51
この件も「世界に伝わる」のです。情けないし、みっともないし、国益を損ないます。 twitter.com/CDP2017/status…
52
共同通信も同種の記事を配信
観測気球という側面があるとは思いますが、政府・与党内で動きが出ているのも間違いないと思います。もうあと一押し。私たちも最後まで頑張ります。
#20日の強行採決に反対します
【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討yomiuri.co.jp/politics/20200…
53
これが本当なら問題です。一人10万円との調整や、対象の見直しなどは必要であり、規模が小さくなることはあっても、全面取下げでは、特に減収の大きな方などへの支援が足りなくなります。
減収世帯限定の30万円給付は取り下げ方針 | 2020/4/16 - 共同通信 this.kiji.is/62342403931208…
54
⇒言葉足らずとの受けとめもあろうかと思いますが、今回の決断について、ご理解ください。
この間のご支援にお礼申し上げます。
立場は変わっても、2017年10月2日の所信、志に何の変りもありませんので、引き続きのご指導とご支援をお願いいたします。
55
バイデン氏が次期大統領として勝利宣言をされました。バイデン氏と、初の女性副大統領となるハリス氏に心からの祝意を表します。多様性を尊重すると共に、コロナ禍の中、国内外の融和を取戻す政治を展開されるよう祈念しています。気候危機や、東アジアを巡る課題など、共に議論を深めていきましょう。
56
読売・共同・時事と揃ってきました。政府・与党で動きがあるのは間違いないでしょう。あと一押し。単なる『先送り』で国民の関心が薄れるまで待つというのは許されません。
#検察庁法改正部分は切り離し
を求めて行きます。
jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomさんから
58
@chowtingagnes 周庭さんの、これまでの活動に改めて敬意を表します。香港と周庭さんを取り巻く厳しい状況に、私個人の、そして日本の、国際社会の、非力をお詫び申し上げます。
厳しい状況の先に、若い周庭さんの未来が、希望に満ちたものとなることを心からお祈りします。
59
本日13日、家族の一人がコロナのPCR検査で陽性となり、私も濃厚接触者として隔離生活に入りました。既に、濃厚接触者になるおそれがでた11日から、自主的に自宅待機をしています。
私自身は陰性の検査結果が出ており健康です。陽性となった者も熱はなく、喉の痛みと軽い咳程度で心配ありません。
⇒
60
本党所属議員の、議員として不適切な行動について、処分を決定しました。
党を代表して皆さんにお詫び申し上げます。
(定例の動画は後程アップいたします。)
61
「合意」という事実はありません。立憲民主党の立場は「議員連盟でまとめた案で速やかに成立を期すべき」というもので変わりありません。
自民党から断念するとの通告を受けたにすぎません。
自党をまとめられなかったことに、他党を巻き込まないでいただきたいと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/92b62…
62
①
新型コロナウイルスの感染が爆発的に広がっていますが、私自身も感染してしまいました。
倦怠感や身体の火照りはあるものの、幸い今のところ熱は37度台で喉の痛みや咳も軽く、このまま済んでくれれば良いと思っています。
63
ちなみに、この私のスピーチは総理による今日二度目の「ぶら下がり」に関する情報を聞く前にしたものです。5千円が本当にホテルの言い値なら、本件以外でも同様のケースがあったことをホテル側に説明いただく必要があります。 twitter.com/kazuyuki_sekit…
64
東京の新規感染者の確認が107人との報道
5月2日以来の100人超えと伝えられていますが、前回の感染拡大局面で初めて100人を超えたのが4月4日の118人であったことと対比すべきです。
政府と東京都には、4月4日と比べて何が同じで何が違うのかを具体的に説明する責任があります。
65
その通りです。全会派が賛成している国家公務員法部分まで先送りにするということは、先送り判断自体が、国家・国民のための判断でなく、(世論・選挙が怖いという)党利党略に基づく判断であると認めることに他なりません。
だから
#検察庁法改正部分は切り離し twitter.com/sangituyama/st…
66
辻元さんと政治的意見等を異にする方がいることは当然です。しかし辻元さんは言論だけで闘っています。政治的暴力をふるったこともなく、今はその権力すらありません。
そんな中、言論を暴力で抑えようというのは卑怯以外の何者でもありません。
警察の迅速な捜査に期待します❗ twitter.com/tsujimotokiyom…
67
野党が、変異株に強く警戒すべきと、入国制限の抜本的強化を提案したのは「昨年のこと」です。 twitter.com/jijicom/status…
68
介護職員や保育士、看護師などは重労働なのに低賃金、非正規が多い。人手不足も慢性化しています。こうしたお仕事は、政治が決断すれば、すぐにでも賃金を上げ、希望すれば正規雇用とすることができます。賃金が上がれば、そして老後や子育ての安心が高まれば、消費が増えて経済が回る。一石二鳥です。
69
低所得世帯や子育て世帯への再度の支援金、業種や地域を問わない再度の持続化給付金。私たちはこのための法案を3月に提出しました。自民党はこれを半年間も放り出し、選挙前に似たようなことを言う。今までできなかった人たちにできるのか。選挙のために放っておいたのか。こんな政治、変えましょう。
70
7月21日の投票日まで一週間を切りました。全国を回り、たくさんの声を聞いています。年金や暮らしの先行きが不安だ。選択的夫婦別姓や同性婚を実現したい。原発をゼロにしたい。
私はこの夏、一人ひとりの声が届く政治へと、踏み出したい。日本の政治を変えたい。そのためには、あなたの力が必要です。
71
残念ながら大きな被害となってしまいました。亡くなられた方にお悔やみ申し上げます。
今も救出を待っている方がいます。消防、警察、海保、自衛隊、自治体職員の皆さんはじめ、少しでも被害を小さくするため、ご尽力されている全ての方に感謝し、敬意を表します。→
72
熊本地震では、最初の大きな揺れから一日後に、より大きな本震がありました。夜間でもあります。落ち着いて身を守る行動をお願いします。
73
「やる気がないならば、1日も早く政権を渡していただきたい。こちらには準備がある」枝野代表
cdp-japan.jp/news/20210418_… #立憲民主党
74
ご心配をおかけしましたが、家庭内感染もなく、今日から本格復帰しました。感染した家族も、咳と喉の痛みだけで悪化することなく陰性になりました。
家庭内感染を防ぎつつ自宅療養するのは、なかなか難しく、かといって増えている低年齢感染者を一人でホテル療養とするのにも抵抗がありました。
⇒
75
【緊急コメント】
東京での新規感染者の確認が、一気に1,300人を超えました。
さきほど年末のご挨拶を申し上げましたが、緊急のコメント動画をアップします。
政府に緊急事態宣言などをさらに強く求めます。
皆さんも自分と大切な人の命を守るための行動をお願いします。