676
米国内の暴徒たちは、より凶暴となり、もはや何をしでかすかわからない。
片方で香港では、彼らの原動力となってきた資金源そのものを断つ行動が開始される。
より緊張感を持って、この状況を見ていきたいと思う。
また市場の動きにも要警戒だ。
677
そもそも犯罪が多発しているのは、ニューヨークや西海岸。
米国民主党の地盤においてだ。
それなのにバイデンは警察の予算を削減しようとしている。
もはや、正気の沙汰とは思えない。
同盟国が犯罪国家なんて、日本から見ても笑えない冗談だ。 twitter.com/TrumpTrackerJP…
678
どんなにお疲れの時でも、外交のフェイズに入ると、さっきまでの表情が嘘のように生き生きとパワー漲る我が国の首相。
内政は、もうちょっと自民党の議員が頑張れよ。
国家を守るのがトップリーダーの仕事。
細々したことは、下の人間の役割。
どの組織でも同じだ。
kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
679
性善説に立てば、警察はいらない。
しかし現実には色んな人がいる。
性善説に立てば、9条は正しい。
しかし現実には様々な勢力がいる。
人を簡単に信じるお人好しを、性格いいねと褒める価値観、正しいか?
人生幸福に生きるためには、常に現実的であるべきだ。
騙される者は救われない。 twitter.com/TrumpTrackerJP…
680
『私は山本代表の謝罪を受け入れます』
安倍首相の支持者をやっていると、党員の失言でいちいち代表者を叩くことがいかに愚かかという事が、明確にわかる。
山本代表を叩く行為は、マスコミと同じレベル。
批判は政策の中身や、法律に則り行われるべき。
asahi.com/articles/ASN7J…
681
682
『日本の支持確保に自信』
#時事通信 の演出はもううんざりだ。(🐯🐝も含め)
重要なことは、日本、韓国ということではない。
この候補の言う多国間貿易にレバレッジが含まれるかどうかということだ。
含まれるのであれば、日本どころか中国の支持も得られないだろう。
jiji.com/jc/article?k=2…
683
時事通信が本音の部分で戦々恐々としているのは、RCEPのルールにおいて、投機が規制されないかの1点だろう。
安倍、習、文が普通に話し合えば、投機が規制された健全な多国間貿易協定になってしまうからだ。
しかし、ハイエナが東アジアで偉そうにできる時代も終わりだ。
チンピラ候補に用はない。
684
トランプとオバマ。
どちらも米国のリーダー経験者だ。
しかし、米国は同盟国だから、どちらもOKとはならない。
重要なことは、この2人をリーダーとした資本が何であるかということだ。
自分の稼いだ資金で登場した大統領と、シティバンクの金で登場した大統領では、取る行動が180度違うのである。
685
686
687
688
『反対人間』
「それは○○がまずいから賛成できないなー」
「ほーら、いわんこっちゃない。だからやんなきゃよかったんですよ」
「ダメダメ、そんなことしたら○○から批判が来ちゃいますよ」
『で、君はなにがしたいの?』
「・・・」
企業で最も使えない人材。
689
政党であるなら、これからの成長産業と参入領域、想定される獲得シェアを語り、社員の給与水準引き上げの必要性を語るべき。
組合であるなら、それを基にした人材育成の効率化を提案し、ベアを交渉すべき。
このレベルに成長できず、何の結果も出せず、口先だけになっているのが、連合と野党だ。
690
なぜ、民主党政権が失敗したか。
なぜ、大半の公約を達成できなかったか。
主義主張や思想の問題ではない。
単純に仕事ができないからだ。
そして、「仕事をする」、この能力において、安倍政権と野党では天と地の差がある。
仕事ができない奴ほど声高、昔の日本企業にも見られた現象だ。
691
はっきり言って私は左翼。
労働者の賃金上昇こそが、国を豊かにするという本筋は絶対にブレない。
冷静に、かつ純粋に左翼を語るとき、9条や原発や環境など何も関係ない。
人権は、労働者の人権が公正に守られれば、それ以外のことも関係ない。
すべての枝葉を取り払えば、左翼の鏡は安倍晋三だ。
692
しかし、消費税に過度な成果主義。
もの言う株主の配当要求など、労働者の賃金上昇を阻害するものが存在する。
なぜ、このような事態が起こるのか。
このような疑問から見えてくるのが、ワシントン・コンセンサス(IMF体制)と、それに対抗する安倍トランプラインのインド太平洋戦略、法の支配だ。
693
『マスコミこそ差別主義者』
引用は2018年の記事。
トランプ大統領が移民を非難すると、マスコミはすぐ移民を人種と結びつける。
しかし、それこそが人種差別だろう。
トランプが移民を歓迎しないのは、人身売買と結びついているからだ。
マスコミはその事実を隠蔽する。
bbc.com/japanese/42658…
694
オバマ政権下の2016年、移民人身売買は250万人だ。
さらに米国ペンス副大統領はホンジュラスの移民人身売買へのジョージ・ソロスの関与を指摘している。
これほどの人権侵害をマスコミは放置、あろうことか移民賛成を主張している。
まず、#NHK は地獄に落ちろ
sustainablejapan.jp/2018/06/21/uno…
695
『移民人身売買を報道できないマスコミ』
なぜマスコミは、イラン、北朝鮮、リビアの人身売買を報道しない?
人権、人権、口煩く言ってる方々がなぜ沈黙する。
ウィグルの本質は、人身売買じゃないのか。
だから、金儲けのためにバイデンが投資したんじゃないのか。
globalnewsview.org/archives/10176
696
697
日本は核兵器を投下されたが、日本にも悪い所はあった。今は米国と仲良し。
そんなキレイ事はやめた方がいい。
日本に核兵器を投下した勢力は、あの日も凶悪で、今も凶悪だ。
米国民がその凶悪に気づき、それに対抗する大統領を選択してまだ3年。
日本を取り戻す闘いも、始まったばかりだ。
698
ウィグルの人々を弾圧するだけなら、利益は上がらない。
では、彼らを監視するカメラがなぜ莫大な利益を上げていたか。
米国エヌビディアやインテルは、その収益源を理解してたからこそ、中国ハイクビジョンと技術供与していたのではないのか。
彼らは民主党の票田である。
jp.wsj.com/articles/SB112…
699
そういう問題ではないのでは。
この方は、お世辞にも社会経験が豊富とは言えない。
個人的な意見をツイートするのは、もちろん誰でも自由。
しかし、それで生計を立てるというなら、根本的な底上げが必要。
世界は広いのに、中国や韓国の話ばかりしていても仕方ない(視野が朝日新聞と同じ) twitter.com/kazuyahkd2/sta…
700