26
本日3月30日の衆議院憲法審査会における発言の動画を、党の国会対策委員会で私の部分をピックアップしてくれています。
7分と、国会の動画としては短めですので、ぜひご覧ください。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
27
先ほど2023年3月30日に行われた衆議院憲法審査会における発言の原稿をnoteにアップしました。
実際の発言と微妙に異なっている部分がありますが、概ね一致しています。
(事務局投稿)
@edanoyukio0531 #note note.com/edanoyukio0531…
28
3月30日㈭ 10時すぎから7分間 憲法審査会で発言します。自由討議で、冒頭に各会派一巡して行われる発言の機会です。
憲法調査会長等を歴任された中山太郎先生がご逝去されたことを受け、中山先生がリードされていた時代の憲法議論を振り返って、議論のあり方について発言をします。
29
3月29日㈬の国土交通委員会一般質疑で質問します。
午前9時40分ころから40分間の予定です。
・物流の適正運賃
・「公共交通」の「公共」の意味
・通学路安全確保
について質問する予定です。
shugiintv.go.jp/jp/index.php
でインターネット中継がありますので、よろしければご覧ください。
30
応援遊説のご案内です。
統一地方選挙前半戦(道府県・政令指定都市)の投票日
4月9日㈰
1530- 東武東上線成増駅北口
1630- 東武練馬イオン前
#岩永きりん さんと #あくつ幸彦 前代議士とご一緒します。
お近くの皆さんのお集まりをお待ちしています。 twitter.com/kirin_iwanaga/…
31
あまり深い話ができていませんが、よろしければご覧ください。 twitter.com/miyakennews/st…
32
#東日本大震災 と原子力発電所事故から今日で12年を迎えます。
亡くなられた皆さんに深い哀悼の誠をささげます。
被害に遭われたすべての皆さんに改めてお見舞い申し上げます。
すべての被災地と被災者の皆さんの真の復興に向けた責任を改めて痛感しながら、今年も静かに被災地をお訪ねします。
33
3月11日を前に、岸田政権の原発政策転換についてインタビューを受け記事が配信されました。
岸田政権、「原発活用」にかじ 新旧閣僚に聞く―東電福島事故12年(2):時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
34
合わせてどうぞ。
アベノミクス継続、言葉濁す岸田首相 立民「転換」を要求―衆院予算委:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
35
この記事も、かなり適切に要約してくれています。
枝野氏「安全神話に戻った」 約2年ぶり質問、原発回帰を追及―衆院予算委:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
36
明日15日㈬の予算員会質疑、詳細が確定しました。
正確には11時06分からの質疑予定でした。
ネット配信もありますので、Liveは難しい方もアーカイブでご覧いただければ幸いです。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
37
質問時間は、2/15㈬の11時04分から正午までの56分間となりました。 twitter.com/edanoyukio0531…
38
予算委員会で質問に立つことになりました。
2/15(水)11時から50分間の予定でNHKの中継がある見込みです。
予算委員会での質問は2021年5月以来で、岸田総理とは初の論戦となります。
国会のインターネット中継ではアーカイブスでもご覧いただけます。
shugiintv.go.jp/jp/index.php
是非ご覧下さい!
39
突然の訃報にたいへん驚いています。
現職の議員でおられたとき以上に、年に数回は東京で夕食をご一緒させていただくなど、議員をご勇退をされてからもご指導をいただきました。
⇒
横路孝弘さん死去、82歳 元衆院議長、北海道知事、社会党プリンス:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR26…
40
尾中さんの記事は、いつも本質をえぐり、参考になります。
多くの方にお読みいただければ幸いです。
どうやって岸田政権を追い詰めるのか…放っておくとすぐにケンカになる野党が通常国会でやるべきこと 「政権監視と批判」でまとまるべき #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/655…
41
⇒
その経験が、東日本大震災のときに役立ったとの思いがある一方で、教訓を活かしきることができたのか、今も忸怩たるものがあります。
阪神・淡路大震災や東日本大震災をはじめ災害の教訓を活かすことが、亡くなられた方々への責任だと感じています。
改めて哀悼の意を表します。
42
当時は当選一回、30代になったばかりの新人議員でした。被災から数日後、衆議院災害対策特別委員会の現地視察に加えていただき、現地に赴いた時の衝撃は今も忘れられません。
⇒
阪神・淡路大震災から28年 地震発生の午前5時46分に黙とう | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
43
昨年2022年も多くの皆さんにたいへんお世話になり、本当にありがとうございました。
今年2023年もよろしくお願いいたします。
皆さんにとって2023年が幸(さち)多き一年となることをお祈り申し上げます。
44
あら。
世代も近く、太陽にほえろ!にはまっていた者としては、大変ショックです。ドラマでの健康的なイメージがあるだけに、早すぎるという思いが強いです。
心から哀悼の意を表します。
渡辺徹さん死去 61歳 敗血症 sponichi.co.jp/entertainment/…
45
関係者の皆さんにお見舞い申し上げます。
大宮駅東口での街頭演説のときに見ている景色ですので、たいへんびっくりし心配しています。
消防の皆さんを含めお怪我などないようにお祈りしています。
JR大宮駅前の繁華街で火事
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6445918
46
田中さんのおっしゃる通り、この一年ほど、私は田中さんと連絡をとっていません。
読む方に予断を与えないよう、私の感想は示さずにご紹介だけします。 twitter.com/TanakaShinsyu/…
47
「共同親権」を導入すると、強圧的な親・配偶者から子や相手方配偶者を守れなくなることが心配されている中で、「共同親権」推進の政治勢力が強権的であるのは、たいへん象徴的です。
48
独立した機関の見解に対し、パブコメ前に政治的に圧力をかけたら、独立機関での専門的議論を重視するという法制審の意義そのものが揺らぎます。
⇒
離婚後の「共同親権」を巡るパブコメ 3カ月遅れで実施 「異例続き」に問題ないのか:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/214339
49
消費減税を「言ったこと」は間違いだったというのは昨年の12月から公言しています。そのことを読売新聞は知っているはずなのですが…
「消費減税間違い」立民波紋 枝野氏発言 歓迎と懸念
yomiuri.co.jp/politics/20221…
50
11月9日(水)9:30から23分間、国土交通委員会で一般質疑に立ちます。日程は、急遽変更の場合があるのでお含みおきください。その場合はTwitterでご報告します。
バス・鉄道・タクシーなどすべての交通産業がCOVID-19の甚大な影響を受けていますが、今回はその中で航空産業を取り上げるつもりです。