1201
「消費税収は3.3兆円だったが、昨年度は21.1兆円と6倍に」「法人税は19兆円から12.9兆円へと6.1兆円も減税」
それでも高市は「れいわ新選組から消費税が法人税の引き下げに流用されているかのような発言が何度かありました。これは事実無根だ」。
#平気で嘘をつく高市早苗 news.yahoo.co.jp/articles/f9e40…
1202
#NHK日曜討論
高市早苗「消費税の使途は社会保障に限定されている。地方分も社会保障にしか使えない。でたらめを公共の電波で言うのはやめていただきたい」
嘘も100回つけば真実とナチそのもの高市。
#平気で嘘をつく高市早苗 tokyo-sports.co.jp/social/4265357/
1203
れいわ、「消費税収は社会保障の一部にしか使われていません。消費税収の約73%が法人税減税の穴埋めに使われていたといえます」。
その事実を否定する高市早苗。
#平気で嘘をつく高市早苗 tokyo-sports.co.jp/social/4265357/
1204
#NHK日曜討論
高市早苗「消費税の使途は社会保障に限定されている。地方分も社会保障にしか使えない。でたらめを公共の電波で言うのはやめていただきたい」
れいわ大石氏挙手し反論しようとしたが直後の発言機会与えられなかった。
嘘も100回つけば真実とナチそのもの高市。 tokyo-sports.co.jp/social/4265357/
1205
#サンデーモーニング
桜を見る会では新たな(サントリーによる無償提供)疑惑、問題もあるが、これについては説明せず、核共有とか敵基地攻撃能力については勇ましく話す。
安倍政権から強まった、問題点が出た時に説明をすべきなのにしなかったことが吉川議員が説明なく逃げ回る原因になったのでは。
1206
#報道特集
安倍や高市早苗が強行しようとしている軍事費倍増に危機感を抱く古庄元海上幕僚長は、日本はNATOの1.5倍、1.4倍でアメリカから兵器を購入していると指摘。
安倍政権下で防衛大臣を務めた岩屋氏は、軍事だけに特化した議論を危機感にあおられて、こうしていくというのは非常に危ういと指摘。
1207
#報道特集
安倍政権下で防衛大臣を務めた岩屋元防衛大臣
⇒軍事だけに特化した議論を危機感にあおられて、こうしていくというのは非常に危うい。
国債、いわゆる借金を持って防衛力を整備していくというのは、適切ではない。
1208
#報道特集
安倍は、1機100億円以上のF35Bを147機、総額約2兆円の購入を約束した。
古庄元海上幕僚長⇒(F35Bを「いづも」に搭載しても)空母として使えないし、必要ではない。日本はNATOの1.5倍1.4倍でアメリカから兵器を購入している。
高く買わされている。
1209
吉川赳衆院議員に議員辞職勧告決議案に自民党が応じず午後の本会議で採決せず。
自民党の世耕は、威勢よく辞職を求めているが、結局、選挙目当てのパフォーマンス。自民党は、そんなもの。
立民、吉川氏の辞職勧告案を提出 飲酒報道で、本会議で採決せず(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/84459…
1210
#サンデーモーニング
ロシアによるウクライナ侵攻の膠着、長期化を望んでいる人たちが悪魔のシナリオを動かし始めている。
一つは兵器産業、例えば日本も軍事力強化で一兆円増やせば大半は兵器産業を潤す。
もう一つは原油業界。値上げ分だけで年間200兆円も潤う。
(寺島実郎さん)
1211
細田議長に公選法違反疑惑。地元議員は、1枚200円でのポスター貼りは「労務費」と主張。(Nスタ)
松江市議会で自民党系の「明政会」に属する議員が他に一切選挙運動をしないとは思えない。明らかに公選法違反だろう。
1212
サントリーだけでなくホテルニューオータニもグルだった。明細書を見せない理由も納得。
#地検に桜を見る会の再調査を求めます
1213
東京新聞
安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」前日に開催した夕食会を巡り、2015~19年に計4回、会場として使用されたホテルニューオータニ(東京都千代田区)が一般にかかる酒類の持ち込み料を無料にしていたことが、安倍氏の元秘書の刑事確定記録で分かった。 tokyo-np.co.jp/article/182360
1214
円安を求めるアベノミクスを推進した黒田。資源がない以上、円安は物価高に直結。
その物価高に対し「新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響し」「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」とウソブク黒田。どこに「強制貯蓄」があるのか。 sankei.com/article/202206…
1215
安倍の桜を見る会前夜祭にサントリーは酒類の無償提供を明らかにするが、安倍事務所はコメントなし。
サンデーモーニングで青木理さん⇒(森友問題も含め)いつになったら、ちゃんと説明してくれるんですかと問い続けなければならない。政治が信用を失っていく、腐っていく被害は我々に帰ってくる。
1216
安倍の桜を見る会前夜祭にサントリーは4年間、酒を無償提供。
キリン「政治家から要請があっても製品を無償で提供することはない」
アサヒ「商品はお客様に購入してもらうのが大前提」
サッポロ「政治家のパーティーに協賛することはない」(画像 news23)
明らかに違法献金。
検察よ動け!
1217
金をもらって五輪反対デモの河瀬直美。
今度は「Aさんはその場に崩れ落ちたが、なおも河瀬監督は暴行をやめようとしない。Aさんはなだめながら逃げ回るが、河瀬監督はオフィスの中を執拗に追いかけ続けた。」
news.yahoo.co.jp/articles/adb1f…
1218
なぜマイナンバーカードが普及しないのか。
国民が政府を信用しないからだ。
公文書を破棄したり改ざんしたり隠蔽する政府を信用できるか。その張本人が最大派閥の長である自民党による政府を信用できるか。
厚労省、従来の保険証「原則廃止」を提案 異論噴出(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/1d012…
1219
新潟県知事選挙で自民が推す現職を連合新潟が支持した。
とうとう本性をあらわした連合。労働組合のナショナルセンターが自民支持。ありえない。連合を構成する単産は、黙って従うのか。 sankei.com/article/202205…
1220
バイデン米大統領が来日したが降りたのは在日米軍横田基地。
他国を訪問するのに軍事基地を利用するのは、植民地国に対するものだ。
トランプのイギリス訪問も在英米軍基地を利用せずスタンステッド空港に到着した。
そのことに異議を申し出ない日本政府。アメリカ従属を自ら受け入れる日本政府。
1221
#検察がまともなら安倍は三度逮捕されてる
森友、加計、さくら、
国会で虚偽答弁、公文書偽造、改ざん、破棄、
政治を私物化、
もう政治の世界から消えてくれ。
塀の中で暮らしてくれ。
1222
住んでいないのに市議に立候補し、経歴に「スノーボードクロスで日本チャンピオン」と記すが『日本スノーボード協会』担当者「(彼女が日本チャンピオンと記載している記録は)協会の公認の記録ではありません」。
それが参院選東京選挙区で維新から立候補。
さすが維新。 news.yahoo.co.jp/articles/cb99c…
1223
「給与、毎月100万円しか」として議員定数削減に反対する安倍派の元トップ。
議員歳費は期末手当を含めると2180万円。文書交通滞在費が1200万円月。秘書の給与も3人分を国が負担。何千万円かかっているのか。消費税増税は身を切る改革、すなわち議員削減が条件だったはずだ。 asahi.com/sp/articles/AS…
1224
「中央銀行は政府から独立しており……」(Wikipedia)
しかし安倍にとっては「日銀は政府の子会社」なのだろう。
そして国会も政府の子会社なのだろう。でなければ118回も虚偽答弁できない。森羅万象を仕切っているつもりだったのだろう。憲法を無視する者が改憲を叫ぶ。 news.yahoo.co.jp/articles/56f67…
1225
報道特集
自民党(宏池会)古賀誠元幹事長、「反撃能力」について
⇒専守防衛の逸脱。抑止力を越えていくものには間違いない。 日本の国はものすごく大きな宝を持っている。それが九条。九条に変わる日本の平和、やってみたらいい。おさめることは容易ではない。力で平和が実現することはありえない。