出直して来い!FUCK!
887
つーか、現職の首相や閣僚がここまで次々と「政治とカネ」の問題を炸裂させてるのに、自分たちも似たようなことをしてるから直球のツッコミを入れられない立憲民主党や日本維新の会の情けなさ。もはや国民政党と呼べるのは日本共産党と社民党とれいわ新選組だけのようだ。
888
あたしは今まで自民党議員のことを「税金泥棒」と呼んで来たけど、これからは「脱税野郎」と呼ぶことにした‥‥って、どっちで呼んでも五十歩百歩だな。両方まとめて「寄生虫クソ野郎」でいいか(笑)
889
あたしら国民の場合、5万円未満の領収書は非課税だけど、5万円以上の領収書は課税対象なので金額に沿った収入印紙を貼る義務がある。しかし、岸田文雄の事務所のイカサマ領収書は、500万円の領収書にも宛名も但し書きも無いどころか収入印紙も貼っていない。これって国民がやったら完全に脱税じゃん。
890
「岸田首相は白紙の領収書について「不適切だった」と認め「出納係の確認漏れだった」と説明した」って、おいおいおいおいおーい!白紙の領収書が1枚か2枚なら「確認漏れ」で通用するけど、270枚のうち100枚近くも白紙の領収書が並んでるのに「確認漏れ」もクソもあるかよ!完全に意図的じゃねえかよ!
891
あたしは個人事業主なので領収書は少額でもきちんと管理してる。それでもイチャモンつけられて経費と認められないケースもあるのに、首相になると宛名も但し書きも白紙の領収書が通用するのか。次の申告、あたしも金額だけの領収書を百枚くらい添付して「岸田方式でよろしく」と言ってみようかな?
892
「兵庫県は25日、産業労働部総務課の男性参事(62)が公用車の私的利用を繰り返した上、公用のクレジットカードで自家用車に計73回も給油していたとして、懲戒免職処分にした」とのこと。「自分さえ良ければいい」「税金など俺のもの」という安倍晋三政権以来、全国でこういう公務員が急増した。
893
経済ジャーナストの荻原博子氏「日銀がデフレ脱却を宣言せず、株価が乱高下してる今、投資はまず無理!投資はやめたほうがいいです!特にイデコなんてやらないほうがいい!政府は大宣伝してますが、そういうものは一切やらないで、借金減らして現金増やす!」(文化放送「ゴールデンラジオ」11月25日)
894
経済ジャーナストの荻原博子氏「岸田さんが何も言わないから、財務省はもっと税金取ろうとすると、厚労省は保険料を上げようとするし、経産省は原発を再稼働しようとするし、みんなやりたいことやっちゃってるんですよ」(文化放送「ゴールデンラジオ」11月25日)
895
経済ジャーナストの荻原博子氏「今の日本の税金の国民負担率、48%ですからね。五公五民ですよ。暴れん坊将軍の吉宗の時と同じですからね。昔なら一揆が起きてますよ」(文化放送「ゴールデンラジオ」11月25日)
896
「結局、夫は守られなくって、佐川さんは守られた」公文書改ざん問題で赤木俊夫さんの妻・雅子さんの賠償請求が棄却 dot.asahi.com/aera/202211250…
897
ここまで自民党の「被害者救済新法」が骨抜きになってしまったのは、鈴木エイト氏「連立を組む公明党からの圧力と言われてますが、それだけではなく、その他のいろいろなカルト宗教から茂木幹事長のところに陳情があったようです」(TBSラジオ「Session」11月24日)
898
統一教会の被害者を救うために立憲民主党が旗振り役となって今国会での成立を進めて来た「被害者救済新法」なのに、岸田政権が提示した新法の草案は「被害者」ではなく「統一教会」を救うためのトンデモ法案!さすがは所属議員の半数以上が統一教会と癒着してる売国自民党! mag2.com/p/news/558956
899
「岸田首相は24日、野党からの杉田水脈政務官の更迭要求に対し『過去の発言については本人がしっかりと説明をした上で岸田内閣の方針に沿って取り組んでいただきたい』と述べた」とのことだが、杉田は「選挙で統一教会の支援を受けることは何も問題ない」と公言してる。岸田首相も同じ認識なんですか?
900
岸田自民党の作成した「被害者救済新法」は、「被害者」ではなく「統一教会」を救うためのもの!全国弁連は「ほとんど役に立たない」、元2世信者は「救済にはほど遠い」と厳しく批判!RTで拡散にご協力を! mag2.com/p/news/558956