101
102
🎍速報🎍 初春歌舞伎公演
\初芝居の見納めは桜吹雪の名裁き/
『通し狂言 遠山桜天保日記』🌸🗻
🏮公演情報ntj.jac.go.jp/schedule/kokur…
#遠山の金さん #お正月
#初代国立劇場さよなら公演
103
【初春歌舞伎公演】休演及び代演のお知らせ
ntj.jac.go.jp/topics/kokurit…
ntj.jac.go.jp/topics/kokurit…
ntj.jac.go.jp/topics/kokurit…
104
\テレビ放送のお知らせ/
ご好評いただいた #初代国立劇場さよなら公演 初春歌舞伎公演がおうちで楽しめる! 尾上菊五郎の一座が華やかな舞台を繰り広げます✨
2月5日(日)23:20~2:07予定
NHK BSプレミアム「プレミアムステージ」
nhk.jp/p/p-stage/ts/6…
#歌舞伎 #遠山桜天保日記 #遠山の金さん
105
【3月歌舞伎】 「歌舞伎名作入門」と銘打ち、楽しいご案内付き✨
二代目中村吉右衛門の薫陶を受けた又五郎が、吉右衛門が望んでいた「曲舞」の上演とともに大蔵卿に初役で挑むのをはじめ、魁春の常盤御前など充実の配役でお送りします。
2/13発売💨
🌐ntj.jac.go.jp/schedule/kokur…
#一條大蔵譚 #五條橋
106
【注目】牛若丸の刀さばき🌀
鞍馬の天狗仕込み👺⚡ 弁慶の薙刀 #岩融 とともに語られる #今剣 は短刀とされますが、実物は不明。
3月の舞台では #五條橋 での両者の出会いが描かれます⚔ アニメやゲームにも影響を与えた物語の源流がここに!
🏮公演情報ntj.jac.go.jp/schedule/kokur…
#中村種之助 #刀剣 twitter.com/nt_tokyo/statu…
107
\予告編を公開✨/
尾上菊之助の歌舞伎舞踊入門
『鷺娘/うかれ坊主』3/31まで配信中💨
mirail.video/title/4930048
◆『#鷺娘』
しんしんと雪の降る夜の水辺に佇んだ、白無垢姿の美しい娘が……
◆『#うかれ坊主』
江戸の町角。いがぐり頭にふんどし姿、黒の法衣を着た願人坊主が……
#尾上菊之助
108
/
ヤマタノオロチ⚔スサノオ
迫力満点の神話を、解説付きで
【学生(税込)1,800円】
\
怪しくも美しい姫君の正体は……😈😲
扇雀・虎之介の親子競演で、熱き火花を散らします🔥
初代国立劇場での鑑賞教室も
この夏で見納め! 5/13発売💨
🌐6月歌舞伎鑑賞教室 #日本振袖始
ntj.jac.go.jp/schedule/kokur…
109
\4/22より/
企画展「#怪談物のつくりかた ─役者の芸と仕掛けの世界─」
幽霊や、怪しい猫や狐たち。
舞台には、時々おばけが登場します。
本展では観客席からは知りえない #怪談 物のつくりかたの一端を様々な資料を通して紹介します。
ちょっぴりこわいけど面白い、怪談物の裏側をお楽しみに👻
110
\再配信決定!4/29~5/28
尾上菊之助の歌舞伎舞踊入門動画/
ご好評につき、第二弾『#鷺娘/#うかれ坊主』を再配信いたします。
また、ご要望にお応えして、前作『#春興鏡獅子』『#京鹿子娘道成寺』も再配信いたします。
ご視聴は、ご購入時から【14日間】
🌐ntj.jac.go.jp/kabuki/news/29… twitter.com/i/web/status/1…
111
✨速報!5月文楽プログラム✨
初代国立劇場さよなら公演 を飾る多彩な執筆陣📕
久堀裕朗(大阪公立大学大学院文学研究科教授)
西高辻信良(#太宰府天満宮 最高顧問)×#灰原薬 (『#応天の門 』作者)新作イラスト
税込800円、ロビー売店にて
公演期間:5月11日~30日
ntj.jac.go.jp/schedule/kokur…
112
113
5月文楽公演
『#応天の門』×『#菅原伝授手習鑑』
吉田玉男、菅丞相と📸✨
漫画『応天の門』の灰原薬氏が公演プログラムのために描き下ろしたイラスト原画を、公演期間中、劇場内にて展示します!
公演プログラム(税込800円)はロビー売店にて販売📕
#初代国立劇場さよなら公演 #人形浄瑠璃
114
【#キュレーターバトル 第4弾参加】
/
天狗と言ったら天狗なんです。
\
江戸時代の手品の伝授本『手妻早伝授』によると、「座敷へ大天狗を出す術」として、着物を頭からすっぽり被り、穴の空いたコインを目に見立てた薬缶を上に乗せ、座敷に登場する方法が紹介されています👺
#イチ推し生きもの