伊是名夏子♿︎コラムニスト(@izenanatsuko)さんの人気ツイート(リツイート順)

JRで車いすユーザー乗車拒否にあいました。「階段しかない駅なので案内はできない」と。今の時代でも悲しいかな、よくあること。バリアフリーって全然進んでいない、むしろ無人駅が増え後退してる。味方が必要なので、長いですが、どうか読んでください、シェアしてください。 blog.livedoor.jp/natirou/archiv…
8年前に広島に来た時より、バリアフリーが進んでる!路面電車、乗りやすい車両が増えてました! 車両に取り付けられてるスロープ。これが理想のカタチですばらしい! 駅員さん親切、ゆっくりで、優しい!
今日から沖縄のモノレール、ゆいレールが延長になりました!なんと新しい駅ではすべて、ホームと車両の間に段差がなく、車いすでもすぐに乗れます!さいこー!段差がないのは、子どもにも、足元おぼつかない人にでも、誰にとってもいいよね。これが広まってほしいです。ありがとうゆいレール!
はま寿司、車いす席。 仕切りが開いて、車いすごと入れます! しかも2箇所、ありました!
GO TOのせいで沖縄のコロナ感染者は増え、観光客が使っているので、軽症者のためのホテル確保が大変に。国は「沖縄県にはホテル確保を促してきた」「JICA施設を視野に入れている」と言う。沖縄県は先にそこは視察済みで、外国に帰れない方々を追い出すことはできないと、やめていた→
この10年以上悩んでいたけれど、最近やっと気づいたこと、自覚したことを書きました。 ちなみに今日3/13は11年前に結婚式を挙げた日です♡「障害者との結婚なんて大変そう」そう思う人がいるのは仕方ないのかもしれないけれど、それが本人を苦しめることもあります huffingtonpost.jp/entry/natsuko-…
私が生まれたのは沖縄県 今帰仁村。 甘いスイカがいま旬なのに、 観光客も減り、捨てるしかないそうです。ryukyushimpo.jp/news/entry-111… お取り寄せいかが? 1玉 3200円(送料込み) 2玉 5000円(送料込み) LINE登録 電話番号 0980563977 か インスタ nakijinsuika で問い合わせ、注文できます!
これ、ダメ!性教育はsexについて学ぶのではなく、自分を大事にして、相手も大事にして、パートナーシップ、人権を学ぶもの。オープンにすべきことでもない。単純なことでは決してなく、考えること 「オス」「メス」「交尾」の3種類 “カードゲーム”で性教育を行う企業の授業otonanswer.jp/post/19851/
沖縄県としては「国としての対応を」と伝えているのに、国は現実を見ず、意味のない政策(政策と呼べるのか?)ばかり。 医療設備がない、沖縄の小さな島々にコロナが広まっている。重症者もじわじわと増えている。 国が効果的な指針を出さないから、観光客は沖縄へ。保証もない。 常に犠牲になる沖縄
ドラえもんの世界 男性が女性に求めがちなことを、すべてしずかちゃんに押し付けている。男を優しく応援、いやよいやよと照れる、性的なシーン、などなど。しずかちゃんがいなくて、ホモソーシャルな世界観だけなら、私はまだ見やすいのかもしれない。ハラスメント的なシーンを見ていて本当につらい→
最近の私の悩み。「うちの子にはまだ性教育は早い」というパパママがたくさんいること。 小学生以下の子どもの44%が性被害にあっている。→続 下半身を見せられる 体を触られる…小学生以下で性被害44% 日常生活で不快な思い62% - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/entry-108…
コラムニスト伊是名夏子ブログ : JRで車いすは乗車拒否されました blog.livedoor.jp/natirou/archiv…
前回のJRに乗車拒否をされたブログで、説明していなかったこと、できなかったことの補足を書きました。これもシェアをお願いします 「合理的配慮って何?わがまま?やるべき?駅員がかわいそう」などいろいろな議論により繋がりますように。そして誹謗中傷はやめてください blog.livedoor.jp/natirou/archiv…
ちなみに、このJICA施設は、私の実家の近くにあって、世界中の研修生がいつも我が家に遊びに来ていた。私が初めて英語を話したのも、宗教について知ったのも、海外に行くきっかけになったのも、すべて彼らのおかげ。その人たちを追い出すような政策をとる国も許せないし、彼らを守った県もさすが!
「外国人だから」「貧しいから」「障害があるから」守らなくてもいい、仕方ない、とかそんなの絶対に許さない!みんなが大変で、みんなで乗り越えるしかない。 いまはただただ悲しくて、悔しくて、涙があふれるばかり。
都議補選、北区、しんどうかなの選挙ポスター。 これが通る日本、ヤバすぎる。グラビア系の写真を堂々と選挙ポスターに。コンビニでさえ、エロ本なくなってきたのに。拡散させたくない ホリエモンに対しても、時にはいいこと言うな、って思ってたけど、もうダメ。ほんと無理。 これ、剥がしてください
前回のJRに乗車拒否をされたブログで、説明していなかったこと、できなかったことの補足を書きました。これもシェアをお願いします! 「合理的配慮って何?わがまま?やるべき?駅員がかわいそう」などいろいろな議論により繋がりますように。そして誹謗中傷はやめてくださいblog.livedoor.jp/natirou/previe…
歪んだこの男性の考えで、共学では男性が女性を抑圧することが当たり前になりがち。だから女子には女子校を、と思ってしまう。男性に変わってもらわないと、女性はずっと男性に気を使い続け、自分を低く見ることしかできなくなる。子どもに人気なドラえもん、どうかそこを変えてくれ。
体型いじりはもうやめよう!自分を誇りに思えるように、一歩ずつ進んで、時代を変えていこう! 尊敬してやまない渡辺直美さん!! 渡辺直美さん動画で何度も泣いた。障害者として考える「見た目いじり」の終焉 huffingtonpost.jp/entry/natsuko-…
今日からまたツイートやリツイートしていきます!繋がりが大事だと思ったから。私が関わっている大事な方々にも、私にも、嫌がらせするのはやめてください。
昨日のツイートは言い方が雑、説明が足りなかったですね。 私は今回の炎上で、Twitter、Instagramで、感謝しろ、謝れ、テロリスト、政治活動、わざとやったに違いないと書かれ、過去の私のこと、家族のこと、デマもかかれまくり、スクショを拡散されました→
@oberon_metatron 帰国困難となった外国人をうけいれているそうです。ほんと、涙が出てきます。今きっと、日本にいる外国人、とても不安で、大変だと思うので。あの施設なら宗教に関する違いも守られるので、安心だな、と。
この記事では「JRは『介助はできるが、時間をいただけますか?』と答えるべきだった」と回答。希望が見えて、嬉しいです。 車いすで無人駅利用、なぜ中傷 伊是名さんブログに「わがまま」 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト ryukyushimpo.jp/news/entry-130…
パートナーシップについて、赤裸々に書いてみました!ほんと難しいパートナーシップ。でも諦めない! 外では優しいのに家では不機嫌な夫。「フキハラ」には声をあげて、夫婦で話し合おう。 #フキハラ huffingtonpost.jp/entry/natsuko-…