きっこ(@kikko_no_blog)さんの人気ツイート(新しい順)

501
岸田文雄は「他の同盟国もGDPの2%を防衛予算に計上してる」からと「日本も1%から2%に引き上げる」と抜かしたが、それなら先進7カ国の日本以外の6カ国が夫婦別姓や同性婚を認めてるのに、日本の自民党政権だけが統一教会や日本会議や安倍信者どもの言いなりになって未だに反対してることを恥じろよ。
502
G7で夫婦別姓や同性婚を認めてないのは日本だけ。さらに男女格差は156カ国中102位の韓国や107位の中国より下の120位。そんな国の首相が「同性婚など認めたら社会が変わってしまう」と言い放ち、発言を撤回せずに広島サミット。もはや日本が「人権後進国」だと全世界にアピールするための自爆イベント。
503
フィリピンに逃亡してた巨大詐欺事件の容疑者4人は日本に強制送還されたけど、当選以来一度も国会に出席せず、何の仕事もせず、税金が原資の歳費やボーナスを懐に入れ続けてる議員は、どうして強制送還されないのかな?
504
AKB48の柏木由紀さんは8日、MCを務めるABEMA「アベマ・プライム」で「異性を好きになるのも同性を好きになるのも何も特別なことじゃない。なぜ(日本では)同性婚がダメなのか分からない」と述べ、同性愛を理解できない年配の人たちの意識を変えるためにも同性婚の法制化を急ぐべきとの意見を述べた。
505
『きっこのメルマガ』の最新記事がWEBメディア「MAG2NEWS」で紹介されました! ぜひお読みください!内容に共感してくださった人は、RTによる拡散にもご協力を! mag2.com/p/news/566378
506
更迭された荒井秘書官の差別発言を「多様化の1つ」などと擁護してるウルトラ馬鹿どもは、頭のイカレた極右による在日コリアンへの恫喝レベルの差別発言を「言論の自由」などと抜かしている異常者どもと同レベル。取りあえず精神科へ行ってカウンセリングを受けることをオススメする。
507
統一教会とベッタリ癒着した安倍派の自民党議員どもに屈して「こども庁」を「こども家庭庁」に名称変更し、与野党で合意していた「LGBT理解増進法案」を棚上げし、さらには安倍派に配慮した「同性婚は社会が変わってしまう」との発言を、今さら「誤解だ」と言い訳する岸田文雄、あまりにも情けない…。
508
【今日の目クソ鼻クソ】 荒井勝喜「やや誤解を与えるような表現をして大変申し訳なかった。撤回させていただく」 岸田文雄「国民に誤解を生じさせたことは誠に遺憾だ。不快な思いをさせてしまった方々におわび申し上げる」 国民「誰も誤解なんかしてねえよ!」
509
「~してしまう」という表現は「このままでは生活できなくなってしまう」など悪いことにしか使わない。岸田文雄は「社会が変わってしまう」という発言を「ネガティブでない」と言い訳したが「社会が良い方向へ変わってしまう」などと言う人はいない。いたとしたら社会の破滅を願っている悪の組織だけ。
510
岸田文雄は「社会が変わってしまう」という発言を「ネガティブな意味ではない」と釈明した。だが文法的には「変わる」なら「同性婚を認めれば社会が良い方向に変わる」という解釈も成り立つが「変わってしまう」では「同性婚を認めたら社会が悪い方向に変わってしまう」という解釈しか成り立たない。
511
あたしの母さんは高齢者の保険証だけど、去年8月に新しい保険証に変わったと思ったら、10月にまた新しい保険証に変わり、やっと落ち着くと思ったら、来年秋には廃止されるので「資格確認書」とやらを取得しなきゃならない。マイナ利権のために国民を振り回し続ける自民党政権、いい加減にしてほしい。
512
「政府はマイナ保険証の義務化に伴い現行の紙の保険証を2024年秋に廃止すると決定したが、自民党の関係部会は8日、廃止後もマイナ保険証を持たない人のために紙の保険証に代わる『資格確認書』を発行する方針を固めた」ってバカか?紙の保険証を廃止しなけりゃ余計な予算など1円も掛からないじゃん。
513
「岸田首相は8日『(同性婚を認めると)社会が変わってしまう』という自身の発言について、改めて『誤解を与えたなら申し訳ない』と釈明した上で『私自身、ニューヨークの小学校時代に(日本人という)マイノリティーとして過ごした経験がある』と述べ、少数者への理解をアピールした」って、バカか?
514
人として最低限の常識すら持ち合わせていない問題児を閣僚や政務官や秘書官に選びまくってる首相が「異次元の少子化対策」って、九九も知らない幼稚園児が因数分解の問題を解こうとするような話。まずはマトモな組閣をしてから能書きを言え。
515
G7で同性婚に反対してるのは日本だけ。G7で夫婦別姓を認めないのは日本だけ。G7で教育予算をケチってるのは日本だけ。G7でロシアの侵攻後に首脳がウクライナを訪問してないのは日本だけ。明日8日配信の『きっこのメルマガ』は自民党政治が招いた日本のガラパゴス化について一刀両断!お楽しみに♪
516
舛添要一のように、さんざん税金の私物化で美味しい思いをして来た税金泥棒どもが、もうホトボリが冷めたと思ってシャシャリ出て来て、政治や社会問題に斜め上から偉そうなこと言ってるのって、見てるこっちが恥ずかしくなる。人間のクズの税金泥棒どもは死ぬまで大人しくしとけ。
517
ここぞとばかりに三浦瑠麗を攻撃してる舛添要一だけど、お前の場合は「政党交付金のネコババ」「政治資金で自宅家賃の支払い」「高額な海外出張」「公用車での別荘通い」「家族旅行の宿泊費を政治資金で支払い」などセコすぎる疑惑が山ほどあるんだから、まずはそれらを説明してから他人のことを言え。
518
あたしは好きなだけ電気を使いながら原発に反対するのは筋が通らないと思い、この20年で、エアコン、テレビ、電子レンジ、掃除機、洗濯機、電気炊飯器など、多くの家電を捨てて来た。洗濯は手洗い、掃除はホウキと雑巾、炊飯は土鍋、ノートPCはソーラー充電。だから電気代は高騰した今も月1500円ほど。
519
日本維新の会の松井一郎は、20年間にわたって党を批判し続けて来た議員を除名処分とした日本共産党に対して「言論の自由を奪う恐ろしい政党」などとアサッテな批判をしたけど、それなら維新の議員が党や松井のことを20年以上も批判し続けても、維新はその議員を絶対に除名処分にしないんだね?
520
三浦瑠麗、泣きっ面に蜂! 家宅捜索に続き夫の弁護士が旧統一教会関係者と認める…さらなる大炎上に smart-flash.jp/sociopolitics/…
521
統一教会と三代にわたり蜜月関係にあった安倍一族によって「こども庁」が「こども家庭庁」に名称変更され、与野党で合意していた「LGBT理解法案」が先送りされ、挙句の果てには「同性婚など認めたら社会が変わってしまう」と言い出した岸田首相。G7のうち同性婚を認めてない時代錯誤の国は日本だけ。
522
一連の統一教会問題で被害者救済に取り組む紀藤正樹弁護士が6日「(三浦瑠麗氏の夫の担当弁護士は)私を訴えている代理人」とツイッターで指摘。これまで違和感を覚えるほど統一教会を擁護して来た三浦瑠麗氏に対し、ネット上では「点と点が線になった」などの声が聞かれた。 topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuspo…
523
岸田首相は自称「異次元の少子化対策」の財源に四苦八苦した挙句、「財源は統一地方選が終わってから決める」と逃亡したけど、こんなもん、増税してまで米国様に上納する防衛予算を3割ほど削れば楽勝じゃん。少子化対策や子育て対策よりも米国様への上納金を優先した米国奴隷政権の茶番劇が痛々しい。
524
「同性婚など認めたら社会が変わってしまう」と言って意地でも同性婚法案を出さない岸田首相が「多様性の時代」と連呼する矛盾。いくら党内の最大派閥「安倍派」の協力が欲しいからって、統一教会の政治支部「安倍派」の言いなりになって時代を逆行するなんて愚の骨頂。少しは脳みそ使えよ岸田ちゃん。
525
「同性婚など認めたら社会が変わってしまう」と言って同性婚法案を出さない岸田首相が、「同性婚など認めたら社会が変わってしまうから同性婚には反対だ」と言った荒井勝喜首相秘書官を「言語道断」と批判して更迭って、何これ?泥棒が泥棒に「人の物を盗むとは言語道断」と言ってるみたいな話じゃん。