101
102
首相、5人以上で会食 公明・山口代表が苦言「配慮を」
asahi.com/articles/ASNDH…
一緒に食事をした自民党の二階俊博幹事長は会見で、「マスク会食」を実践したかを問われ、「マスクをとらなきゃ食事できない。みんな十分注意している」と述べるにとどめました(1/2)。
103
菅首相、GoToに急ブレーキ 小出しの見直しもう限界
asahi.com/articles/ASNDG…
全国で一時停止に踏み切った背景について、官邸関係者は「直近の世論調査が効いた。このままでは政権にとって大ダメージになる」と、世論に突き動かされたと語ります。
104
【速報】Go To トラベルを28日から1月11日まで全国で停止。首相が表明。
asahi.com/skh/2020121400…
105
予約は手紙、時が止まった宿「今以上の文明って必要?」
asahi.com/articles/ASNDC…
築160年以上経つ古民家の宿「苫屋」は、手紙でしか予約できません。
宿からの返信は囲炉裏の煙でいぶされるため、常連は郵便受けを開けただけで苫屋からの手紙と分かるそうです。
「ネットじゃ香りは送れないものね」
106
【関連記事】GoToトラベル一時停止「まだ考えていない」 菅首相
asahi.com/articles/ASNDC…
菅義偉首相は11日、インターネット動画中継サイト「ニコニコ」の番組に出演し、Go To トラベルの全面的な一時停止について「まだそこは考えていない」と述べました。
107
GoToトラベル停止、再提言へ 感染収まらぬ地域念頭
asahi.com/articles/ASNDB…
政府の新型コロナ対策分科会が11日の会合で議論する提言案がわかりました(1/3)。
108
【速報】東京都は10日、602人の新型コロナの感染者を確認しました。初めて600人を超えました。
asahi.com/skh/2020121000…
109
免田栄さん死去、95歳 死刑囚として初めて再審無罪
asahi.com/articles/ASND5…
5日午前、老衰のため福岡県大牟田市内の高齢者施設で亡くなりました。
1952年に最高裁で死刑判決が確定しましたが、再審を請求。6度目の請求で再審開始が決まり、83年に熊本地裁八代支部で無罪判決を受けました。
110
【速報】大飯原発3、4号機で、国が出した安全対策の許可を取り消す判決。大阪地裁
asahi.com/skh/2020120400…
111
周庭氏に初めての実刑判決 禁錮10カ月、涙を流す
asahi.com/articles/ASND2…
香港の裁判所は2日、無許可のデモを組織して参加者を扇動した罪で、黄之鋒氏に禁錮1年1カ月半、周庭氏に禁錮10カ月の実刑判決を言い渡しました。
周氏が実刑判決を受けたのは初めてで、涙を流し、ハンカチでぬぐいました。
112
【関連記事】市長の言うこと聞かなあかんの? コロナ専門病院の苦闘
asahi.com/articles/ASND2…
「重症になった患者を、重症専門の病院が快く引き受けてくれなくなっている。これが一番恐怖です」
大阪市立十三市民病院の西口幸雄院長が、インタビューに応じてくれました。
113
大阪市のコロナ専門病院「もたない」 看護師14人が退職
asahi.com/articles/ASND2…
全国初の専門病院となった大阪市立十三市民病院は、医師や看護師の相次ぐ退職で患者を計画通り受け入れられなくなり、応援派遣を受けて、しのぐことになりました。
現場からは専門病院の返上を求める声も上がります。
115
タクシーの飛沫対策、窓開けよりエアコン スパコン計算
asahi.com/articles/ASNCV…
理化学研究所などのチームが、スーパーコンピューター「富岳」で計算した結果を発表しました。
窓開けによる換気の効果は限定的で、エアコンで外気を取り入れたり、マスクをつけたりすることが重要だとしています。
116
【訃報】アルゼンチン元サッカー代表マラドーナ氏が死去
asahi.com/articles/ASNCV…
アルゼンチンの元サッカー代表、ディエゴ・マラドーナ氏が亡くなりました。60歳でした。
117
「ステージ3相当なら出発分も停止検討を」 政府分科会
asahi.com/articles/ASNCT…
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が25日、Go To トラベルについて提言をまとめました。
分科会の尾身茂会長は記者会見で、札幌市、東京23区、名古屋市、大阪市がステージ3に相当するとの考えを示しました。
118
【訃報】「釣りキチ三平」の漫画家矢口高雄さん死去
asahi.com/articles/ASNCT…
漫画家の矢口高雄(本名高橋高雄)さんが20日、膵臓がんのため亡くなりした。81歳でした。
葬儀は親族でおこないました。
横手市増田まんが美術館によると、後日、偲ぶ会を予定しています。
119
香港民主派の周庭氏、黄之鋒氏ら収監 デモ扇動など有罪
asahi.com/articles/ASNCR…
香港の西九竜裁判所は23日、民主活動家の周庭氏ら3人に対し、昨年6月に「逃亡犯条例」改正案に反対するため警察本部を包囲するデモに参加し、デモ参加者を扇動した罪で有罪との判断を下し、即日収監しました。
121
新型コロナの感染急拡大について、日本医師会の中川俊男会長は18日、Go To トラベルが「きっかけになったことは間違いない」と話しました。
asahi.com/articles/ASNCL…
一方、加藤勝信官房長官は移動について「一律に自粛を要請する必要があるとは考えていない」と述べました。
asahi.com/articles/ASNCL…
123
🎅サンタさん、コロナだけど来てくれるの?
asahi.com/articles/ASNBR…
アジアでただ一人の公認サンタクロース、パラダイス山元さんに聞いてみました。
「必ず行きます! ただ、プレゼントを届ける方法はいつもと違うかもしれません。でも、必ず行くので待っていてください」
124
自転車初のあおり運転容疑 埼玉「ひょっこり男」逮捕へ
asahi.com/articles/ASNBT…
6月施行の改正道交法で新設されたあおり運転の規定が自転車に適用されるのは、全国初ということです。
自転車で突然反対車線にはみ出す姿が繰り返し目撃され、住民から「ひょっこり男」などと呼ばれていました。
125
「SOSボタン」新型車に続々 あおり被害も警察に通報
asahi.com/articles/ASNBM…
運転中に体調不良や交通事故を起こした時に助けを呼べる「通報ボタン」が、新型車に相次いで搭載されています。
20年ほど前から高級車の一部で採用が始まり、急速に普及が進んでいます。