ビルゲニア 10秒チャージ(@mozuamazon_piyo)さんの人気ツイート(いいね順)

35周年記念ゴーカイジャー →次回作ゴーバスターズ 45周年記念ゼンカイジャー →次回作ドンブラザーズ 「ゴーバスターズ」も「ドンブラザーズ」もサングラスモチーフだし戦隊名も「〇〇〇〇ーズ」だしお祭り作品の次回作という偶然にしてはなかなかできてる共通点の多さ
一体ドン何タイジンのシルエットなのだろう?
クロちゃん新企画
東映公式が「何も知らない大泉洋さん(25)」やるなよ笑
※厳密には素だったというより岩永さんの素の部分がかなり多く役に反映されていたそうです。 (岩永徹也さんのインタビュー記事より) entrenet.jp/magazine/21692/
仮面ライダーBLACK SUN 1972年と2022年パートで別れてるってだけでもキバみたいで複雑なのに、濱田岳さんがコウモリ怪人(1972)とクジラ怪人(2022)を演じてて理解追いつけるか不安
放送前 タロウ「仮面ライダーギーツとも縁ができたな!」 放送後 タロウ「キツネのお供はいらん!」 #nitiasa
理想より現実のほうが面白いなんてことある?笑 ←理想 現実→
※脳内再生でお楽しみください
「ギリギリチャンバラ」という真剣勝負の侍ゲームの専用武器が刀じゃなくて「鎌と弓矢」という矛盾
キングオージャー 制作発表前 「ひさびさの正統派だなぁ〜」 自称"邪悪の王"な反逆者『俺様が、世界を支配する!!』 発表後 「やべぇよ…やべぇよ…」 「これが、正統派?」
よそから怒られそうな戦隊怪人4選
公式ツイには「橘朔也」って書いてあるけどモニターに映ってるのはフォーゼのカメンライドカードとブレイドのコモンブランクだから ブレイド→「橘朔也」 フォーゼ→「速水校長」 両方の線から捜査を進めたほうがいいな
・タイクーンの「クラッシャー」 ・バッファの「襟足」 ・ギーツの「マフラー」 ちゃんと仮面ライダーの初代要素を取り入れてて素晴らしい!! (※ちなみにナーゴにはありません。逆にあったら教えて)
フリオがウルフなのにカブトムシの角が生えている理由がかっこいい件
ジャニーズと仮面ライダーの共演は仮面ライダーGが最後かと思ってたけど、 一応間接的だけどハイヒロあったの忘れてたわ
#特撮見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え 必殺技のバズーカを打つ時に 空耳ではなくはっきりと 「豚の角煮ーーッ!!」 と毎回叫ぶ戦隊がいる
「あかり」…天然の光 →「袮音(ネオン)」…人工の光 っていう考察出回ってるけど、母親の名前も「伊瑠美(イルミ)」で人工の光であることはどう説明するの?
仮面ライダーリバイスOP冒頭の謎の絵画に出てくる生物、全部調べてみました!
#RTした人全員怪人にする アマゾンだけでなく色んな怪人にしてきますので、お覚悟を…。
仮面ライダーギーツのゲームマスターのマスクが変わった理由、最初のが映画「ヘルボーイ」に登場するクロエネンの非公式マスクの色替えだったのか!そりゃ問題だわ笑
仮面ライダーキバ→「牙」 イクサ→「戦」 レイ →「冷」 アーク→「悪」 サガ →「性」 仮面ライダーキバの登場ライダーは全員、名前を漢字一文字で表せるという共通点を終盤に全力で覆した仮面ライダーダークキバ
サメの戦隊メンバーからハブられしゴセイブルー… (あと海外だけどシャークスピリチュアルレンジャー)
エビルと新ライダーの横顔を合わせてコウモリのマークになってるとか斬新すぎる!
ギーツ第15話ハイライト