あらかわ(@kazu10233147)さんの人気ツイート(新しい順)

1001
山際経済再生相は、統一教会関連団体がネパールで主催した「国際指導者会議」に出席していた。 また、「マザームーン」山本朋広議員も参加の可能性。ネパールで会合が開催され私も参加しましたと「マザームーン」イベントで発言、 しかし回答は得られず。 #ミヤネ屋
1002
山際経済再生相は、ネパールでの関連団体主催「国際指導者会議」にも出席していた。 山際事務所「事務所には、ご指摘の会議に関する資料がなかったため会議への出席について確認できませんでした」。 (ミヤネ屋)
1003
「安倍晋三元首相の国葬に『賛成』は30%で、『反対』の53%を下回った。」 国葬賛成は、たった 30%。国会での議論なし。法的根拠なし。 #安倍晋三の国葬に反対します mainichi.jp/articles/20220…
1004
杉田水脈議員「御社が統一教会と関係ない証明は?」問題発言の見解を再確認したら“謎問答”が返ってきたと女性自身。 岸田よ、いつまでこんな「言葉遊び」で逃げ回る者たちをのさばらせるのか。1日も早い処分を。 #杉田水脈議員の辞職を求めます news.yahoo.co.jp/articles/e4b1e…
1005
#羽鳥モーニングショー 高市早苗大臣は、政治評論家の細川隆一郎氏から誘われたと。 細川隆一郎氏は統一教会を擁護する唯一の政治評論家として尊ばれていた。しかも統一教会は名称変更前。知らなかったというのは、どうなのかな。 (多田文明氏)
1006
#羽鳥モーニングショー 玉川さん ⇒高市早苗さんは知らなかったと言うが、保守の政治家、保守と言うより右翼に近いと思うが、考え方がものすごく近く、勝共連合は僕だって知ってる関係を保守が知らないはずがない。不信感が生まれるだけ。
1008
内閣支持率16ポイント急落36% 発足以降で最低 毎日新聞世論調査(毎日新聞) 自民党と旧統一教会の関係に問題があったと思うかとの問いでは、「極めて問題があったと思う」が64%、「ある程度問題があったと思う」が23%で、合わせて9割弱が問題があったと答えた。 news.yahoo.co.jp/articles/b4c37…
1009
閣僚らによる統一教会との絶縁宣言に現役信者「本当にショック。あれだけ優しくしていただいていたのに、急にこんなに簡単に切てしまうんだなと」。 また「仲良くしている政治家の人を切ってしまうと教会として訴えたい内容とか実現したい内容が届かなくなる」。 #バンキシャ!
1010
萩生田自民党政調会長から福島復興イベント終了後に話を聞こうとするが警備やスタッフがドアの前に立ちはだかる。 記者「いや、おかしくないですか。出たいんですけど」 「開けてくださいよ」 そして萩生田氏は会場をあとにしていた。#バンキシャ! 逃げる、逃げる萩生田。
1011
#サンデージャポン 問われているのは、反社会的団体である旧統一教会に関わる政治家の問題。 それを太田光氏は、韓国政府が統一教会を認めているなら日本政府は抗議しなければならないところまでいくと争点ずらし。 すかさず鈴木エイト氏は「その前に日本政府が統一教会をどう認定するかですね」。
1012
#サンデーモーニング 安田菜津紀さん ⇒杉田水脈総務政務官が、旧統一教会の関連団体の定義が分からないと。定義し対策が仕事の人が、その問題を解決する力も意思もありませんと宣言。個々人の政治家の自己調査に任せている限り、いくらでもアヤフヤな言葉に逃げ込めてしまう。膿を出しきるべき。
1013
#サンデーモーニング 姜尚中さん⇒旧統一教会は、日本の家族制度、同性婚とか夫婦別姓とかが社会秩序を乱し日本が不純な社会になっているから浄化しなければいけないとする戦前の国体明徴運動みたいなもの。ある種の原理主義が今も続いていたことに目を向けないと。
1014
#報道特集 日下部正樹さん ⇒2000年代に入って統一教会は存亡の危機に。それが2009年の政権交代など政治が揺れ動く中で組織票を持つ集団の価値は理念と関係ないところで高まっていった。有権者ではなく、票しか見ていない政治家が統一教会の延命に力を貸している。
1015
#報道特集 統一教会 宗教法人格をそのまま与え続けていい団体なのかは検討すべき。 宗教法人法の解散命令は、その宗教を否定することではなく財政法上の優遇措置がなくなること。信教の自由に対する直接の制約でないと最高裁が言っている。(九州大学法学部(憲法学)南野森教授)
1016
#報道特集 金平茂紀さん ⇒沖縄県知事選に立候補予定の佐喜眞氏は過去の旧統一教会関連団体の関係が表面化していて、かなり動揺していた。 萩生田政調会長の件は、旧統一教会の元信者の証言は、具体的、本人でなければ知り得ない秘密の暴露。
1017
#報道特集 報道特集は、2009年~2012年の間に萩生田氏が旧統一教会の青年部の若者らに相手に講演を行っていたという記録を入手した。(以下、参照)
1018
#報道特集 佐喜眞淳 ⇒前回の知事選は「教団から支援を受けたかどうか把握していない」。 下地幹郞 ⇒統一教会関連団体イベントに参加。21年前のことなので覚えていない。 玉城デニー ⇒そのような関係団体とは、一切かかわりは持っていない。 まもなく3人で沖縄県知事選。
1019
まさか立憲民主党は、こんな者を幹事長に、しないだろう。 万一、幹事長にするなら立憲民主党は、終わる。 mainichi.jp/articles/20220…
1020
「安倍は国会で『採択されている多くの教科書で、自衛隊が違憲であるという記述がある』と発言したがデマだった。文科省教科書課は『違憲であると断定的に書いている教科書はない』と否定。」 #安倍晋三氏の国葬に反対します nikkan-gendai.com/articles/view/…
1021
安倍国葬反対デモが国会前で開かれた。 また、安倍国葬に公費出席は違法と住民監査請求が出された。 これに対し大阪府吉村知事は、国葬をやる限りは公務とし公費を使って出席する。(報道ステーション)
1022
自民党の島尻安伊子は、浪人中に旧統一教会関連団体イベント出席。島尻の横には教団会長(当時)が。 統一教会問題に自民党ベテラン議員は、そんなもん痛くもかゆくもないよ。(news23) 選挙に落ちると統一教会に近づく自民党議員たち。
1023
高市早苗「(旧統一教会)=世界平和家庭連合とか、=(国際)勝共連合、というのは、情けない話ですが、今回、8月にさまざまな報道がなされるまで知りませんでした」 1993年から国会議員の高市。知らないわけがないだろう。 #高市早苗は平気で嘘をつく news.yahoo.co.jp/articles/53a12…
1024
衆院厚労委 質問 会費を支払ったことが教団にお墨付きをあたえたのでは 加藤厚労大臣 会費を払うこと自体がお墨付きになるのか、ということはある 加藤のいつもの「ご飯論法」。 いつまでフザケタ対応を繰り返すのか。そのうち、国民が誤解と言い出すのか。
1025
安倍元総理国葬に知事や地方議会議長が公費を支出して参列するのは違法と支出の差し止めを求める住民監査請求を各地で行った。 (NHK7時のニュース)