あらかわ(@kazu10233147)さんの人気ツイート(いいね順)

626
#報道特集 全国民が国葬に反対しても閣議決定をすれば国葬は実施できると内閣法制局の担当者が趣旨答弁と金平茂紀さん
627
「後ろ盾だった安倍氏が亡くなり、これからも高市さんを支援しよう、という議員は少なくなりました。2021年の総裁選で支えた若手右派議員たちも、いまでは彼女に寄りついていません。現状では、もう一度、総裁を狙うのは厳しいでしょう。」 高市早苗、終わった。 news.yahoo.co.jp/articles/21c33…
628
森法相は、黒川が賭けマージャンをしていたことを確認したので訓告処分とし、本人から辞表が提出されたので明日の閣議で辞職承認と記者会見。  訓告とは法律上の処罰ではない。あきらかに「懲戒」処分、懲戒免職にすべきだ。しかも本人から辞表が提出されたので閣議で承認とはあまりに無責任な対応。
629
高市早苗が「ねつ造」とする総務省行政文書。 総務省の聞き取りに礒崎元総理補佐官と総務省関係者は「放送法をめぐるやりとりはあったと認める」。 作成者「大臣レクは行われたのではないか」。 (画像 #news23) それでも高市早苗は「ねつ造」と居直る。
630
サンデーモーニングで安田菜津紀さん⇒五輪関係者からラムダ株感染公表まで約2週間も、また連日大きな大会が人流減要請と真逆なメッセージにつながらなかったかなど疑問を問いたいが求めがあっても臨時国会を開かない。これだけの状況があっても、なお議論の場を狭めているのは人命の軽視と思う。
631
無観客なら入場者はゼロと国民は思う。 しかし、五輪ファミリーやスポンサー招待客など1万人は別枠だ。 すなわち「観客」1万人に「別枠」1万人で開会式は2万人に。 無観客ならスポンサー招待客など「別枠」だけが観戦。これが政府が無観客を避ける理由だ。 news.yahoo.co.jp/articles/1afc3…
632
@gZcVrTf8oDQihqL もしかすると、これが菅の本音かもしれません。とりあえず竹中平蔵にアドバルーンを上げさせ様子をみているのかもしれません。 とにかく声を上げ続けることが求められます。
633
#news23 安倍国葬の企画・演出業務などを1億7600万円で落札した「ムラヤマ」は、2019年入札前に内閣府と打ち合わせが判明。 今回の入札参加は、「ムラヤマ」1社のみ。
634
【独自】高齢者1万人「接種センター」 日本旅行、人材派遣会社に約37億円で自衛隊が“丸投げ”(AERA dot.)  東京、大阪の両会場の運営、設営、受付から高齢者の案内などのロジも旅行会社2社へ計30億円で”丸投げ”です。 自衛隊がやるんじゃなかったのか。また嘘つき菅。 news.yahoo.co.jp/articles/cd1b6…
635
甘利は、野党共闘を「共産主義が初めて入ってくる政権」と虚言を吐いた。 安倍の虚偽答弁のように、あることをないことに、ないことをあることに、虚像を作らなければ自民党政権は保てないのだ。 こんな自民党政権を存続させるのか、政治を国民の手に取り戻す政権交代かが問われる総選挙だ。
636
#news23 "統一教会"元2世信者の小川さゆりさん(仮名)は、自民党を中心とする教団や関連団体のイベントに出席などして"礼賛"した安倍や細田などの議員を被害拡大の張本人と国会で断じた。
637
安倍コロナ対策の目玉政策の持続化給付金。その事務作業を請け負った一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」は、電通や竹中平蔵のパソナが設立。150万件申請とすると1件あたり4万5 万の手数料。100万円給付するのに4万5万円の事務手数料。しかも事務所は空っぽ。ありえない (画像 報道1930)
638
新型コロナ病床ひっ迫率の計算方法を政府が変えた。 コロナ病床に入れず一般病床に入った人数と入院できず待機する人数を除外した。 松本哲哉氏⇒これまでのやり方が現状を把握できる。 松原耕二氏⇒五輪に向けて緊急事態宣言下で開くと問題があるため早く解除したいとも見える。(報道1930)
639
杉田水脈、過去の発言を謝罪し撤回した。 安倍存命なら、ありえないこと。櫻井よしこでは力不足。 謝罪したなら議員辞職しろ。杉田水脈を守る者はいない。 #杉田水脈の議員辞職を強く求めます
640
今日のサンディ・ジャポン、 菅を秋田の農家で生まれ「たたきあげ」「たたきあげ」、無派閥で「ブレない」「ブレない」を繰り返しテリー伊藤「菅さんに期待」と菅絶賛。そして議員会館での枝野喫煙。確かに議員会館喫煙はあってはならない。しかし、自民党議員は誰もしていないのか。 これで公平中立か
641
安倍晋三と言えば「日本を取り戻す」と表では保守層にアピールしながら裏では反日、反社の"統一教会"と深く繋がっていた反日保守。円安、株高を求めたアベノミスクが物価高を招き庶民の生活は困窮。 そんな反日、反社の安倍晋三の名を空港に付けたいともがくツイートをする者たち。気が知れない。
642
「生物学上 LGBTは種の保存に背く」発言の簗和生は文科副大臣に就任。 自身の発言を問われると「あー紙でもらえます?」。 (news23) 偉そうに逃げるだけ。こんな者が文科副大臣。
643
政府は紙の健康保険証を24年秋に原則廃止しマイナンバーカードに一本化するつもり。 一本化により患者の受診内容や処方薬なども政府に管理され、薬の使用やセカンドオピニオンも制限が危惧される。プライバシーの最たる病歴まで政府に管理される。(画像Nスタ) #マイナンバーカード義務化に反対します
644
三浦瑠璃氏は、まったく関与していないと言う。 しかし、政府の成長戦略会議に三浦瑠璃委員が提出した資料「今後太陽光発電の低コストのリユース市場を急ピッチで立ち上げていく必要がある」。 twitter.com/kazu10233147/s…
645
NHK日曜討論 共産・田村智子 ⇒国による予算・人員削減で医療や公衆衛生の基盤が崩された。感染症の8割を担っている公立病院を統廃合だダウンサイジングだと今もやってる。 高市早苗 ⇒私は公立病院の削減には猛反対をしてきた。 政府が進めた削減に与党政調会長が「私は反対した」と議論から逃げる
646
東京五輪経費は、1兆7千億円と当初の2.3倍に。 #news23 で小川彩佳さん ⇒国はいまだ実際の負担額を公表していません。検証が行われないまま、誰も責任を取らないまま、うやむやとなってしまうんでしょうか。それでいいんでしょうか。
647
羽鳥モで岡田教授、 PCR検査を拡大させなかったため取りこぼしたクラスターの人が全国に拡がり、今の行動自粛に。 PCR検査を絞ることで医療を守ると言ったが、実は医療を壊した。最初の意思決定のプロセス、議事録を開示していれば、もっと多くの議論ができ、違った政策がとれたのでは。
648
国会予算委員会が山田真貴子を呼んで審議が進んでいるが、NHKが故意に放送しないため衆院インターネット中継がなかなかつながらず、つながってもアクセスが集中し画面がとぎれる。なぜNHKは放送しないのか。NHK会長も国会に呼ばれているのに。国民の関心が高い山田真貴子答弁をなぜ隠すのか。
649
#国会中継 政府答弁 公務員の公文書「ねつ造」は犯罪。国務大臣を含む公務員は犯罪行為を告発する義務がある。 文書を「ねつ造」とするなら告発する義務が高市早苗にはある。 しかし高市早苗「当時の作成に関わった方々を告発するというつもりはございません」。 「ねつ造」ではないということだ。
650
とうとう政府の犬になった連合。 政府の代弁をする連合。 要は、もっと税金を払えと。 「専業主婦を優遇」批判の第3号被保険者制度、連合が廃止要請も視野に検討 - 産経ニュース sankei.com/article/202305…