Summer(@Summer500la)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
アメリカのドラマで女子高生が大人の男性にしつこく電話してたとき、彼が「俺はペドフィリアじゃないぞ!」って断った言葉が新鮮だった。 何かあっても大人が断るべきよね。子供が誘うのが悪いじゃなくて。 子供が売ってるんじゃなくて、大人が買ってる。 twitter.com/ask82320757/st…
27
僕たち男は、女性差別があるってことを素直に認めないよね。自分たちが経験してないし、見聞きしたこともないから。でも自分の周りで差別が見えないこと、それ自体が、世界のほとんどで男が権力を持ってるってことなんだよ。 twitter.com/kenwongart/sta…
28
無名の女性を「ブス」とあざ笑う日本のお笑い。 世界では、毒舌が売りの大物コメディアン、ビル・マーの過度な「デブ批判」を、客席からガンガン笑いを取りながらも諌めるジェームズ・コーデンが大評判です。(訳が続きます) twitter.com/latelateshow/s…
29
男達が女性に「根拠は?」「データは?」と聞くとき、女性に何度も同じ事を言わせ、代わりに調べさせ、彼女達が毎日のように乗り越えていることを説明させようとしてるんだよ。 多分ほかの大勢の男たちも同じことをしているだろう。Twitterは簡単にそうなる仕組みだ。 twitter.com/kenwongart/sta…
30
「男性に言いたい。女性の味方をしてくれるのなら、『性暴力はいけない』って言うだけでは不十分だ。 すべての性暴力の背後には、事件にならなかった数千もの恐ろしい出来事がある。特に、私たち女性の「判断」が間違っていたとき。」 twitter.com/tragedythyme/s…
31
シンディ・ローパーが.... 「眼鏡をかけている方が効率的に仕事できる。靴だって、仕事場ではとても履き心地の良いものを履いている」 当然だけど、リプが「日本、信じられない」というものばかり。 twitter.com/cyndilauper/st…
32
22日に米国で放送される「慰安婦」問題の特集番組「謝罪」の予告。元慰安婦の女性に右翼が「くそばばあ帰れ!」その他の罵声を浴びせる場面からスタート。信じられない光景。世界から軽蔑されるだろう。続いて韓国、フィリピン、中国の方々の証言。 The Apology: Trailer pbs.org/pov/theapology…
33
「昨夜、六本木の居酒屋で見つけた。こんなサイン、日本以外ではウケないだろう…」 シス女性もトランス女性も、犯罪をジョークにする恐ろしい日本社会で生き辛さを感じてる。 だからこそトランス女性ではなく、犯罪や性差別のほうに目を光らせていきましょうよ。皆で。すべての女性・子供のために。 twitter.com/James_Jim_Fink…
34
イルハン・オマル議員 「戦争に賛成しない人々を『敵の肩を持つのか』『テロリストの味方をするのか』と非難する。 これこそが、前回アメリカをイラク戦争に導いたレトリック。だまされないで」 twitter.com/IlhanMN/status…
35
代わりに君に出来ることを教えよう。 1)自分で調べる。検索ワードは「男女の賃金格差」「ゲーム業界の女性」など。 2)自分と違う意見を持つ女性などのTwitterをフォローして、彼女たちが何を重要視しているのか知ろう。 3)女性の経験を信じること。 twitter.com/kenwongart/sta…
36
「私の出身をバカにしたり『ウェイトレスに戻せ』なんて言う人たちは、私の出が悪いか、ウェイトレスが恥ずかしい仕事だと思ってる。 まるで、議員がウェイトレスよりも『優秀な』人間かのように。 でも議員の仕事はウェイトレスと同じ『人にサーブする(仕える)』ことよ。国を支配することでなく」 twitter.com/AOC/status/110…
37
「一番伝えたいこと。私たちにとって、恐怖が普通の状態。あなたが何かしたから怖いんじゃない。不当に怖がられたと気分を害さないでほしい。 あなたはフレンドリーに話しかけたつもりかもしれないけど、怖がっている人の立場に立ってみて。」 twitter.com/tragedythyme/s…
38
アジア系米国人YA作家 「ここでは個人的な話はあまりしないんだけど、故郷のアトランタでアジア人銃撃があったから、僕が2018年にNYの自宅アパート近くで暴行された経験を話そうと思う。実際のアジア人へのヘイトがどんなもの知ってほしくて。前からずっと存在していたんだよ」 twitter.com/stephanmlee/st…
39
機内で起きた痴漢に対する、乗務員の態度がひどい。 意を決して初老男性からの痴漢を訴えた若い女性を、大ごとになると脅して諦めさせるような対応。 会社として、大問題では? セクハラに断固とした態度で対応し少女を守った、カナダの航空会社と天と地の差。 twitter.com/cheesanf/statu…
40
ある父親の問題提起により、通販サイトが女性モデルの写真を変更。 「子供達と女子ワールドカップ観戦のために、シャツを買おうとした。でも男は子供も大人もアスリートなのに、女性だけ、なぜこんな格好でこんな態度? (股を開いて挑発的なポーズ) 説明してほしい」 twitter.com/skempleton/sta…
41
娘にDMを送ってくる男たちに対し、母親が「大人が11歳の子にDM送っていいと思う?どうかしてる。うちの子に近付くな」と。 内容は「ハロー可愛いね」「元気?」とか。それでもリプ欄は「気持ち悪い」「おぞましい」「少女が可哀想」の嵐。「FBIに通報を」まで。子供は守るべきものとの意識。この違い。 twitter.com/LittleMissFlin…
42
全然納得できない、騙されてるみたいだって? いやいや、じゃ聞くけど、君は一体、論文や記事をいくつ読めば納得するの? じゃ、まずこれ。科学者でも、履歴書に女性の名前が書いてある方が雇われにくいって研究結果だよ。(訳注:通常、履歴書には性別・写真の欄はない) twitter.com/kenwongart/sta…
43
「性的暴行とは、カッとなって起こすものではない。強者が弱者に行う、権力の乱用だ。だからこそ公職に就こうとする者が告発されうる、最も深刻な疑惑の1つなのだ」 知人の性的暴行をもみ消す人間も、公職に就く資格はない。 twitter.com/AOC/status/109…
44
「女性の自宅で、彼女と2人きりになることがあったら、それが仕事だったり、ネット売買の受け渡しだったりのとき、彼女は前もって「判断」しているのだ。 だから彼女とのスペースを尊重して。気持ち悪いことはしないで。それが基本中の基本。」 twitter.com/tragedythyme/s…
45
「一番良いのは、女性に無理にに近づこうとしないこと。むやみにアイコンタクトしない。不要な世間話はやめる。私があなたを怖がっているかどうかを、突き止めようとしないで。 私は怖がっていないように見えるだろうけど、いろんな経験からそういう態度を取ってるだけ。」 twitter.com/tragedythyme/s…
46
上野先生の祝辞にピンとこなかった人に読んでほしい、ある女性科学者によるスレッド 「数年前まで『女だからって差別されたりしてない。年上の女性たちは何を言っているの? 自分は頑張って働いて、ちゃんとした地位に就くんだ』と思っていた。今考えると恥ずかしい。あの頃は分かっていなかった」 twitter.com/boryanakis/sta…
47
まさにこれだと。 twitter.com/tamasakatomozo…
48
ミシェル・オバマ 「私たちの世代は親の世代とは違い、娘には『望めば何にでもなれるから頑張れ』と言う父親も多い。父親自身もそう思っている。でも自分の会社に女性役員はいる? 社内の女性の状況は? 娘に頑張れと言うだけで、自分たちはそういう社会を作ってこなかった」
49
Twitter の会話や議論から何か学ぼうとするのは、実はとても非効率なんだ。ほとんどの場合、一方がどんどん「根拠」を要求してきて、相手は疲れ果てるだけだ。 twitter.com/kenwongart/sta…
50
数年前は、僕も気軽に尋ねるヤツだったんだ。僕にとってフェミニズムとは、文句ばっかり言う怒ったブスのたわごとだった! 彼女たちが実際に僕のところに来ていちいち説明し、証拠を示し、明確に答えてるのなら、まあ話を聞いてやってもいいくらいの気持ちだった。 twitter.com/kenwongart/sta…