小池百合子(@ecoyuri)さんの人気ツイート(新しい順)

501
新型コロナウイルスの29日の重症者は67人。死亡例なし。検査実施約7000件。 新規感染者418人(濃厚接触者173人、調査中245人)のうち、65歳以上は13%。重症化リスクの高い高齢者、基礎疾患のある方、同居されている家族は会食への参加を控えるなど特に警戒をお願い致します。
502
新型コロナウイルスの28日の重症者は67人。死亡例なし。新規感染者561人(濃厚接触者251人)のうち、65歳以上は15%。検査実施約7900件。 本日から島しょ部を除き、酒類を提供する飲食店等に22時までの営業時間の短縮をお願いしています。ゲートブリッジ、レインボーブリッジのライトも22時で消灯です。
503
新型コロナウイルスの27日の重症者は61人。お亡くなりになられた3名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約9900件。 新規感染者570人(濃厚接触者224人、調査中346人)のうち65歳以上15%。28日から感染拡大防止のため、酒類の提供を行う飲食店等に22時までの営業時間短縮の要請を開始致します。
504
新型コロナウイルスの26日の重症者は60人。お亡くなりになられた3名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約2500件。 新規感染者481人のうち、65歳以上は17%。モニタリング会議で感染状況は最も高い警戒レベル。感染が拡大しており、特に高齢者への感染を減らすことが重要です。
505
新型コロナウイルスの25日の重症者は54人。お亡くなりになられた3名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約1600件。 新規感染者401人(濃厚接触者138人、調査中263人)のうち、65歳以上は13%。重症者が急増しています。『感染対策短期集中』で対策を講じていきます。
506
新型コロナウイルスの24日の重症者は51人。死亡例なし。検査実施約4300件。 新規感染者186人(濃厚接触者84人、調査中102人)のうち、65歳以上は19%。国と連携しながら有効なコロナ対策を行います。 『防ごう重症化 守ろう高齢者』を合言葉に感染防止対策へのご協力をお願い致します。
507
新型コロナウイルスの23日の重症者は41人。死亡例なし。検査実施約5400件。 新規感染者314人(濃厚接触者148人、調査中166人)のうち、65歳以上は15%。高齢者、基礎疾患のある方は会食をできるだけ避け、同居している家族もできるだけ参加を控え、帰宅時には手洗いや消毒などを徹底して下さい。
508
新型コロナウイルスの22日の重症者は40人。お亡くなりになられた1名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約7400件。 新規感染者391人(濃厚接触者184人、調査中207人)のうち、65歳以上は10%。20代、30代が全体の半数を占めています。手洗い、マスク、換気など感染予防の徹底をお願い致します。
509
小池都知事が11月場所視察 感染防止の告知旗、土俵に | 2020/11/21 - 共同通信
510
新型コロナウイルスの20日の重症者は37人。お亡くなりになられた1名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約6900件。 新規感染者522人(濃厚接触者224人、調査中298人)のうち、65歳以上15%。大切な人を守るため「感染しない、感染させない」を合言葉に感染防止対策へのご協力をお願い致します。
511
新型コロナウィルス感染症拡大防止策を東京在住の外国人の皆さんにお伝えしています。 タガログ編はコチラ ⇒ youtube.com/watch?v=PQ9p0-…
512
新型コロナウイルスの19日の重症者は38人。死亡例なし。検査実施約8800件。新規感染者534人(濃厚接触者216人、調査中318人)のうち65歳以上13%。 会食は『少人数』、できれば『小一時間』『小声』で楽しみ、料理は『小皿』『小まめ』に換気や消毒。5つの『小』を合言葉に感染防止対策をお願い致します。
513
新型コロナウイルスの18日の重症者は39人。死亡例はなし。検査実施約1400件。 新規感染者493人(濃厚接触者210人、調査中283人)のうち、65歳以上は16%。重症者をいかにして抑えていくのかが一番の課題です。皆様の感染防止対策へのご協力と、医療従事者の方々のご尽力に改めて感謝を申し上げます。
514
新型コロナウイルスの17日の重症者は42人。お亡くなりになられた4名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約4100件。 新規感染者298人(濃厚接触者113人)のうち、65歳以上は12%。 東京商工会議所とも新型コロナウイルス対策や東京五輪・パラリンピックに向けた連携を確認しました。
515
新型コロナウイルスの16日の重症者は40人。お亡くなりになられた2名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約6700件。 新規感染者180人(濃厚接触者74人)のうち、65歳以上は14%。 IOCのバッハ会長と来夏の東京五輪パラリンピックに向け感染症対策でも連携していくことを確認しました。
516
新型コロナウイルスの15日の重症者は38人。死亡例はなし。検査実施約6300件。 新規感染者255人(濃厚接触者113人、調査中142人)のうち、65歳以上は10%。手洗い、マスク、こまめな換気など一人ひとりができる感染予防策を徹底し、大切な命を守る行動を宜しくお願い致します。
517
新型コロナウイルスの14日の重症者は41人。死亡例はなし。検査実施約6400件。 新規感染者352人(濃厚接触者149人、調査中203人)のうち、65歳以上は14%。感染経路は同居人からの感染が目立ち、経路が判明している人の40%超。感染防止対策の徹底にご協力お願い致します。
518
新型コロナウイルスの13日の重症者は39人。死亡例はなし。検査実施約6300件。 新規感染者374人(濃厚接触者180人、調査中194人)のうち、65歳以上は12%。職場や施設、飲食店で感染し、家庭内にウイルスが持ち込まれるケースが目立ちます。感染防止対策の徹底をお願い致します。
519
新型コロナウイルスの12日の重症者は39人。亡くなられた2名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約7200件。 新規感染者393人(濃厚接触者163人、調査中230人)のうち、65歳以上は11%。モニタリング会議で警戒レベルは4段階で上から2番目を維持しました。感染防止対策を宜しくお願い致します。
520
今週末もお祭で賑わう都在住ネパール人の皆さんに、手洗い、マスク着用、3蜜を避ける等、感染拡大防止策をお伝えしています。 twitter.com/tocho_koho/sta…
521
東京にお住まいの外国人の皆さんに、やさしい日本語で「感染しない、感染させない」ための具体策をお伝えしています。 twitter.com/tocho_koho/sta…
522
新型コロナウイルスの11日の重症者は38人。お亡くなりになられた3名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約1000件。 新規感染者317人(濃厚接触者136人)のうち65歳以上は13%。「ウィズコロナ」の時代、長時間の会食や大声での会話を避けるなど「新しい日常」のマナーを宜しくお願い致します。
523
新型コロナウイルスの10日の重症者は33人。お亡くなりになられた3名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約3300件。 新規感染者293人(濃厚接触者118人)のうち、65歳以上は16%。感染拡大を食い止める重要なタイミングです。手洗い、マスク着用、「3密」を避ける感染防止対策をお願い致します。
524
新型コロナウイルスの9日の重症者は35人。お亡くなりになられた1名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約5600件。 新規感染者157人(濃厚接触者88人)のうち、65歳以上は15%。会食の際には、「3密」や長時間、大声での会話を避け、食事中以外はマスクをつけるなどの感染対策をお願い致します。
525
新型コロナウイルスの8日の重症者は36人。死亡例なし。検査実施約5400件。 新規感染者189人(濃厚接触者84人、調査中105人)のうち、65歳以上は13%。8日に東京で開催された体操の国際大会は、入場口にサーモメーター、消毒液や除菌のミストシャワーを設置するなどの感染防止対策が行われました。