26
27
28
ガレンの超高速オールイン。
・Qのモーション中にゲイルフォースをキャスト可能
・E→Rで一瞬Eの判定が発生
この2つを使っているそうな。
ゲイルフォースのエフェクトで、FF7の超究武神覇斬みたいになっててカッコいい。
(コンボ紹介動画)
youtu.be/tNNInxOPKx4
29
30
「隠れたOPピック達」という動画より
1.「パイクMID」
ローム&キャリー性能が壊れ
2.「ランブルMID」
TSMのBjergsen選手も練習中の高勝率ピック
3.「スマイトゾーイMID」
Dopa様愛用。お馴染みルーンエコー
ルーンや運用法は↓
youtu.be/kvsPnxItzFw
英語だけど図がムッチャ分かり易いので是非
31
「ストライドブレイカー」のスロウが激重になった影響で、クインTOPで積む型が増加中。
Eのモーション中に「ストライドブレイカー」をキャストできるので、エゲつない捕獲能力を身に着けた模様。
32
33
34
35
36
37
沢山のご視聴ありがとうございます。
マシンガンケイトリンのやり方の一例とコツを紹介致します。一度コツを掴んでしまえば非常に簡単なので、是非お試しあれ。
※ASが低くても出来ますが難しいです。最初は高いASでの練習をオススメします
38
39
T1 KeriaのSoloQ。
ノーチラスのフックの撃ち方がエグい。
ここまで散々ミニオンにAA→S(モーションストップ)のフェイントを入れ続けて、最後は動画のように背中から伸びるフック。
(パッシブAAのモーション中にQキャンセルするとできます。)
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
T1 Keriaのスレッシュ
1. ザヤのフラッシュ読みフック(敵に寄る側に投げてる)
2. アフェリオスが詰める読みの奥投げランタン
3. レクサイのR出現位置への置きフック
4. ザヤが立ち位置誤ったのを見て即フラッシュAA
1と3はともかく、2のダメージ計算に基づいたAA一発分を撃たせる奥置きは芸術の域。
50
KR鯖チャレ3位のポッピーOTP。
トレードとダイブの仕方が本当に上手い。
Rで無理やりタワー下から追い出すのが絶妙。