本日9/25は『週刊ニッポンの国宝100』国宝刀剣 ザ★極み の発売日✨ お待たせしました!鑑賞の基本から名工列伝、日本刀の作り方に国宝刀剣リストまでを網羅。これさえ読めば刀剣鑑賞はもちろん「京のかたな」展もバッチリ👌 まさに完全保存の内容です!(J) #国宝100 #国宝 #刀剣 #とうらぶ
いよいよ明日9/29より待望の「京のかたな 匠のわざと雅のこころ」展が開催。京都国立博物館史上初の特別展かつ初公開作品のオンパレードという空前絶後の展覧会です。国宝 #三日月宗近#圧切長谷部 をはじめ、山城系刀剣の国宝ほぼ全てが出陳されています! #国宝100 #国宝 #刀剣 #へし切長谷部
『和樂』編集部発のWEBマガジン・INTOJAPANでは、「京のかたな」展の魅力を詳しく紹介。刀剣乱舞とのコラボもしっかりレポートしています! 審神者はもちろん、「刀剣乱舞ってなに?」という方にもぴったりの内容です🌙(J) #国宝100 #国宝 #京のかたな #とうらぶ intojapanwaraku.com/art/20181002/4…
2019年3月26日より東京国立博物館にて、特別展「国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅」が開催!空海ゆかりの名宝や東寺に伝わる文化財の全貌を紹介します。 また、全21体の立体曼荼羅のうち史上最多となる国宝11体、重文4体、合計15体が出品されるなど密教美術の最高峰が一堂に!(J)#国宝100 #国宝
人気声優・石田彰さんによる国宝 #松本城 の音声ガイドが配信されています! もし、あなたがこの城を攻めるなら。 もし、あなたがこの城を守るなら。 そんな視点のもと、石田さんのナレーションに導かれながら松本城の見どころを巡ります! #国宝100 #国宝 jp.pokke.in/matsumotocastl…
\🌊 小学館浮世絵部、始動 🌊/ これまで「国宝応援団」として活動してきたアカウントですが、本日から「小学館浮世絵部 @UkiyoeClub 」として、新たにスタートしました。 浮世絵のカッコよさ、楽しさをどんどん発信していきます📣 これからよろしくお願いします!
アイコンは江戸時代中期の浮世絵師、鍬形蕙斎(くわがたけいさい)の「鳥獣略画式」から。どのページもかわいいので動物好きの人みんなに見てほしいです🐯
北斎、写楽、歌麿、国芳、広重。5人の浮世絵師の傑作をグラフィック化した5色のミニ切子グラスが通販に登場!制作を手掛けたのは、清澄白河に工房をもつ「椎名切子(GLASS-LAB)」です。 みなさんはどのグラスが気になりますか? スレッドで各グラスを紹介します✨ intojapanwaraku.com/chalab/104033/
お江戸のパフューム?3人の美人がポーズをとったり踊ったり。まるでアイドルのポスター! 3人組を描いた浮世絵多いな〜と思っていましたが、日本人は昔から数字の「3」好き。縁起のよい数字、白黒つけない寛容な数字とされてきました☺️ この浮世絵も見ているだけでハッピーな気持ちになります。
今年の七夕みなさんは何を願いますか🎋? 七夕飾りを立てる風習は江戸時代に広まったもの。どの家も立派な飾りを立てるため空を覆うかのようです。スイカや鯛が空を泳いでいます✨ 願い事はというと、詩歌や芸事に関するものが多かったみたい。作品は歌川広重の「名所江戸百景 市中繁栄七夕祭」です。
江戸ガールのトレンドリップは、まさかのグリーン💄✨江戸時代後期、女性たちの間で流行したのは緑色の口紅!紅花から作られる紅を塗り重ねて、下唇を玉虫色に光らせるのです。ちなみに玉虫色の紅は現在の金額で1つ6~7万円!高級ブランド品だったんですね😲!
こっ...これは猫あるある...🐱!我が家は猫を飼っているのですが、この浮世絵を見て思わず大興奮!作品は岳亭春信(がくていはるのぶ)の「三味線の調弦」。鏡面に写った自分を不思議そうに覗き込む猫、ウチでも見たことあります。よ〜く見ると首輪もキュートです😍
あの模様の意味は?「鬼滅の刃」主人公の羽織りや東京オリンピックのエンブレムに採用された市松模様。途切れることなく続くため「永遠」「発展」「繁栄」の願いが込められていました。意外なことにその起源は古く、なんと古墳時代の埴輪からもみつかっているんだとか✨
浮世絵ミステリー!江戸にスカイツリー😲?画面の左奥に見える建造物、そこにあるのは東京のシンボル、スカイツリーに見えませんか。実は位置も同じなんです。「井戸を掘るために建設された櫓ではないか」といわれていますが、真相はいかに。作品は歌川国芳の「東都三ツ股の図」です。
漫画「ゴールデンカムイ」に登場した女盗賊、蝮のお銀。彼女のモデルとなった人物のひとりが、鬼神のお松です。この浮世絵で描かれているシーンも、漫画で見覚えあるような…😲作品は月岡芳年の「鬼神於松四郎三郎を害す図」です。
浮世絵って500円〜で買えるの? 浮世絵といえば、美術館で見る美術品。おうちに飾るなんて無理でしょう?......と思いきや!なんと気軽に購入できるんです😲初心者の私も最近購入したのですが、探すのがとにかく楽しい!みなさんにおすすめです✨intojapanwaraku.com/jpart/2302/
リアルすぎるダンシングガイコツ💀こちらは河鍋暁斎(きょうさい)のスケッチブック!繊細な線に、アニメのような動き。私たちが真っ先に思い浮かべる「浮世絵」のイメージにはない、奇抜な発想に仰天です😲!
ぎろっ👀✨来月発売の注目書籍のおしらせです。世界最高のポップアート、浮世絵のアーティストと名作100をお届けする書籍「週刊 ニッポンの浮世絵100」9月17日〜発売開始します!創刊号は葛飾北斎と「三代目大谷鬼次の江戸兵衛」がテーマ。今から発売が楽しみです☺️
すさまじいデッサン力🖌 あらゆる画法を貪欲に取り入れ、自らを「画鬼」と称した河鍋暁斎。こちらはそんな暁斎の浮世絵の下書き。緩急ある筆遣いで下書きなのに迫力満点です!
セーラームーンみたい🌙💕?白・赤・黒・青・黄の5色の着物をまとった女性たち。色によってキャラクターも違うようで、表情やポーズも少しずつ違います。みなさんはどの色がお好きですか?作品は歌川豊国の「五衣色染分」です。
TikTokに流れてきてもおかしくない?「踊獨稽古」はダンスの振り付け指示が図で描かれています。流れるような動きとリズムは動画のよう。描いたのは、葛飾北斎です✨
犬派必見👀 江戸時代、小説の表紙や挿絵を浮世絵師が手がけることが多くありました。こちらは読本「南総里見八犬伝」の表紙なのですが、愛くるしいワンコがたくさんいます🐶 みんな表情が違ってキュート💕こ、これが江戸時代の小説の表紙だなんて…可愛すぎるぞ…
猫ちゃんまでホロリ😿 テレビもラジオも無かった江戸時代。有名人の訃報は「死絵」と呼ばれる浮世絵によって伝わりました。作品は、人気絶頂の最中、32歳の若さで突如自ら命を絶った八代目・市川團十郎。悲しむ女性や子ども、猫までもが描かれています。
これが日記なの?😮🍀その筆力・写生力の高さから、日本国内だけでなく海外でも人気を誇る浮世絵師・河鍋暁斎。暁斎は長いあいだ、絵日記をつけていたそうです📖「画狂」と呼ばれる彼の絵師人生の源には、日常を描いて描いて描き続けたこの日記があったのです。
\わ〜っ/妖怪大集合🐸💀👹河鍋暁斎の描いた「暁斎百鬼画談」。恐ろしいはずの絵がどこかユーモラスでかわいくていつまでも眺めていたくなります😍中には有名な妖怪も登場するのですが、みなさんは妖怪の名前いくつわかりますか?