201
サメに遭遇した場合やサメのいる場所では、水面で音を立てない方が良いらしい。弱ってるエサがいると認識されてしまうとのこと。
202
204
レービンダー効果とかいうの面白い
205
「いつ水やり終わるの?あなたのスマホで見つけたものについて話があるんだけど」と言われた男性wwwww
206
Galaxy S23 Ultraすごすぎるwww
207
村へ救援物資を運ぶチームが雪で道が分からなくなった際に犬が導いたとトルコで話題になっている
208
厳しい世界なのに美しすぎる
209
同作者が作成した別動画。
映像と3Dの比較映像で、
・右上に📷マークあり:現実
・右上に「UNREAL ENGINE」の表示あり:3D
210
現実にしか見えない3D映像。作者は1500枚の写真を測量し制作環境の練習で10日で作成。反射での映り込みも再現。「ある時点のカメラ動作、光や影で若干3Dと分かる」とコメントがあったが全く分からない。作者「企業が取り組めばメタバースは数年後こうなる」
作者の制作動画→
youtube.com/watch?v=BSgV1n…
211
コイサン諸語すげえ、動画内の吸着音を含め全てが発音という…
Wikiから「特徴は吸着音を音素とすることや、50を超える吸着音と140を超える音素を持つクン語や、厖大な音素の目録を持つコン語を含む。現生人類最古の系統とされ吸着音は現生人類最古の言語の特徴を今に伝えるものと考えられている。」
212
タランチュラは表面張力で浮く状態を作る脚と、水面を漕ぐパドル用の脚によって水上を移動できるらしい。
213
米国の衛星画像が検証され、トルコの地震で断層が3~4メートル移動していることが分かった。ズレてしまった土地を持っている人達はズレたままの土地を所有するのか…?
214
海外で「誰が悪いのか?」と賛否両論で炎上してる動画。もちろんリードをつけておけば良かっただけなのは言うまでもないが。
215
政府と建設業の癒着の結果らしい。
ギリシャのニュース「多くの人がエルドアン大統領と友好的な建設企業を非難した。良い素材の古い家よりも新しい家の方が倒壊した」
レスキュー隊の報告「もろい素材は救出が容易になるが、建物の崩壊についても多くのことを説明している」
newsauto.gr/news/sigklonis…
216
トルコで1つの建物を建てる際、使われてる建築資材の大部分がこのもろい中空レンガとか完全に砂の城だろ
217
中国とんでもねえなwww花火まですんなよww
218
11月のトルコ地震での発光現象。トルコの地震研究所の副所長である博士が説明「断層が動く際90%は熱で放出され光を発生し10%が地震になる。もし全てが地震波になれば10倍の強度で地震が起こる。99年のイズミットでも同様の事象が起きた」。地震発光は観測が少なく完璧に証明はされていないがなるほど
219
レーザーでホコリが可視化される掃除機、普通にダイソンから出てたのか。便利すぎる。
220
トルコは国全体で莫大な費用をかけて耐震基準とか見直した方がいい。こういうの見てしまったら、もし地震が来ただけで突然死ぬ可能性がある。旅行者も来なくなる。
221
トルコの地震、津波無しでは過去に見た地震映像でも一番ひどいかもしれない。2200年以上も建っていたガズィアンテプ城も完全に倒壊し跡形もなく消えてしまった。
222
これクソ笑ったwwww
223
ダチョウに求愛ダンスされる一人称動画。これがダチョウ界ではクールなのかw
225
これめちゃくちゃ欲しい。バーで使ってたりしたら、それだけで行く人が増えそう。