576
577
【今夜放送】ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 沼津港深海水族館「光の当たらない世界の不思議」 Eテレで6月22日(水)22時から。
全国の水族館の中で唯一深海生物に特化した施設。食卓でおなじみサクラエビや幻の深海魚シーラカンスなどその奥深い世界を探訪します。 artexhibition.jp/topics/news/20…
578
579
「ボテロ展 ふくよかな魔法」音声ガイドの声優・伊東健人さんにお話を伺ってきました。
「太陽か月のどっちかと言われると、月」とボテロ作品を表現。その心は?👇の記事をご覧ください。 artexhibition.jp/topics/news/20…
580
「みんなの椅子 ムサビのデザインⅦ」展 武蔵野美術大学美術館(東京都小平市)で7月11日(月)から。
国内有数の近代椅子のコレクションを誇る同館が、精選した250脚を展示。その全容を紹介します。近代椅子のデザイン史を俯瞰できる内容です。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
582
583
【あす開幕】「国立科学博物館×Dr.STONE Dr.STONEとめぐる科学の世界」国立科学博物館(上野)で9月4日(日)まで。
大人気アニメと科博のコラボ企画です。科博が誇る研究者たちがアニメストーリーに沿って解説するミニ企画展などを通じて、より深い科学の面白さを伝えます。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
584
「愛のヴィクトリアンジュエリー 華麗なる英国のライフスタイル」展 八王子市夢美術館(東京)で7月1日(金)から。
ヴィクトリア時代のイギリス王室にまつわる宝飾品など、技巧を凝らしたアンティークジュエリーの数々を、豪奢な銀食器などとあわせて紹介します。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
585
【新美の巨人たち】エリック・カール「はらぺこあおむし」×水野美紀 テレビ東京で6月25日(土)夜10時~。
誕生から半世紀、世界中で愛されている大ベストセラー絵本。その独特な描き方、日本との意外な関係、鮮やかな色彩の秘密に迫ります。 artexhibition.jp/topics/news/20…
586
「特別展 もしも猫展」 名古屋市博物館で7月2日(土)から。
猫を擬人化したり、役者を猫にした作品を次々と発表した歌川国芳。本展では国芳を主軸に据えながら、江戸時代の擬人化表現の面白さに着目。その魅力のありかを探ります。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
587
588
【きょう開幕】「ファン・ゴッホ ー僕には世界がこう見えるー」展 角川武蔵野ミュージアム(埼玉県所沢市)で11月27日(日)まで。
360度、ゴッホに囲まれる至福の時間を印象的な音楽とともに。座っても立っても歩いてもしゃがんでも、自由に味わえます。
artexhibition.jp/topics/news/20…
589
590
591
【ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪】沼津港深海水族館「光の当たらない世界の不思議」 Eテレで6月22日(水)22時から。
全国に100以上ある水族館の中で唯一深海生物に特化した施設。食卓でおなじみサクラエビや幻の深海魚シーラカンスなどその奥深い世界を探訪します。 artexhibition.jp/topics/news/20…
592
593
【今週末、開幕】「ガブリエル・シャネル展 Manifeste de mode」 三菱一号館美術館(東京・丸の内)で6月18日(土)から。
新時代の活動的な女性像を創造したシャネル。その後の社会に大きな影響を与えました。ドレスやスーツなど主な展示作品を紹介します👇 artexhibition.jp/topics/news/20…
594
「線と言葉・楠本まきの仕事」展 京都のあの展示が東京へ! 弥生美術館(文京区)で10月1日開幕
昨年夏、京都国際マンガミュージアムで開催、評判になった楠本まき展の巡回展です。作家のこだわりの仕事ぶりも詳しく紹介。スタイリッシュなあの世界観を存分に味わえます。 artexhibition.jp/topics/news/20…
595
【プレビュー】特別展「北斎 百鬼見参」すみだ北斎美術館(東京都墨田区)で6月21日(火)から。
北斎が描いた「鬼」を特集。能楽の舞台を描いたものなど貴重な肉筆画を見られます。怖いだけでなく、親しまれる存在でもあった当時の鬼のあり様も興味深いです。 artexhibition.jp/topics/news/20…
596
「ファン・ゴッホ ー僕には世界がこう見えるー」展 角川武蔵野ミュージアム(埼玉・所沢)で6月18日(土)から。
ゴッホが見た世界を追体験する体感型デジタルアート展。会場の壁と床360度に投影された映像と音楽で、彼が見た世界を再現しながら、画家の人生をたどります。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
597
【プレビュー】「サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会」松屋銀座で8月11日(木・祝)から。
「たれぱんだ」「リラックマ」「すみっコぐらし」など数々の人気キャラを生み出した同社の創業90周年を記念。初公開の原画などで“うちのコたち”の誕生のひみつを紹介します。 artexhibition.jp/topics/news/20…
598
「国宝 東京国立博物館のすべて」は10月18日(火)〜12月11日(日)まで。内容について詳しくはこちら👇の記事をご覧ください。鑑賞スケジュールも練らないといけませんね(^^)
artexhibition.jp/topics/news/20…
599
【プレビュー】「クマのプーさん」展 PLAY! MUSEUM(東京・立川)で7月16日(土)から。
挿絵を担当したE.H.シェパードが1950~60年代に描いた貴重な原画100点が展示されます。展示室も「100エーカーの森」をイメージさせる空間に。あの物語の世界観をたっぷり味わえそうです。 artexhibition.jp/topics/news/20…
600
特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」(10月18日〜12月11日)の国宝89件の一覧(展示期間含む)が特設サイトでダウンロードできるようになりました!PDFなので印刷はもちろん、スマホでズームできます。お目当ての国宝を探してみてはいかがでしょう。
tohaku150th.jp