赤澤 竜也(@tatsu_a)さんの人気ツイート(新しい順)

76
籠池諄子氏独白⑥「『ウツの薬なんか捨てー』って言うたら、『これ飲んどかんと生活保護もらえません』と返ってきたからビックリや。『なんぼもらってるん?』って聞いたら、『21万円』やて。得してるやん!。同じ部屋に医療ミスで産婦人科脅した山口組系の人もおったけど、可哀想やったな」
77
籠池諄子氏独白⑤「私言うたってん。『覚醒剤買う金あったらスカートくらい買ったげなさい。だいたい自分の娘におまえなんか言うたらアカン。あんた、家の押し入れ汚いんとちゃう?』。ほんなら『ごめんなさい』って言わはったわぁ。週一回薬の日があって並ぶねん。その人はウツの薬もろとった」
78
籠池諄子氏独白④「入る時は全部脱がなアカンねん。パンツの中まで見てアザとかチェックされる。カゴみたいなとこに入れられたときはちょっと涙が出たよ。4人部屋で小学1年と6年の子どものおる人がおってね。娘から手紙が来てて『1000円のスカートが欲しい』って書いてあってん」
79
籠池諄子氏独白③「検事はメッチャうろたえはって、書記の女の子に100円渡して水買ってこさせて、ゴクゴク飲みよったから、『あなたは水が飲めていいご身分ですね。私は朝からなんにも飲んでません』と言うたってん。その腹いせに18日間も留置場に入れられたっていうのが真相やねん」
80
籠池諄子氏独白②「検察で検事が『子どもはウソをつかない。あなたは犯人だ』って言うたんよ。ハンカチで涙を拭くフリしてんけど『そうやって涙でごまかす』って追い打ちかけられたもんやから腹立って、思いっきり机叩いてん。『あなたみたいな世間知らずの検事ばっかりやから冤罪が増えるんや』と」
81
籠池諄子氏独白①「あれは私が足を蹴られたんよ。せやから出頭せえへんかってん。そもそも伏線があってな。その子のお姉ちゃんが金髪やったから『黒にした方がエエよ。髪の毛ぇ傷むからね』って言うたら、母親から電話があって『ウチの子になにいらんおせっかいしてくれるねん』と怒鳴られてん。
82
安倍昭恵夫人とのメールのやり取りや辻元清美議員との絡みで一躍世間の注目を浴びることになった森友学園・籠池泰典理事長夫人の諄子氏(60)。自身をめぐる様々な報道についてどう考えているのか。まず7年前、南港で小学生に暴行を加え逮捕されたとされる件について聞いてみた(3月30日取材)
83
今回の森友学園事件で一番悪いのはこの人です。ほら、いかにも悪そうな顔してるでしょ!。あちこちで放火してます。マッチポンプしてます。売名行為してます。マスコミから金、取ってます。本当に愛すべき悪漢です。
84
証人喚問において籠池泰典理事長が森友学園への仮差押えを知った時期について議論されていました。理事長、およびご家族がお知りになったのは22日のことです。証人喚問前日に知って動揺されたため、「仮差押えはそれほど怖いものではない」と必死になだめたものです。
85
詳しくは、28日(火曜日)発売の週刊FLASH(光文社)「証人喚問前後一週間、籠池泰典理事長独占密着」をご覧下さい。
86
証人喚問が決まってから、籠池泰典理事長、および諄子夫人は腹をくくりました。すべてを失っても構わないと覚悟を決めた人間は強いなーと傍で見ていて感じます。
87
古い友だちに対する惻隠の情があるなら、せめてノーコメントという選択肢はなかったのでしょうか? どうしてここまで悪し様に言えるのでしょう。これほどの裏切りにあった籠池理事長がトカゲのしっぽ切りだけは避けたいと思うのも当然ではないでしょうか?
88
この方たちのなかには何度も塚本幼稚園へ足を運び、講演をしたりパンフレットの文章を寄せたりしている人もいます。ふだん「愛国心を持て」だの「美しい国、日本」だのカッコイイことを口走りながら、いざ旧友が窮地に陥ると後ろ足で砂を掛けて去って行きました。
89
竹田恒泰氏は「金を出してくれと言われ」とテレビで述べ立て、中山成彬議員は「勅語の精神を理解していない」とTwitterで批判、平沼赳夫事務所は取材に対し「本当に迷惑」と回答。ついには命がけで守ろうとしていた安倍首相にまで「しつこい人」と言われてしまいました。寂しいことです。
90
豊中の土地問題が取りざたされるや否や、それまで理事長の教育を絶賛していた人達は一気に手のひらを返しました。顧問弁護士だった稲田朋美防衛大臣は「知らぬ存ぜぬ」と虚言で押し通し、鴻池祥肇議員は自作自演の記者会見を開き、夫人を「オバハン、オバハン」と罵倒しました。
91
ご本人の言葉によると、籠池理事長はこの100万円の件を墓場まで持っていくつもりだったそうです。安倍晋三氏に心酔するあまり、園児に「安倍総理頑張れ-」とまで言わせ、迷惑を掛けて申し訳ないと煩悶していた理事長は、なぜ心変わりされたのか?
92
籠池理事長ご自身が政治好きであり、積極的に政治家に近づいたという点で、みずから蒔いた種であるという側面はあるんですけれども、権力闘争の真っ只中に巻き込まれてしまった一民間人の悲劇であると捉えざるを得ません。国家が総力をあげて、ひとりの私人の人格を攻撃しているのです。
93
安倍首相サイドは籠池理事長がいかにいいかげんで信用に足らない人間であるかという印象操作を躍起になってやっています。警察、検察を動かして刑事事件化も急ぐに違いありません。最高権力者に楯を突いたわけですから、社会的に抹殺しようとするでしょう。
94
昭恵さんは本当に忘れてしまわれたのかもしれませんね。安倍首相は昭恵さんの言葉を信じておられるのでしょう。一国の宰相たるもの、ウソをつくわけがありませんから。でも森友学園が昭恵さんから寄付金100万円を受け取ったのは事実だと感じています。
95
100万円の授受について何度も尋ねてみたんですけれども、どうしても籠池ファミリーの方々がウソをついているとは思えないんです。現金授受の細部があまりにリアルで、別々に聞いた三人の辻褄も合っています。
96
僕は政治的な人間ではなく、安倍政権を打倒したいとも守りたいとも思ったことがありません。ただ、行きがかりでかかわった籠池泰典理事長、夫人である諄子塚本幼稚園副園長、長女の町浪さんとここしばらく、長い時間にわたってお話する機会を得ました。
97
28日(火曜日)発売の週刊FLASH(光文社)に「証人喚問前後一週間、籠池泰典理事長独占密着」記を書きました。喚問前後の理事長のプライベート写真やマスコミ初登場となる諄子夫人への単独インタビュー、長女・町浪さんによる100万円授受の際の証言など内容は盛りだくさんです。
98
Yahoo!個人で記事をアップしました! news.yahoo.co.jp/byline/akazawa…