夏の限定朱印のお知らせ 7/13〜8/31まで、左上に青い空と海をイメージした「夏詣で」の印が入ります。 蓮の葉がモチーフですが、山頂と鳳凰殿ではバージョンが異なります。記帳・書き置き、両方大丈夫です。 #御朱印 #御朱印集め #御朱印巡り #御朱印ガール #納経 #倶利伽羅不動寺 #倶利迦羅不動寺
これまでに五分の二のお知らせを終えました。 大きなお知らせの「予定」を一覧にしてみました。 甘露日は大吉日、金剛峯日は吉日。一粒万倍日は一粒が一万倍になるというチート級の倍率がかかる名前の日で、非科学的ですが気持ち前向きになれる日です。では良い一日を! #倶利伽羅不動寺 #一粒万倍日
ちょっと盛りすぎたかもしれません… 山頂本堂でも冷やし紫陽花始めました💠 🌸食べられません💠 #花手水 #紫陽花 #倶利伽羅不動寺
御朱印受付の場所 お問い合わせの多い御朱印(納経)受付は、本堂とチケット販売所の間にある「不動寺本部テント」で行っております。護摩木やお守り、秘仏ご開帳の受付も同じテントになります。 #目で観る刀の教科書展 #倶利迦羅不動寺 #御朱印 #ご朱印
前回と比べると、刀中の働きがそれらしく描かれているように感じます。 鋒(切先)から物打、そして美しい反り、棟区、刀区まで再現してあり、精度が格段に上がっていました。ガラスで再現するのは、かなりの技術かと。どこまで進化できるか楽しみな作例です。
春の限定朱印のお知らせ🌸(season1) 4月8日(金)〜5月末まで左肩に「春詣で」の印が入ります。 左右の大きい画像のものは、桜柄用紙で枚数限定となります。 山頂本堂=ピンク・鳳凰殿=白 BASE郵送授与も予定しております。 season2もありますので、お楽しみに🌸☘️🐉 #倶利伽羅不動寺 #御朱印
もうすぐ7月ですね! 4月にパッケージまで済んでいるのに、コロナでお蔵入りになっているお守りたちがこちらになります😭 #倶利伽羅不動寺 #倶利迦羅不動寺 #お守り
平成最後かなと思い、奈良 薬師寺 噂の刀展Ⅳに行ってきました。薄墨桜が満開です。大倶利伽羅はライティングが効いて美しかったです。今回は拵の袋も展示され、全方向から観る事ができます。なんとか講演も拝聴する事ができました。 #大倶利伽羅 #噂の刀展 #薬師寺 #日本刀剣博物技術研究財団 #桜
わぁぁご紹介有難うございます!! コロナが一日でも早く落ち着いて、平穏な日々が訪れますことをお祈りいたします🙏 twitter.com/M_Furukawa929/…
春 特別限定朱印の最高峰、ブラックエディションの見本ができました。 左肩に「春詣で」の印が入ります。もうすぐ立夏だというのに構わず授与を予定しています😅大人の事情で言えませんが、まもなく大きなお知らせとともに授与方法を告知しますね! #倶利伽羅不動寺 #御朱印
シャトルバスの時刻表です。 往復チケット#2,000は、津幡駅、石動駅、鳳凰殿の各バス乗り場で、復路片道チケット¥1,000は山頂本堂本部テントで購入できます。11/5まで使えます。往復券は¥500食券付きなのでお得です。
Twitterで「みつ」とタイプすると「密」より「光忠」の方が先に出てくるようになりました。どうやら伊達組のようです。
「お地蔵さん、紫陽花どうぞ🎵今日は❤️型ですよ〜」 「あ、いつもすみません🤗 そこんところに浮かべておいて貰えます?」 鳳凰殿の紫陽花は、四分咲きくらいになりました。 #倶利伽羅不動寺 #倶利迦羅不動寺 #紫陽花 #手水舎 #鳳凰殿 #はなまっぷ #東京カメラ部
君の銘は。 3年前、ここで出会った記憶が… ダブルオマージュです。元ネタ分かった方は、笑ってRTしてくださると嬉しいです🙏 「特に語ることはないな。何せ無銘刀なものでね。」とか言ってそう。 #倶利伽羅不動寺 #刀帳番号 #116番 #45番 #君の名は
今日も真剣乱舞祭 福井公演の帰りに足を延ばして下さった審神者の皆様に沢山ご参拝頂きました✨ 全員とお話し出来ませんでしたが色々教えて頂き有難うございます🙏 無事にリアル本丸へご帰宅🏠されます事をお祈り致します🍀 次回は、刀剣展示が叶った時にまたお会い致しましょう😊 #倶利伽羅不動寺
会いたくても…行きたくても…そんなコロナ渦中で生まれた作品たち。 古川さんの作品に対する誠実で真摯な想い、落ち着いた声色の奥からそっと追いかけてくるやさしさ🍀 今は叶いませんが、いつかきっと巡り会える、そんな希望をお伝えできれば幸いです。その日のために皆様お元気でお過ごし下さい。
予定より早く6月22日(月)から鳳凰殿を再開致します。鳳凰殿の食堂は遅れて27日(土)からになります。 紫陽花もかなり咲いてきました。花手水💠も明日22日から始まります。 #倶利伽羅不動寺 #鳳凰殿 #紫陽花 #花手水 #手水舎
塗り直しの前の写真ですが、火牛の計(かぎゅうのけい)で出てきた火牛の像をお納め下さい🐂🔥 倶利伽羅峠(砺波山)にあります。 #鎌倉殿の13人 #倶利伽羅峠 #火牛
8月13日(土)18:00〜万灯会(小雨決行) お天気が不安定過ぎて、予報が毎日変わるのですが、開催します! 花火も小雨決行です。写真は昨日のリハーサル時、池の灯籠流しや和傘灯りの様子。 #万灯会 #倶利伽羅不動寺 #鳳凰殿 #灯籠
大倶利伽羅そばをご存知ない方のために、ご紹介。 麺はヤマゴボウの葉を練り込んであるので緑色をしています。 一昨年サンプル試食の時にどうしようか迷いましたが、美味しかったので採用されました。 #大倶利伽羅そば #倶利伽羅不動寺 #倶利迦羅そば twitter.com/Kurikara_fudou…
「急告」となりますが、皆さまの安全とコロナウイルス感染拡大防止を鑑み、8月31日まで一時閉門とさせて頂きます。 鳳凰殿は完全閉門、山頂本堂は、お堂と建物内が閉門となります。 9月1日以降の再開予定につきましては、追ってお知らせさせて頂きます。 #倶利伽羅不動寺 #倶利迦羅不動寺
今年の限定朱印は、四季の移り変わり(春夏秋冬)でお出ししようと思っております。夏のご朱印の試作ができましたら、お知らせいたします。ブラックエディションは馴れ合わないので、気が向いたら出てきます。 #倶利伽羅不動寺 #倶利迦羅不動寺 #ご朱印 #出るかどうかは俺が決める
ご好評頂いております「夏限定御朱印」を数量追加いたします。 7月3日(土)〜 各堂授与所にて 山頂本堂 紫陽花 150枚 鳳凰殿  紫陽花 150枚 鳳凰殿  半夏生 60枚 ECサイト郵送授与分のお知らせは、もうしばらくお待ち願います。 #倶利伽羅不動寺 #御朱印
なかなか行けない方の為にも、小松天満宮さんに単騎出陣されている「斬れてる石灯籠」が、室内でもちゃんと斬れてるか確認して参りました。 今日は強風対策として室内に御鎮座となったそうです。 調査の結果、ニッカリと斬れておりましたのでご安心下さい🙏 #斬れてる石灯籠 #小松天満宮 twitter.com/komatsutenmang…
暑い日が続いております。 どうか熱中症などにお気をつけください。 気休めですが、涼しそうなのを貼っておきます。 #倶利伽羅不動寺 #倶利迦羅不動寺 #万灯会