301
バーバラは高齢でも働く必要があり、ドミノピザで勤務。しかし配達先で転倒してしまうも商品の心配しかしない。それを見た注文者家族は気の毒に感じ募金を集め、逆にチップを彼女に配達。現在約3600万円集まる。飲食に迷惑かけるよりこういうので話題になるべきだし、この一家は本当に神様みたいな客だ
302
シリアルの箱の閉め方、今後これにするわ
303
ついに警察が民衆を攻撃しだしたフランス
304
ごきげんな前足
305
基本的に乾燥機はコインランドリーはガス式、家庭用は工事が必要なガス式と不要な電気式があり、ガス式だと爆発する可能性ありなので気をつけた方がいいです
306
色々と生き物の常識を超えていくのが猫
307
魔法使いいたw
308
有名人にこんなサインさせるのやめろwwwwww
309
犬の遊園地
310
子供を探すパンダ
311
女性のスマホが盗まれた瞬間からの市民の連携やべえ
312
ボートで水遊びを楽しむナマケモノ
313
これ見たら大体のことは癒やされるはず
314
深さ60メートルの世界で最も深いプール、ディープダイブドバイ。まじで行ってみたすぎる…
315
歩行者に突っ込もうとする車を蹴りで阻止するロシア人強ええええええ
316
ロシアやべえ
317
この映画館行きたすぎるな。3Dリマスターのタイタニック上映中に、映画館が嵐で浸水してこれ以上ない臨場感で見ることが出来たとか最高かよ…
318
雪かきをやめて火炎放射器使い出したやつがいる
319
野菜の皮を剥くピーラーの刃の部分が動くのは、野菜との接触を調節してくれる為だけでなく「皮を剥く際に野菜から離さずに前後して切れるように」らしい。Youtubeでピーラーの使い方の動画を複数見ても、料理家でさえ野菜から一度離して皮を剥いているが、知っていると料理がはかどるかもしれない。
320
合気道マスター
321
回避を極めた男
322
飛沫をより拡散しづらいコロナ時代の救世主エレファントマスク
323
これかわいいww
324
これめちゃくちゃやりたい
325
淑女の持ち物