76
77
本日は東京にて新製品展示会を開催致しました。御来場頂いた皆様、ありがとうございました。明日15日の大阪展示会終了後情報解禁となります。鉄道コレクションは西日本の車両が多めの発表となります。またバスコレも発表させて頂きますが、全国バスコレは偶然にもどちらも西日本の事業者様となります。
78
本日発表製品その9!
1987年の国鉄分割民営化から30年。旧国鉄バスからJRバスが誕生し30周年を迎えたのを記念し、JRバス全8社をワンパッケージにした正に記念製品!現在各社の高速乗合バス路線で活躍中のバスを製品化! #バスコレ tomytec.co.jp/diocolle/items…
79
先日の新製品展示会に間に合わなかった鉄コレ27弾 近鉄2400系のテストショットが届きました!
6800系ラビットカーから続く近鉄標準車体の特徴的な車体断面や開口部の大きい側面窓などを再現しています。
tomytec.co.jp/diocolle/items…
80
今週末発売となる広電3000形の量産品が到着しました!既に発売済の広電各種や広島地区の #バスコレ 各種とならべて、紙屋町交差点などを再現してお楽しみください!
*方向幕はカール広告車が1系統で紙屋町交差点を通ります。(紙屋町東にしか停まりません。)標準塗装は5系統となっております。
81
先日製品化発表させて頂いたバスコレ23弾のうち、三菱ふそうローザのテストショットがあがって来ました!湖国バス:木之本駅~近江大浦~菅浦線での、湖西線の列車と寄り添ったり、琵琶湖のほとりを走る姿が目に浮かびますね! リアの方向幕は別パーツにて再現予定です! #バスコレ
82
鉄道コレクションの路面電車シリーズに長崎電気軌道が新登場!
300形の306号一般塗装と310号「みなと」を同時発売します。
今後のラインナップにもご期待ください!
#鉄道コレクション
83
9月発売予定の富井電鉄2000系の試作品が届きました。
オレンジとクリームのツートンが登場時、藤色が冷改車です。サイドビューはいかにも私鉄電車らしい雰囲気を醸し出していて最高ですね♪ #鉄道コレクション
84
85
バスコレシリーズからは新たなラッピングバスが登場!
4月から運行中の立川バス「フレームアームズ・ガール」ラッピングバスがバスコレで商品化!バスコレとのセッションに轟雷も興味深々…!tomytec.co.jp/diocolle/items…
#バスコレ #FAガール
86
工場より届きました試作サンプルご案内
まずは西鉄3000形「旅人」の塗装サンプルをご紹介。
印象的な地紋、側面の絵柄など特徴が出てると思いますがいかがでしょうか?なお前面「旅人」のサボ部分は別パーツ(新規作成)に印刷予定です!
tomytec.co.jp/diocolle/items…
87
今日はTOMIXチームと大事な相談!?があったので打合せをしていた際、先週発売になったポニートラス鉄橋を見せてもらいました。
猫屋線の車両を乗せてみたところ実にナローっぽいキワ感が出て思わずニンマリ、似合っていますね!プラレールっぽくも?
ポニートラス鉄橋(F)(赤)
tomytec.co.jp/tomix/products…
88
本日も工場より試作品が到着、毎日続々と届いております。
東京ベイシティ交通新旧カラー2台セットです♪
こちらも細部への修正はこれからですが、雰囲気、いかがでしょうか?行先は浦安駅と舞浜駅。どうぞご期待下さい!
#バスコレ #東京ベイシティ交通
89
\鉄コレ・バスコレ製品化発表/
2023年4月~5月発売予定商品の情報を発表いたします!
diocolle.tomytec.co.jp
#鉄道コレクション #ザ・バスコレクション #ジオコレ
#鉄コレ製品化予想 #トミーテック製品化予想
90
先日発売となりました、トレーラーコレクション第8弾のリフトカプラトラクタはリフト部分を可動させる事が出来ます。
普段なかなか見る事の出来ない迫力ある実車のリフト動画をご覧ください。
tomytec.co.jp/diocolle/lineu…
#ジオコレ #トレーラーコレ
91
青函連絡船廃止から30年も経つのですね。連絡船というと青森の桟橋で貰う乗船名簿を思い出します。青函連絡船も何度か製品化を検討はしたものの、具体化出来ずにいるアイテムのひとつです。 twitter.com/nhk_news/statu…
92
93
本日も工場より到着したてのサンプルをご紹介!
#バスコレ ジェイアールバス発足30周年シリーズより、ジェイアールバス関東の路線車が到着!モデルは土浦支店(江戸崎)所属の日野ブルーリボン。受注の段階では未確定でご案内できなかった方向幕は土浦発浮島行です。
94
95
こちらも試作サンプルのご紹介!
備北交通庄原・三次ー広島線などで活躍中のカープラッピングバス。
側面に描かれた大きな「carp」のロゴと、庄原、三次関連のキャラ・カープ坊やなどが描かれているのが印象的です!
tomytec.co.jp/diocolle/items…
*広島東洋カープ・備北交通株式会社商品化許諾申請中
96
多摩地区から羽田空港と成田空港を結ぶ路線で運用されている京王バス南のサンリオピューロランド号を製品化!
ピンク(1号車)とブルー(2号車)を基調としたバスで、サンリオの人気
キャラクターが14種類も描かれています!
是非ご期待ください!
#バスコレ #京王バス #サンリオピューロランド
97
発売中のTOMIXペイントマーカー(レール錆色3色アソート)セットを使って先月発売のトラックコレクション第10弾産業廃棄物回収運搬車をウェザリングしてみました。
現場で使い込んだ車両の表現にも最適なマーカーです。
tomytec.co.jp/tomix/products…
tomytec.co.jp/diocolle/lineu…
99
本日発表アイテム①
4月と言えば中京圏アイテム!213系5000番代はJR東海が関西本線のスピードアップを目的として導入した車両です。近鉄名古屋線と併走する姿はいつ見ても飽きませんね!実車は現在飯田線で活躍していますが製品は関西線仕様をプロトタイプとしています。
tomytec.co.jp/diocolle/items…