dolly(@dolly12659500)さんの人気ツイート(新しい順)

76
『R-TYPE FINAL2』体験版(Switch/PS4)が4月1日より配信開始!体験版では4月29日発売に先駆けてステージ1がプレイ可能。famitsu.com/news/202103/19… @famitsuより
77
【3月26日のレトロゲーム】今日はPCエンジン『天外魔境II 卍MARU』の発売29周年!シリーズ2作目。架空の国ジパングのうち前作では描かれなかった中部~西日本が舞台となるボリュームたっぷりの和風RPG。 gamedrive.jp/news/1585184401 #gamedrive @GameDriveJPより
78
【3月25日のレトロゲーム】今日はPCエンジン『R-TYPEI』の発売33周年! アーケード版の移植作品で容量の問題で前後編に分割しての発売となったが、そのクオリティの高さからPCエンジン初期のキラーソフトとなった名作STG。gamedrive.jp/news/1585098001 #gamedrive @GameDriveJPより
79
【3月18日のレトロゲーム】今日はFC『ハイドライドスペシャル』の発売35周年!84年PC版ハイドライドのアレンジ移植でファミコンとしては初めての本格RPG。電源ON時のみながらも簡易セーブが便利だった。 gamedrive.jp/news/1584493201 #gamedrive @GameDriveJPより
80
【3月16日のレトロゲーム】今日はPCエンジン『源平討魔伝』の発売31周年!アーケード版の移植作。シーンを3パターンの構成で描くなど、その独特な世界観やBGMが人気を呼んだ和風アクション。gamedrive.jp/news/1584320402 #gamedrive @GameDriveJPより
81
【3月11日のレトロゲーム】今日はSFC『クロノ・トリガー』の発売26周年!当時のFFとドラクエのトップが組みドリームプロジェクトとしてスクウェアにより制作された、非常に高い完成度を誇る名作RPG。 gamedrive.jp/news/1583888402 #gamedrive @GameDriveJPより
82
【3月9日のレトロゲーム】今日はSFC『スーパーマリオRPG』の発売25周年!任天堂×スクウェア奇跡のコラボ。RPGとマリオシリーズのアクション性を融合させた意欲作。 gamedrive.jp/news/1583715602 #gamedrive @GameDriveJPより
83
【2月23日のレトロゲーム】今日はSS『ヴァンパイアハンター』の発売25周年! シリーズ2作目の移植版。個性溢れる魅力的なキャラクター達による、前作より更にブラッシュアップされた駆け引きの熱い2D名作格闘ゲー。gamedrive.jp/news/1582429622 #gamedrive @GameDriveJPより
84
【2月21日のレトロゲーム】今日は『ファミリーコンピュータ ディスクシステム』発売35周年!専用ディスクメディアでゲームが遊べ、ディスクライターというお店に設置されていた書き換え装置で別ゲームに書き換えが出来た。 gamedrive.jp/news/1582256701 #gamedrive @GameDriveJPより
85
GB/GBC/GBAをHD画質で遊べるコンソール機『RetroN Sq』が3月25日発売予定で国内でも予約受付開始‼︎ 720pへのアップスケールや4:3/16:9アスペクト比切り替えスイッチなどの機能が搭載。gamespark.jp/article/2021/0…
86
【2月11日のレトロゲーム】今日はFC『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』の発売31周年!4作目は天空シリーズへ。全5章からなるストーリー、馬車による大人数での冒険やAIによる個性的な戦闘など、さらに進化した名作RPG。gamedrive.jp/news/1581392102 #gamedrive @GameDriveJPより
87
【2月10日のレトロゲーム】今日はFC『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の発売33周年!ロト伝説三部作完結編。昼夜の概念や職業、転職システム、バッテリーバックアップなど新要素を盛り込んだ国民的RPG。gamedrive.jp/news/1581305641 #gamedrive @GameDriveJPより
88
レトロなBluetooth小型スピーカー『DITOO PLUS』が2月8日発売。10Wのデジタルアンプ搭載で広がりと臨場感のあるサウンドを表現。専用アプリからピクセルアートやアニメーションを作ることができ、256個(16×16)のRGB LEDライトでPOPな演出も。 caseplay.jp/products/divoo…
89
話題のレトロゲーム互換機「POLYMEGA」用のガンコントローラー『GC01』が予約開始!ブラウン管でしか出来なかったガンシューティングが光学位置決めシステムにより今時の薄型テレビなどでプレイ可能に。gamespark.jp/article/2021/0…
90
【1月28日のレトロゲーム】今日はSFC『ロマンシング サ・ガ』の発売29周年!シリーズ初のSFC作品でシナリオの自由度の高さや、シンボルエンカウント制に陣形といった斬新なシステム面、特徴的な台詞回しなど個性の強いRPG。 gamedrive.jp/news/1580173201 #gamedrive @GameDriveJPより
91
【1月26日のレトロゲーム】今日はFC『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』の発売34周年‼︎ 前作の100年後の世界で勇者の子孫達が大神官ハーゴン討伐の旅へ。パーティーが3人に増え、船の移動や旅の扉など世界が広がった続編。gamedrive.jp/news/1580000401 #gamedrive @GameDriveJPより
92
【1月21日のレトロゲーム】今日はSFC『ファイアーエムブレム 紋章の謎』の発売27周年!初代「暗黒竜と光の剣」のリメイク+続編。第1作のシステムをより洗練しクオリティを高めたことが評価された名作SRPG。 gamedrive.jp/news/1579568402 #gamedrive @GameDriveJPより
93
ゲームボーイ全世代のカセットが遊べる「Analogue Pocket」が200ドルで2020年内発売と発表。3.5インチ液晶画面(解像度1600×1440)とステレオスピーカーを備え、HDMI経由で外付けディスプレイに出力できるドックも別売りで用意する予定。 japanese.engadget.com/jp-2019-10-17-… @engadgetjpより
94
【1月19日のレトロゲーム】今日はPS『ポリスノーツ』の発売24周年! 小島秀夫氏が脚本、監督を担当したスナッチャーに続くSFハードボイルドADV第二作。練り込まれたシナリオや世界感が人気を呼んだ90年代ADVの名作。 gamedrive.jp/news/1547859603 #gamedrive @GameDriveJPより
95
【12月22日のレトロゲーム】今日はファミコン『悪魔城伝説』の発売31周年!人気シリーズ3作目で、仲間の選択やステージ分岐などマルチな展開、美麗グラフィック、拡張音源によるFC屈指のBGMなどが特徴の名作ACT。 gamedrive.jp/news/1576976402 #gamedrive @GameDriveJPより
96
【12月21日のレトロゲーム】今日はSFC『ファイナルファイト』の発売30周年!人気アーケードゲームの移植版。キャラクターやステージが削除されながらも雰囲気は再現された、ベルトスクロールアクションの名作。gamedrive.jp/news/1576890001 #gamedrive @GameDriveJPより
97
【12月6日のレトロゲーム】今日はSFC『ファイナルファンタジーV』28周年! ストーリーやBGMはもちろん、ジョブチェンジシステムで職業変更し、覚えたアビリティを付け替えながら育成出来る自由度の高いシリーズ5作目。 gamedrive.jp/news/1575594001 #gamedrive @GameDriveJPより
98
【10月21日のゲームハード】今日は『ゲームボーイカラー』の発売22周年!大きさはポケットサイズながらカラー液晶画面と長時間のプレイ時間を実現、さらに赤外線通信が可能なゲームボーイの上位互換機。
99
【10月15日のレトロ雑誌】今日は『コミックボンボン』の発売39周年!コロコロコミックのライバルとして創刊、ガンプラブームなど巻き起こしたコミック誌。