立憲民主党では、災害対策局の岡島局長、森山局長代理を中心に情報連絡室で情報収集してきましたが、広域かつ多くの皆さんが避難する状況から、6日㈰午後4時、私を本部長とする災害対策本部を設置しました。 引き続き情報収集にあたります。 関係地域の皆さんには引き続き十分な警戒をお願いします。
今朝、日曜討論に出演しました。合流新党がどのような社会を目指すのか、どのような政党になるのか。みなさんにお伝えする機会になったと思います。若干の反省も兼ねた #えだのボイス です。今日からはスタッフに撮影していただきます(^^)
選択的夫婦別姓を訴え30年。女性の社会参画を妨げてきた制度が見えてきて、水面下の変化は感じています。しかし賃金格差やハラスメントなど問題が山積み。この世界でも票ハラ、女性へのパワハラやセクハラが存在しています。新党でもジェンダーバランスを考え、前進すべきと思ってます。(スタッフ投稿)
「枝野さん!もっと女性候補者をふやして!」女性団体からの申し入れでした。クォータ制を推進する会やフェミニスト議員連盟、大学生の皆さんから、生理休暇や男性の育休取得、パリテやセクハラ防止などジェンダー平等社会を実現するためのさまざまな意見をいただき、議論をしました。
合流新党代表選 立候補表明の2氏 党運営の在り方など議論 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
文字どおり最大級の台風のようです。関係地域の皆さん、くれぐれも厳重な警戒と早めの避難などをお願いします。 明日から代表選挙関連の日程が入りますが、情報連絡室を通じて情報を集め、災害優先で党として出来る対応に万全を期します。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
9月5日㈯ #えだのボイス です。 昨日から応援スタッフとともに #えだのボイス をお送りしています。 今日だけは自力で撮影しアップの予定が、文字を入れたらアップできなくなって、自力で解決できていません。 取りあえず文字なしのものをアップします。 聴覚障がいの皆さんには申し訳ありません。
日曜討論出演!明日6日(日)は日曜討論に出ます。出演は9:40頃からとの連絡が来ています。ぜひ、ご覧ください。nhk.jp/p/touron/ts/GG…
明日6日㈰の日曜討論です。 出演は9:40頃からとの連絡が来ています。 是非ご覧ください。 twitter.com/CDP2017/status…
出馬会見の後、合流新党に149名参加をしてくれることになった皆さんにご挨拶周りをしました。汗だくです。新党の代表選挙は、現政権に変わりうるもう一つの選択肢をどのようなリーダーの元でつくっていくのかを決める大事な選挙です。会見も多くの方に見ていただければと思います。#今日の枝野
#枝野定例会見 のダイジェストです。 私たちが拠って立つのは、国民生活の現場。永田町の人間によって行われている政治を、国民一人ひとりの手に取り戻す。全国の地域を周り、そこで見聞きした切実な声を国会へと届ける。その地道な積み重ねを通じて、今度こそこの国の政治を転換させます。
【全文】4日におこなった新党代表選出選挙への出馬会見全文です。よろしければご一読ください。(スタッフ投稿) #枝野出馬会見 note.com/edanoyukio0531…
合流新党代表選 枝野氏と泉氏の一騎打ちか 消費税巡り持論展開 - 毎日新聞 #枝野出馬会見 mainichi.jp/articles/20200…
画質、音声ともにあまり良くないのですが、先程の新党代表選への出馬会見がアーカイブでご覧いただけます。THE PAGEさんのYouTubeがとても綺麗です!youtu.be/Ak3lsTDcrj4 #枝野出馬会見 (スタッフ投稿) twitter.com/edanoyukio0531…
枝野氏、合流新党の代表選出馬を表明 「国民の声にこたえる政治を」 #枝野出馬会見 sankei.com/politics/news/…
たったいま、新党代表選への出馬会見をしました。さっそく記事が出ています。#枝野出馬会見(スタッフ投稿) 立憲・枝野氏、合流新党の代表選に立候補を表明 「自分が大きく踏み出さねば」 news.yahoo.co.jp/articles/14e9a…
私たちが拠って立つのは、国民生活の現場。永田町の人間によって行われている政治を、国民一人ひとりの手に取り戻す。全国の地域を周り、そこで見聞きした切実な声を国会へと届ける。その地道な積み重ねを通じて、今度こそ、この国の政治を転換させます。#枝野出馬会見
緊張感のある政治と、まっとうな手続きに基づき、草の根の暮らしの声に寄り添った真の民主主義、立憲民主主義を取り戻す。私は、「立憲民主」という党名こそが、自由民主党とは明確に異なる根本的な姿勢と理念を表現するのに、最もふさわしいものと考えている。#枝野出馬会見
私たちが拠って立つのは、国民生活の現場。永田町の人間によって行われている政治を、国民一人ひとりの手に取り戻す。全国の地域を周り、そこで見聞きした切実な声を国会へと届ける。その地道な積み重ねを通じて、今度こそ、この国の政治を転換させます。#枝野出馬会見
「政治に私たちは見えていますか」という問いに対して、政治はちゃんとあなたを見ている。政治はあなたの現実の壁を知ろうとし、変えるために存在している。自信を持って国民のみなさんに伝えられるよう踏み出さなければならない。新党を引っ張っていかなければならない。こう決意した。 #枝野出馬会見
合流を決断した最大の理由は、新型コロナ感染症による国民生活の危機に対し、日本の政治があまりに無力だったこと。情報をださない、給付金が届かない、PCR検査が増えない、説明しない。行政の劣化は明らか。国民の声に応えることのできる政治を実現する。#枝野出馬会見 (スタッフ投稿)
枝野幸男 合流新党代表選挙への出馬会見を生中継します。#枝野出馬会見 pscp.tv/w/ciBu6TFsWkVw…
本日9月4日14時〜新党代表選挙への出馬会見を行います。わたしが拠って立つのは、国民生活の現場です。つねに国民の生きる現場の声に耳を傾け、ともに考え、行動する。そのことを改めて訴えさせていただきます。このアカウントから会見を中継しますので、ご覧ください。#枝野出馬会見
今日、9月4日(金)の14時から、合流新党代表選挙への出馬会見を行います。このアカウントからも生中継する予定です。具体的には後ほど告知します。 代表選挙で慌ただしいため、当分の間、このアカウントからスタッフによる書き込みによる発信も行います。 よろしくお願いします。
今日、9月1日㈫の立憲民主党常任幹事会における冒頭あいさつです。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…