関 洋平 Seki Youhei(@yokai0330)さんの人気ツイート(いいね順)

101
備前福岡にある一文字うどんさんは自家製粉なのですが、特にオススメは長船産しらさぎ小麦100%を使った麺。美味。 そして、しらさぎ小麦麺の時は、しらさぎカードが目印にセットされます。 一文字の民なら是非とも立ち寄られたし。福岡一文字の里に、鳥の名を持つ小麦麺があるよ。 @ichimonjiudoon
102
兵庫県赤穂市にある赤穂大石神社には、森可成の槍・人間無骨の写しがあります。 社務所でお声がけすればポスターを頂けるようですよ。(もらってきました) そして連隊戦を祈願して!いざ討ち入り! #刀剣乱舞
103
ネット上での盛り上がりに留まらず、実際に現地を訪問された方々、現地で受け入れられた方々。そういう下地や積み重ね、そして実績があってこその成果だと思います。 マスメディアで大きく特集されることは地域の幅広い層に届くので素晴らしいです。 (私は一部写真提供) #備前焼小町藤原肇 #藤原肇 twitter.com/nhk_okayama/st…
104
岡山ではイオンモールで、長船の長光、鎌倉中期の一文字(片山)、景光の代作などを手がけたとされる近景、南北朝期の青江などを見ることができるのです! 本当にすごいな……。 そんな岡山刀剣フェスティバルは、2月18日・19日にイオンモール岡山、一階の未来スクエアにて開催ですよ。 体験もあるよ。 twitter.com/bizentakumi/st…
105
テーマは刀剣旅! 山鳥毛タクシーも物産館も登場するよ。 岡山県観光連盟( @okayama_bq )が制作したプロモーション動画。You Tubeのコマーシャル等で登場予定です。 刀剣が盛り上がり、色んなお仕事に広がり本当に有り難いです。 ショート youtu.be/oI-uzC5TVLs フル youtu.be/izrUpd4Ahp4
106
観光列車ラ・マル備前長船の運行が始まり、販売カウンターの営業を瀬戸内市観光協会が行っています。 特別商品をたくさん取り揃え、カフェは「牛窓カフェ」オーナーが乗車し、パエリアやレモネードなど美味しいものを提供してます! ギャラリーには備前焼の短刀や玉鋼など刀剣ゆかりのアイテムも展示。
107
備前焼研究の端くれにいる私ですが。 藤原肇さんという仮想の存在が地域と結びつきを深める。こうした取り組みに関わった方々の力が地域に根ざした伝統工芸にどのような影響を与え、それが今後どのような発展や実績となり、現代備前焼史に残っていくのか。 記憶しておりますので。 #備前焼小町藤原肇