小2の息子は鬼滅ごっこで大好きな炭治郎役がやりたいらしいが、いつも鬼役をやっているそう。 理由は 「鬼がカッコよく切られないと、炭治郎がカッコよくないから。」なのだと。 大好きな炭治郎をカッコよく見せたいから、あえて自ら鬼になりカッコよく切られる。 作品愛をこじらせているな。
小2の息子のクラスでは"鬼滅ごっこ"が流行っているらしい。 炭治郎役、鬼役、さらには盛り上がってきたところで紅蓮華を歌う役がいるそう。 すげえ。
なんでもないコマに、ひと味。
作画作業中、甘いもの食べたくなるけど、手を汚したくないという話を息子にしたところ、買ってきてくれたお菓子がコレ。
「絵がうまくなりたい」という言葉は抽象的で無駄に疲れる。 「自分の絵に感じるストレスをなくしていきたい」そう考えると次の一手が見えやすい。
竹下通りが煽ってきてる
みんながブルーインパルスを撮る中で、僕だけ見慣れない標識を写真撮ってる一枚になった。
ドア萌え。 「MAEDAXの背景萌え!」より 背景に興味がある方かも!? という方に、オススメです。
いいですか、落ち着いて聞いてください。 パースです。
建築知識6月号、こんな感じです。 背景萌え!の超進化系!
この一枚の写真内だけでも、窓の開き方がここまで違う。 アドビストックで購入した写真をみていて、思わずメモしてしまった。
背景が苦手な方に。 部屋を描くときに 役に立てるかもしれないYouTube動画。 youtu.be/YOs3LGVIWYA
車の描き方
このちょっとしたシーンの工夫、すごいよね。 藤子F不二雄先生の超絶技巧 twitter.com/maedax_x/statu…
フォロワーの皆さん、この画材なんですが、知ってますか? 知っていたらアナログ仲間です!
なんでもないコマに、ひと工夫✨
早く出ないかな。この商品。
絵の才能は枯渇はしないですが、確実に錆びます。 描いていないと錆びます。無理やり動かすと折れます。 だから適度に動かして、メンテナンスしておかないといざってときに「こんなに線がよれちゃうの!!」ってなります。 運動会でお父さんたちが全力で走ってコケてるのと同じです。
原宿駅の旧駅舎、無くなっちゃった…。
時間がある人、Googleのトップのこれ、絶対クリックした方がいい。 めちゃくちゃすごい。
漫画描く人にお伝えします。 ある週のジャンプ、全ての漫画ページのコマを集計した結果。 1ページ平均コマ数4.7コマ、背景のあるコマは2.3コマでした。 集中線のみのコマ0.6コマ、トーン・ベタ効果コマ0.8コマ。 そして背景も何もないコマは1.1コマでした。 背景も何もないコマは1.1コマでした!
あのレンガは動くはず。
今日はドラえもんの誕生日。 うまく描いたり、崩したり。 TPOに合わせて描き分けてください。 #ヘタドラ
これが平成11年なんじゃないか!?という画像を作りました。
ちなみにこれは、アイレベルが何㎝かがわかるTシャツ