Summer(@Summer500la)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
だからそれ以降は何年も、女性や、社会から取り残されている人達をTwitterでフォローした。彼女たちが勧めている記事を読んだ。話を聞きにいったりもした。この俺様に説明しろ、という態度をやめて。 twitter.com/kenwongart/sta…
77
「こっちをじーっと見て、意味ありげにニヤニヤしている。私の髪はおでこに張り付いて、乾燥機もうまく持てなくなってた。 彼に「何してるの?ちゃんと持ってる?」と言おうとしたら、彼が口を開いた。」 twitter.com/tragedythyme/s…
78
「階段までは問題なかったけど、階段を上り始めたらどんどん重くなっていって、汗だくになった。階段の途中まで運んで、彼がなんの役にもたってないようだったから彼の方を見たら。あの顔。」 twitter.com/tragedythyme/s…
79
グレタさんを子供だと思って甘く見て、議論で完全に負けてる共和党議員。 彼女の賢さに驚く。また、堂々とした態度が素晴らしい。 (訳が続きます) twitter.com/BuffyWicks/sta…
80
成田空港第1ターミナルTSUTAYA書店、なぜ店舗のど真ん中の通路にあんなに大きくエロ本コーナーがあるの?もう本当に驚き呆れる。国際空港ですよ。見てはいけない物を見たかのように一瞬固まる中学生の娘。2人で無言で通り過ぎる。子連れ外国人も多数。恥ずかしいし、情けない。子供達にも申し訳ない。
81
日本でも同じような事件があったように、有名人 (水泳のスター選手) から 泥酔中にレイプされ、はじめは匿名、後に実名で告発、本を出版した米国人女性のスピーチ「どうでもいい」が 感動的。 (訳が続きます) twitter.com/glamourmag/sta…
82
もちろん、「二度と」女性に質問してはいけないわけではない。調べてもわからないことがあったら、自分のスレで聞こう。他人のスレの場合は、君の会話が迷惑でないか聞くこと。 twitter.com/kenwongart/sta…
83
「だから娘たちが社会に出た時に、家庭で言われてきたことと、社会とのギャップに戸惑う。家の中で子供たちに伝えるメッセージや価値観を、家の外でも実行すべき。そうでなければ、その励ましは単なるリップサービスで、不完全なメッセージだ」(彼女のPodcast より)
84
韓国のゲーマー達は、ゲーム開発コミュニティを脅して、フェミニズムを排斥してるよ。 (訳注:女性ゲーム開発者がフェミニストをフォローしてリツイートしただけで大問題、また「女の子に王子様はいらない」と書かれたTシャツを着ていた声優がクビにetc.)。 twitter.com/kenwongart/sta…
85
テキストを書く先生方(特に男性)は、例文のジェンダーバイアスに敏感になってほしい。 カレンは毎週金曜日にどんな料理を作りますか? ハリーはこの頃何を勉強していますか? ハリーはスポーツをしますか? 彼女はお皿を洗います。 ジェフは将棋をしますか? かなみはどのように家事を手伝いますか?
86
「最後にこれだけは言いたい。今日聞かされるどんな嘘にも騙されるな。すべてを信じるな。すべてを疑え。歴史を調べろ。アメリカがイランの人々に対して何をしたのか調べろ。 1950年代からだけでもいい。我々が引き起こしたイランの人々の悲劇、痛み、苦しみを」#マイケル・ムーア
87
高校生の娘と見た。娘が一番驚いていたのが杉田議員。「あんなこと言うなんてどうかしてる。あの人こそ日本の恥」と。 #japanssecretshame twitter.com/kiriyaikuo/sta…
88
「10代の少女が日本で大人になっていくって、一体どういうことか想像もつかない。いつもいつもこんなに不自然でバカバカしいアニメおっぱいにさらされて」 twitter.com/katbeee/status…
89
「アメリカが、我々が、兵士たちを殺したんだ。覚えておいてほしいけど「我々」だよ。税金を払う限り「我々」なんだ。反対しようと、デモをしようと、アメリカの名のもとに行われた限り。私たちは止めらなかった。そして、私たちの税金が使われた。だから「我々」だ」 #マイケル・ムーア
90
「すべての大人は目を光らせておこう。実際の犯罪になる前の段階でも、介入できることはある。 男性も、近くに『気持ち悪い人』がいれば気付くべきだし、男性だって嫌がらせや暴行を防ぐこともできる」 twitter.com/joannachiu/sta…
91
このスレの元になった最初の質問(「ゲーム業界に女性差別なんてないだろ? 根拠は?」)に明確に答えてるのが、この記事。 twitter.com/kenwongart/sta…
92
「でも、男性の乗客は誰1人、何が起こっているのか気付いていないようだった。 女性同士のほうが、会話中の危ないサインに気が付きやすいんだろうか? 私たちも十代のころに経験したことだから?」 twitter.com/joannachiu/sta…
93
手始めに何か聞いてみたかったら @femfreq を試そう(僕もそうした)。 一般女性はここにタグ付けしないよ、迷惑をかけるといけないからね。代わりに女性CEO、理系専門職の女性、ゲーム業界の女性をフォローするといい。僕がよく学ばさせてもらってるのは @TeenVogue だよ。 twitter.com/kenwongart/sta…
94
「マンスプレイニング」はもう広まってるけど、その他にもいろんな単語ができてるらしい。 マンタラプティング(manterrupting : man+interrupting): 男が無駄に女の話の腰を折ること。 ブロプロプリエーティング(bropropriating: bro+appropriating): 男が女のアイデアを盗み、自分の手柄にすること twitter.com/Summer500la/st…
95
で、これは、女性へのセクハラはeスポーツの一部だと考えるプレイヤー達の意見だよ。 twitter.com/kenwongart/sta…
96
「2020年1月3日になったばかりの真夜中だ。新年が始まったばかりなのに、トランプが戦争を始めようとしている。メディアは「戦争行為」と呼んでいる。どんな行為かって?アメリカが、イランのナンバー2の幹部を暗殺した」#マイケル・ムーア
97
↓子供への影響について。 あの献血キャラの漫画含め、日本の漫画では「オマエ呼びする男子が女子に冷たい/バカにした態度をとる表現」をよく見る。うちの子が持ってる少女漫画でもそう。 幼い頃からこういうのを見慣れると、男女共にそれが普通のことに思えるかもしれないけど、本当は普通じゃない。
98
さらにこれは、オーバーウォッチリーグで最も素晴らしい女性プレイヤーを雇わない、数々の男の言い訳。 twitter.com/kenwongart/sta…
99
差別はびこる今の日本社会では単純に同一視できないと思います。 でも私は、町山さんとはまったく違う意味で2つは同じだと思いました。 皆のためになるなら、男が戦うためなら、女の人権を犠牲にして良しとする日本の姿です。日本はあちこちにその考えがあふれています。家庭でも学校でも社会でも。 twitter.com/TomoMachi/stat…
100
「白人少年たちが進歩的/リベラルな考え方に幻滅するシステムになってる。 まず、微妙に差別的なミームが大量に氾濫してる。人種、女性、同性愛への差別や反ユダヤ人ジョークなど。 で、子供だからよくわからなくて、それを真似したり、友人と共有してしまう」 twitter.com/iproposethis/s…