1
庶民から巻き上げた税金が、こんなご時世でも旅行に行ける余裕のある一部の人たちにバラ撒かれ、こんなご時世でも高級車を新車で買える人たちにバラ撒かれてる。そもそも税金って、国民全員が平等になるように分配するためのものだったんじゃないの?
2
「岸田首相、英女王の国葬参列を見送りへ」って報じられてるけど、日本には招待状が2人分しか届かず、その招待状で天皇皇后両陛下が参列するのだから、「岸田は最初から呼ばれてない」ってことだろ?
3
「19日にコロナ感染が分かった男性が、入院先が見つからず自宅待機させられ、翌日に容体が悪化して死亡した」という報道と「自民党の石原伸晃のコロナ感染が分かったので、特に症状は出ていないが大事をとってすぐに入院させた」という報道が同時に流れて来た。すでに政治的トリアージは始まっている。
4
いくら何でも「訓告」は甘すぎるだろ!31歳の自衛官がたった一度賭け麻雀をしただけで懲戒免職になって退職金も貰えずにクビになってるのに、どうして何十回も賭け麻雀をしてた検事長が「訓告」だけで済んで退職金が支払われるのか?納税者をナメんじゃねえ! #黒川検事長の懲戒免職を求めます
5
森本毅郎さん「税金は、旅行に行けるほど余裕のある人たちにバラ撒くのではなく、旅行どころじゃないほど生活がひっ迫している人たちのために使ってほしいですね」(TBS「スタンバイ」10月11日)
6
7
何で不倫してた女性芸能人が全国民に謝罪するのか理解できない。自分の夫にだけ謝罪すればいい話で、あたしら国民には何の迷惑も掛かってない。それより六本木の愛人の店に政務活動費から年間3000万円も支払ってた自民党の麻生太郎こそ全国民に謝罪しろ。その原資は国民の税金なんだから。
8
「8470円で仕入れたマスクを9350円で転売して880円の利益を得たとして、名古屋署は市内の64歳のパート女性を書類送検した」とのこと。安倍晋三のお友だちなら税金を何十億円も中抜きしても賭け麻雀しても女性をレイプしても逮捕されないのに、市民は880円で書類送検ですか?
9
「自民党の生稲晃子氏が11日、テレビ東京の選挙特番で自身の社会的信用と名誉を著しく棄損されたとして、同番組の進行役を務めた池上彰氏とテレビ東京に対して謝罪を求める抗議文を送付した」とのこと。これが国会議員になって最初の仕事ですか?さすがは税金泥棒政党の新人ですね。
10
エリザベス二世の国葬は「100%の民意」に支えられたものだが、それでもイギリスではキチンと議会を通した上で行なうという。何故なら、それが「民主主義」だからだ。時の首相が党内事情で国葬を宣言し、国会手続きをすっ飛ばし閣議決定だけで国民の声を無視して強行するのは「民主主義への冒涜」だ。
11
森本毅郎さん「安倍さんの国葬について、もの凄い数のメールが来ましたが、反対が95%でした。中には『ホテルニューオータニでやれば5000円で済むだろ。サントリーも無料で酒を出すし』という意見もありました(笑)」(TBSラジオ「スタンバイ」7月15日)
12
バーやクラブに営業自粛を要請する代わりに、独自に最大100万円の補償を約束した静岡県御殿場市の若林洋平市長「我々は何かあった時のために市民の大切な税金をお預かりしている。今こそ、そのお金を使うべき時だと判断した」とのこと。安倍晋三や麻生太郎に若林市長の爪の垢を以下略。
13
「布マスク2枚」より「現金10万円」のほうが欲しい人は、このツイートをRTして、この長いハッシュタグを自民党議員に見せてやりましょう! #現金一律支給がなければ二度と自民党には投票しない
14
お笑い芸人の不倫なんていうくだらないことに公共の電波を使わないでほしい。連座制による失職がほぼ確定した安倍チルドレン河井案里の選挙工作のために、その資金1億5000万円を振り込んだのは誰の指示だったのか?その原資は何なのか?メディアはこういうことを調査して報道しろ。
15
久米宏さん「僕はね、政権のバラ撒きを何で電通が引き受けるのか分からないんですよ。僕が思うに、電通はオリンピックがなくなって大量に流れ込むはずだったカネが入らなくなった。そのために自民党がその分を穴埋めしてるんじゃないのか?そう思ってます」(TBS「ラジオなんですけど」6月13日)
16
自民党政権は「マイナカードは義務や強制ではない」と断言して導入したが、管理する政府に信用がないため加入が進まず、ポイントで釣っても未だ49%の加入率。すると今度は「2024年までに紙の国民健康保険証を廃止してマイナカードに一元化する」という事実上の義務化。これを世間では「詐欺」と言う。
17
岸田文雄の物価対策「節電プログラム」、参加する家庭に2000円分のポイントを付与すると言ってるが、これ、専門家が試算したら、何重にも手間の掛かるポイント制などやめて現金給付にすれば、同じ予算で各家庭に2万円ずつ配れると言う。つまり1万8000円は自民党のスポンサー企業がピンハネするわけだ。
18
ラジオの男性リスナー「私は仕方なくマイナンバーカードを取得しましたが、認知症で寝たきりの母の手続きは私が代わりにやりました。しかし役所にカードを取りに行くと『本人が来ないと渡せない』と言うのです。母の事情を説明すると『元気になったら取りに来るようお伝えください』と言われました」
19
安倍晋三「多人数での飲食なども行わないようにお願いいたします」って、それはお前のバカ女房に言え!
20
桜を見る会の名簿は「シュレッダーに掛けた」、前夜祭を行なったホテルの明細書や領収書は「受け取っていない」などと平然と抜かす大噓つき野郎が、国民には「カネが欲しけりゃ収入が減ったことを証明する書類を提出しろ」って、一体どのクチで言ってんだ?
21
森永卓郎さん「私がすごく気になっているのは、急に政府が節電節電と言い出したことです。これは私の勘ぐりなんですけど、こうして電力不足を大きくアピールするのは、原発の再稼働を進めやすくするのが狙いじゃないのかなって思うんですよね」(TBS「おはよう一直線」6月27日)
22
ホストクラブの従業員だけを集中的に検査して、感染者数が急増したら「夜の街を控えて」と言い出した小池百合子。それなら毎朝の通勤時の満員電車の乗客を集中的に検査して感染者数が急増したら「昼の仕事は控えて」と言うのか?偏向的な検査で夜のサービス業を見下す小池百合子に反吐が出る。
23
あたしの感覚なら、統一教会と関係してた議員は、与党も野党も関係なく全員が今すぐに議員辞職して、次の選挙で国民の信を問うべきだと思いますが、皆さん、どう思いますか? 「そうだ!」と思う人はRTを!
24
この10年間の自民党政治で、日本の子どもは6人に1人が1日3食を食べられないほど貧困になり、民間の子ども食堂が全国6000カ所を超えた。2度に及ぶ消費税増税は法人税減税の穴埋めに使われ、格差は広がり、少子高齢化は進み、報道の自由度は世界14位から71位にまで急落した。で、その主犯の安倍を国葬?
25
森雅子が黒川弘務を「訓告」で辞職されると発表した。これなら5000万円もの退職金が支払われる。もちろん財源はあたしたち国民の納めた税金だ。全国の納税者の皆さん、こんな処分で納得できますか?納得できない人は以下のハッシュタグをRTしてください! #黒川検事長の懲戒免職を求めます