1001
丸川珠代さんが男女共同参画担当大臣に就任されました。ところが、丸川大臣ほか自民党有志議員が全国の県議会議長に選択的夫婦別姓に反対するよう要請していたことがわかりました。男女共同参画を進める上で、選択的夫婦別姓は最低条件。実現に向け、私も頑張っていきます。#いつになったら選べますか
1002
今日、3月1日㈪、予算委員会で総理と質疑します。
NHKの中継もあります。
9時36分からの予定ですが、国会対策委員会と辻元.予算委員会筆頭理事から、若干遅れるかもしれないとの連絡が入っています。
日程の見通しが立ったら、またTweetするつもりです。 twitter.com/CDP2017/status…
1003
30分強の遅れになる(私の質問は10時06分すぎ)見通しです。
山田広報官が病気入院し、辞意を示した旨の情報が走っています。山田さんのご病気については、お見舞い申し上げ、1日も早いご快癒をお祈りします。
1004
この事態を受けて野党の最初の質問者になるので、冒頭に質問を追加することにせざるを得ません。
少しバタバタしています。
1005
予算委員会が開会しました。35分くらいの遅れです。
私の質問は10時13分ごろからになる見込みです。
1006
土曜日に行われた選択的夫婦別姓制度に関するネット対談の動画と記事がでました。
digital.asahi.com/articles/ASP2X…
1007
今日1日の予算委員会質疑について、党の広報でまとめました。
【衆院予算委】「zeroコロナ」戦略掲げ、「いま大事なのはリバウンドをさせないこと」と枝野代表
cdp-japan.jp/news/20210301_… #立憲民主党
1008
立憲民主党は、withコロナからzeroコロナへ転換するために「zeroコロナ戦略」を提案しています。いま日本が目指すべきzeroコロナ戦略とは、どのようなものなのか。感染を封じこめるためのロードマップをnoteにまとめましたので、是非お読みください❗️#zeroコロナの日本へ note.com/edanoyukio0531…
1009
今日1日に行われた予算委員会質疑のダイジェストです。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
1010
昨日3月1日㈪に行われた予算委員会質疑の動画です。
私の質問の場面から、頭出しになっているはずです。
全体で40分ほどですが、よろしければご覧ください。
youtu.be/xqzo85TK6SY?t=…
1011
令和3年度予算に対する #立憲民主党 の組替動議の説明です。
いわば予算の対案です。
ぜひご覧ください。 twitter.com/CDP2017/status…
1012
来週の火曜日、3月9日、ニコニコ生放送で、10年になる東日本大震災について話します。
【3.11から10年】緊急事態下の危機管理と情報発信 枝野幸男(元官房長官・立憲民主党代表) live.nicovideo.jp/watch/lv330444… #311 #東日本大震災
1013
今こそ、補償や支援を拡大しなければなりません。政府の腰の定まらない姿勢が、首都圏の緊急事態宣言再延長につながりました。その上、自助を強調するのでは一体何のために政府があるのかわかりません。
首相、「まず自助」変えず:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP34…
1014
「ひとり親・ふたり親を問わず困窮子育て世帯への支援を」支援団体が要請
cdp-japan.jp/news/20210305_… #立憲民主党
1015
間もなく東京電力福島第一原子力発電所事故から10年
昨夜3月6日㈯のETVの番組は、私も初めて聞く話がたくさんあった力作でした。
NHK+では見逃し配信で一週間、ご覧いただけます。可能な方は是非ご覧ください。
nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…
1016
3月11日㈭の午前零時(10日の深夜)に再放送があります。
1017
明後日、3月9日(水)の夜8時から、ニコニコ生放送で、10年になる東日本大震災について話します。
ぜひご覧ください。
【3.11から10年】緊急事態下の危機管理と情報発信 枝野幸男(元官房長官・立憲民主党代表) / ニコ生番組(2021/03/09 20:00開始) live.nicovideo.jp/watch/lv330444… #311 #東日本大震災
1018
今日3月8日㈪の #日刊スポーツ です。
紙面でも大きく取り上げています。
震災当時不眠不休の枝野氏が提言、危機管理庁創設を nikkansports.com/general/nikkan…
1019
東日本大震災から10年 難しいからこそ進める「原発ゼロ」 | | 枝野幸男 | 毎日新聞「政治プレミア」 mainichi.jp/premier/politi…
1020
1021
昨夜の「ニコニコ生放送」はアーカイブで、無料でご覧いただけます。
予定時間を超えて話しています。
まだの方は是非ご覧ください。 twitter.com/CDP2017/status…
1022
【代表談話】
絶対に風化させることなく、本格的な復興へ
東日本大震災から10年を迎えて
cdp-japan.jp/news/20210310_… #立憲民主党
1023
津波被害の最も大きかった地域が地元で、多くの大切な人たちを亡くした議員の一人が安住さんでした。
「復興は人生の全て」安住淳氏が「大げんか」寸前で気づいた戦友 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
1024
東日本大震災・原発事故から10年が経ちました。改めて亡くなられた皆さんに哀悼の意を表します。
震災の記憶を絶対に風化させることなく、復旧・復興を最大限前に進める責任を決して忘れません。
本当の意味での復興はここからが本番です。次の10年へ。#震災から10年を考える
twitter.com/i/status/13698…
1025
今日3月11日、東日本大震災と原発事故から10年。
記事の取材に応じた発言の全文テキストです。
「今日が本格的な復興のスタート」東日本大震災・原発事故から10年にあたって枝野代表
cdp-japan.jp/news/20210311_… #立憲民主党