WWFジャパン(@WWFJapan)さんの人気ツイート(いいね順)

276
📷今日の一枚 #世界ヘビの日
277
📷今日の一枚
278
#写真で一言」 今日のお題はこの写真 __________ この写真はThe Comedy Wildlife Photography Awardsファイナリストの写真です。投票はこちらから(comedywildlifephoto.com) __________ 📷今日の一枚
279
ピンとした大きな耳がチャーミングなフェネック。ペットとして飼われている姿を見かけますが、まだ知られていない一面があります。 井の頭自然文化園協力のもと、フェネックのいろいろな姿を大公開!ぜひご覧ください。 wwf.or.jp/campaign/urano… #ペットにしても幸せにできない動物 #フェネック
280
#WWFオピニオン 】本日、国内最大手のオークションサイト、ヤフオク!が、動植物に関するガイドラインを改定することを明らかにしました。環境省レッドリスト掲載種を取引禁止とするなど、法規制より踏み込んだ内容。改定内容が適用されるのは2022年9月29日からです。→ auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/r…
281
📷今日の一枚 #世界センザンコウの日
282
📷今日の一枚 #ジャガー
283
📷今日の一枚 #ハシナガイルカ
284
📷今日の一枚 #ジンベエザメ
285
/ 気づいて!海の緊急事態。 そのプラスチックごみは、どこから? \ 海を漂うプラスチックごみに絡まってしまったウミガメ。この映像はプラスチックごみによる海の汚染が海洋生物に与える影響を示しています。中でも特に生物に深刻な被害を与えるのが「ゴーストギア」です(続く)👉 © SECAC / WWF
286
📷今日の一枚 #トラ #もふもふ
287
📷今日の一枚 #ハヤブサ
288
📷今日の一枚 #ヨーロッパヤマネコ
289
🐅今年の干支でもあるトラ🐅1900年代初頭には、 約10万頭いたといわれるトラ。2010年の時点での推定個体数は、約3,200頭にすぎません。原因は大きく2つ。森の減少と乱獲・密猟です。 100年間で、トラがすむ森は 95%も失われてきました。 トラと、トラがすむ森を守るために wwf.or.jp/campaign/da/
290
📷今日の一枚 #ヒグマ親子
291
📷今日の一枚🎅🎄 #MerryChristmas #メリークリスマス
292
📷今日の一枚
293
📷今日の一枚 #世界海洋デー
294
今日は「 #海の日 」。海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う日のことです。プラスチックごみのこと、さかなを獲りすぎていること、沿岸の開発のこと・・・。海の日にあたって、海が抱える色々な問題を改善しようと取り組むWWFの活動を応援していただけたら嬉しいです☞wwf.or.jp/campaign/da/
295
📷今日の一枚 #レッサーパンダ
296
297
なぜ、絶滅の危機に?【ホッキョクグマ】 ホッキョクグマにとって、最大の脅威は地球温暖化です。ホッキョクグマは、岸から海へ張り出す氷の上で生活するように独自に進化してきたため、氷が溶けると暮らしていけなくなるのです。wwf.or.jp/campaign/speci… © Pond5 / WWF-UK
298
#北極圏 は、地球上の他の地域よりも約3倍の速さで温暖化しています。2030年までに排出量を半減させ、温暖化を1.5℃に抑えることを#COP26 で世界のリーダーには約束してもらわなければなりません。賛成の方は是非この動画をシェアしてください🌎✨ 関連記事☛wwf.or.jp/activities/act…
299
📷今日の一枚 #ジャングルキャット
300
🐈沖縄県・西表島に生息する絶滅危惧種イリオモテヤマネコにとって、脅威の一つとなっているのが、ロードキル、自動車事故による殺傷です。このイリオモテヤマネコのロードキルは、2020年以降ゼロとなっており、2021年に入った今も無事故記録を更新中です。wwf.or.jp/staffblog/othe…