警視庁生活安全部(@MPD_yokushi)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
緊急速報!「あなたのキャッシュカードが偽造され、口座からお金が引き出された。被害回復のためカードを預かります。」とニセ者警察官からの詐欺電話が多発しています。警察官がキャッシュカードを預かることは絶対にありません。電話を切って警察署に確認を!
427
「利用料金の確認が取れません」というSMSを受信した女性。連絡先に電話をすると「アプリ使用料金の未納と延滞料金が30万円発生」と言われます。さらに「今日中に処理をすれば後で返金される」と、コンビニで電子マネーを購入するよう促されたとか。身に覚えがない請求は対応せず警察に相談を。
428
【警視庁田無警察署】屋根の修繕工事を契約させ、解約可能な期間であったのに「資材を手配したからキャンセルできない」等と嘘をついて解約に応じなかったリフォーム会社の代表取締役を逮捕しました。解約できないと言われてもまず相談! 警視庁#9110 消費者ホットライン188↓ caa.go.jp/policies/polic…
429
「梨を送る」と義理の息子の名前を名乗る男から電話が。翌日「鞄をなくして口座を一旦止めた。取引先に振り込むお金を貸して」と再度電話。信じた女性は義理の息子の同僚を装う男に現金を渡してしまいます。1回目の電話は相手が信用するか確認するためだったのかも。家族だけの合言葉を決めましょう。
430
「一昨年お亡くなりになった奥様の医療費の還付金がある」と役所職員を装う男から電話が。実際、一昨年に妻が亡くなったため話を信じた男性。手続と称しATMへ促され、犯人の口座に預貯金を送金してしまいます。犯人は様々な情報を入手し、ダマし文句に利用します。在宅時にも留守電設定が大切です。
431
「お宅にある現金は詐欺の被害金の可能性がある。確認のため、お札の番号を読み上げてほしい」と警察官を装う男から電話が。捜査へ協力するため女性は全ての一万円札の番号を読み上げます。すると「それは犯罪に使われた番号だ。鑑識で詳しく調べる」と説明され、ダマし取られます。留守電等の対策を。
432
#裏バイト #闇バイト #受け出し #運び #闇営業 #高収入 で検索しているあなたへ。楽に稼げるバイトだと思ってるなら大間違い。#特殊詐欺 の #受け子 #出し子 は長期10年の懲役刑。詐欺グループの上層部は暴力団❗一度手を出すと抜けられない。まだ間に合う。引き返せ今すぐ❗
433
女神の思いは、おじいさんに伝わるのでしょうか❓
434
#裏バイト #闇バイト #受け出し #運び #闇営業 #高収入 で検索しているあなたへ。楽に稼げるバイトだと思ってるなら大間違い。#特殊詐欺 の #受け子 #出し子 は長期10年の懲役刑。詐欺グループの上層部は暴力団❗一度手を出すと抜けられない。まだ間に合う。引き返せ今すぐ❗
435
「銀行員が顧客の預金を引き出す事件があった。あたなも被害者だ」と警察官を装う男からの電話。「被害金を国が保証します。警察官が伺うので、キャッシュカードを渡してください」と言われ、自宅に来たニセ警察官にカードを手渡してしまいます。警察官がカードを預かることはありません!
436
「利用料金未納の通知」なるメールを受信した高齢女性。電話をすると「ゲームの料金が1年分未納。金額の95%が後日戻るので、一旦30万円払うように」とのこと。もしや孫がゲームの課金をしたのでは?と思い、支払ってしまいます。不審なメールは誰でも受信する危険性があります。ご注意を。
437
「最近空き巣が多いので、キャッシュカードは盗まれないよう預かる」と警察官を装う男から電話が。さらに被害者が「暗証番号は息子の電話番号だ」と伝えると、「緊急時に備え、息子さんの連絡先を教えて」と言葉巧みに聞き出されたとか…。両親・祖父母に在宅時も留守電設定にするようアドバイスを!
438
警察では「家族の絆で詐欺被害をストップ」と呼びかけています。でも詐欺犯人のズル賢さは想像以上。警察官を装ったアポ電では、被害者を脅した挙げ句に「ほかの人に相談すると情報が流出して犯人にもバレる」と言って家族に相談させないようにします。まずはアポ電に出ない対策を。
439
東京2020オリンピック聖火特別輸送機「TOKYO 2020号」の模倣模型を販売した男を商標法違反で逮捕しました。 大会エンブレムやマスコットなどのデザインを無断で使用、販売するなどの行為は犯罪ですので絶対にやめてください!!
440
万引き防止用ソングを作成しました❗️ まだ、この歌のタイトルが決まっていないため、タイトルを募集します! 募集方法:下記URLから警視庁ホームページにアクセスしていただき、申込書に必要事項を記載の上、下記メールアドレスまで応募してください。 keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/anzen/…
441
【フィッシング詐欺に注意!】 NTTドコモを装うフィッシングSMSが送信されています。 NTTドコモを名乗るSMSを受信した場合は、本文中に記載のURLには安易にアクセスしないようにしましょう。 ▽NTTドコモからの注意喚起はこちら▽ nttdocomo.co.jp/info/notice/pa… #フィッシング #NTTドコモ
442
「キャッシュカードが不正使用されている」と警察官を装う男から電話が。さらに「指紋認証機能により、本人だけお金を引き出せる手続をしましょう」と提案が。「警察で一旦預かり、明日午後2時30分に返却する」と具体的な返却日時まで言われて信用してしまいます。アポ電に出ない対策、大事ですね。
443
【投資詐欺に注意!】マッチングアプリやSNSで知り合った人から投資話をされた時は要注意!「確実に儲かる」等と勧められて投資したFXや暗号資産(仮想通貨)等のお金が引き出せなくなったなどの被害が多発しています。甘い言葉に騙されないよう注意! #マッチングアプリ #仮想通貨 #暗号資産
444
楽に大金を稼げる仕事は重大な犯罪の可能性大。バイト感覚で検索してるキミ。サギ集団に一度加担すれば、あなたの人生はもう終わり。犯行グループの上層部は暴力団、手を出すと抜けられない。まだ間に合う。引き返せ今すぐ! 裏仕事 裏バイト 闇仕事 闇バイト 受け出し UD 叩き 運び 高額
445
「有料動画の未納料金がある。今日中に手続をしないと裁判になる」という架空請求の電話。裁判沙汰だけは回避したかった男性。「大至急、宅急便で現金を送るように」という指示に従い、大金をダマし取られてしまいました。
446
「詐欺グループが持っていたお金に偽札が混じっていた。家にお金は置いているか」と警察官を装う男から電話が。タンス預金の存在を伝えると「一度こちらで預り鑑定した後、偽札は本物に交換する」と説明され、自宅に来た男に現金をダマし取られてしまいます。在宅時も留守電設定で特殊詐欺をブロック❗
447
【最新のダマし文句とは?】 犯人「コロナウイルス給付金が出ている。書類送った」 被害者「来てないけど?」 犯人「ATMに行って手続きして」 被害者「分かりました」 ↓🏧🏃‍♀️ 犯人「今から言うとおり操作を」 被害者は指示通りATMを操作して犯人の口座へ送金してしまいます。ATMで手続きはサギ❗
448
「仕事で失敗して、会社に損害を与えてしまった。100万円が必要なのですぐに貸してほしい」と突然息子を名乗る男から電話が。その後「俺は取りに行けないので同僚が取りに行く。お金を用意して渡してほしい」と指示され、あっという間にお金をダマし取られてしまいました。
449
その警告画面、本物ですか?警告画面の表示や警告音を鳴らして不安をあおり、サポート料金と称して金銭をだまし取られるという相談が増加しています。表示された電話番号には安易に連絡せず、正規のサポート窓口に連絡するなど、慌てず冷静に対応しましょう。 #サポート詐欺 youtube.com/watch?v=MsXbBr…
450
「還付金があるので銀行で手続を」と役所職員を装う男から電話が。その後「手続にICチップが2つ付いているキャッシュカードが必要だ」と銀行員を装う男からも連絡が。自宅に来た犯人にカードを手渡してしまいます。最初の電話からカードをダマし取られるまで、なんと30分。アポ電に出ない対策を。