ついふぁん!
ランキング
新着
奈良写真現像屋
(@naraphotoclub)さんの人気ツイート(新しい順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
1
2
3
4
5
次
76
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
京都市電 末期の頃 これは何処なのか 市電の運行系統などは、よくわかりませんので、詳細説明は出来ないです(笑)
#フィルムカメラ
#鉄道写真
#京都
#京都市電
77
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
京都市電 近鉄線と立体交差 近鉄電車はまだ近鉄マルーン一色だ
#フィルムカメラ
#鉄道写真
#京都
#京都市電
78
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
奈良交通のボンネットバス 当時はこの村の人々には 国鉄五條駅までの貴重な足だった。
#鉄道写真
#ボンネットバス
#バス
#奈良交通
79
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
三重交通 最後のボンネットバス 熊野営業所で のんびりとしたいい時代だった。昭和52年8月
#鉄道写真
#ボンネットバス
#バス
#三重交通
80
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
今夜は、三重交通のボンネットバス 当時最後の 3台が熊野営業所に残っていました。訪れたのは 昭和52年8月4日
#鉄道写真
#ボンネットバス
#バス
#三重交通
81
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
「日立」「ポンパ号」C1191 このころのカラーフィルムは有害物質でもあるシアン系化合物が使われていたのか、変退色には強かった サクラカラーN100
#鉄道写真
#日立
82
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
「日立」の「ポンパ号」C1191 自力では動かないので C58 蒸気機関車に牽引されて来た 高田駅
#鉄道写真
#日立
83
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
これ「日立」の宣伝 全国を回った「ポンパ号」C1191 ご存知の方 いらっしゃるかな? 撮影日は不明 1970~1971年頃かな? サクラカラーN100で撮ってる 素晴らしく色が残ってる
#鉄道写真
#日立
84
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
近鉄の電気機関車 デ51 近畿車輛で受取った新車輸送(吉野口ー橿原神宮前または古市間)吉野口までは国鉄和歌山線の深夜帯の竜華発 和歌山行き貨物列車 蒸気機関車C58牽引
#鉄道写真
#近鉄
#吉野線
85
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
近鉄の可愛い電気機関車 デ51 (旧吉野鉄道)吉野線で貨物列車(主に材木輸送)で活躍
#鉄道写真
#近鉄
#吉野線
86
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
和歌山線で活躍した郵便車 キハユニ16
#鉄道写真
#国鉄
#和歌山線
#フィルム写真
87
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
近鉄北勢線(現 三岐鉄道北勢線)ナローゲージ 特殊狭軌線 後から見るとこんな感じ 2両目以降はすべて動力の無い客車
#フィルム写真
#鉄道写真
#近鉄北勢線
#三岐鉄道
88
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
同じ日の撮影 今はなきステンレス試作車3500系も1両だけ 西大寺
#鉄道写真
#近鉄
89
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
800系が並んでる 撮影時期不明 これだけ並んでると言う事は、第一線から退いた頃かも? 西大寺
#鉄道写真
#近鉄
90
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
ボンネット キハ81 くろしお 多気 参宮線との分岐点付近
#鉄道写真
#国鉄
#気動車
#くろしお
91
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
今夜は ボンネット キハ81 くろしお 古座海岸で
#鉄道写真
#国鉄
#気動車
#くろしお
92
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
先代 10100系 ビスタカー 高安にて
#鉄道写真
#ネガフィルム
#近鉄
#ビスタカー
93
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
DD54ディーゼル機関車 短命で廃車が相次いだため播但線沿線で廃車後の放置車両が目立った。
#鉄道写真
#国鉄
#DD54
94
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
DD54ディーゼル機関車 あまりにも短命に終わったので記録写真はわずかしか残ってなかった。 播但線を行く客車列車 たぶん生野付近かな ネガフィルム撮影
#鉄道写真
#国鉄
#DD54
95
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
京都市電 末期の頃 京都の街には市電が似合ってた。 何だか風情があったな。
#フィルムカメラ
#鉄道写真
#京都
#京都市電
96
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
今夜は 近鉄養老線(現 養老鉄道)昭和52年撮影 見事な旧型車両天国でした。臨時急行「養老号」
#フィルムカメラ
#フィルム写真
#鉄道写真
#ネガフィルム
#近鉄
#近鉄養老線
#養老鉄道
97
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
近鉄生駒線入線時 こんな車両もありました。 置き換え直前 撮影は昭和51年
#フィルムカメラ
#フィルム写真
#鉄道写真
#モノクロフィルム
#近鉄
#近鉄生駒線
98
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
朝の下関 続々と寝台特急が到着 いい時代だったな。 名古屋発着の金星 583系 エクタクローム撮影
#フィルム写真
#フィルムカメラ
#鉄道写真
#リバーサルフィルム
#国鉄
99
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
アサヒカメラは今月号で休刊になりましたが、フィルムはこれからも続きます これ以上需要が落ち込むと現像などの後処理インフラが崩壊します。今後ともフィルムを使って盛り上げお願いします!
#フィルム写真
#フィルムカメラ
#フィルム
100
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
ED60も 貨物列車も牽引 ネガ撮影 杉本町から竜華までは貨物線経由
#フィルムカメラ
#ネガフィルム
#鉄道写真
#国鉄
#阪和線
#ED60
前
1
2
3
4
5
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
奈良写真現像屋
@naraphotoclub
奈良のフィルム専門の写真現像所です。ネガも、リバーサルも、モノクロも ノーリツ鋼機製QSS2901 使用 アナログ・ハロゲンランプ光源スキャン・プリントです。 只今 Stay Home で整理した過去の想い出画像(鉄道中心)を紹介しています。フィルムの良さを伝えて行ければ、フィルム仲間が増える事を願ってます。